質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リセマラすべきか

始めて1ヶ月半くらいです。
今回の超獣神祭でルシファーや卑弥呼が引けず、リセマラしようか考えています。
この手持ちでもマルチ含め楽しめるるでしょうか?
火属性に縁がありません…

これまでの回答一覧 (11)

人体 Lv85

 上杉を軸に、火の超絶、降臨を攻めていけば大丈夫だと思います。
ヘタな火のガチャ限より、イザナミの方が有能です。

クィバタもいますし、イザナミもいける。
服部半蔵やヒカリいればツクヨミもいけます。

ヒカリで昨日始まったばかりの不動明王もいける。
シリウスいるし、光ムラサメも勝てる。

良く見たら結構いいのいるじゃないですか、

毘沙門天もマルチですぐいけますね。
アーサーは近日中に神化発表で超強化期待大ですよ。


卑弥呼は、特定のクエストで強いですが、汎用性が今の所ないので、ルシファーとはかなり差があると思います。

 リセマラは結局は、ルシファーかその他でしかありません…

どうしても欲しいならリセマラしてどうぞと言うしかないのですが、今の手持ちでもマルチも楽しめるメンツ揃ってると思います。
ルシファーだけいても超絶マルチ行けるのって現状イザナギだけなんですよね…
火属性、私も長いことガチャ限いなくてやっとベートーヴェンさんきたー位ですがなんとかなってますよ。
火属性はイザナミが強いので、それをヴェルダンディでホストしてとることもできるのでは?
ゲスト無理でもホストなら適正集まりますよ。
卑弥呼は強いですが、超絶適正でもないので、特にこだわらなくても大丈夫だと思いますよ。

限定キャラもいますし、アーサー神化も発表されたので詳細出るまでは焦らないほうがいいかなーと。
リセマラしても期間内にルシが出ない...なんてことも有り得ますし
私もリセマラ勢で、ルシで始めたのですが
一緒に出てきたクーフーリンがスラッシュ、オリガで活躍してくれたので
素材集めは何とかなりました。
ルシと一緒に誰を引っ張って来れるか...と言うのもあると思います。

リセマラにかかる時間を考えたら、祭期間中に回せる回数はそこまで多くありません。
その少ない回数で引き当てられなければ来月までモンストはお預け。
そして来月も引けなかったら...と繰り返すといつになってもモンストを始められません。

確かにルシ一体いるだけで楽になる部分もたくさんありますが、クエスト次第ではそれ以上に重要なキャラも多いです。
画像のキャラでも充分楽しめるメンツだと思いますよ!むしろ星5多くて羨ましい。

もしサブ機があるなら、メイン機はそのアカウントでプレイを続けてサブ機でリセマラ続行ということもアリだと思います。

超絶適正のあるキャラもいますしなかなか優秀なメンバーだと思います。
仮にリセマラしてルシファーを手に入れてもルシファー一人では戦えません。
BOX全体としてはいまより見劣りするメンバーになるかもしれませんよ。

マルチで楽しもうと思うならいまのバラエティに富んだ構成はなかなかですよ。

初めて1ヶ月半で欲張り過ぎです。

1年後くらいにバッハが超絶強化されるはずなので、それまで耐えましょう。私もバッハ2体待機させてます。

リセマラもありだと思いますが、アーサー神化が発表されたのでそれにも期待出来ますね!
自分ならアーサー神化の詳細が分かってからどーするか決めます!

monki03 Lv213

最初にリセマラしらないで、始めた方はいっぱいいると思います、自分もその一人ですが、モンスト楽しんでいます。
始めたころリセマラを知っておれば、リセマラしてた思います、だけど途中からはリセマラやろうとは思いません。
本題に戻りますが、特定のキャラを決めておるのでしたら、リセマラして手に入れた方が良いと思います、後からは中々出ことが多いです。
ただ今持っているモンスターがリセマラしなおして、また手に入らない事もありえます。
楽しめるか、楽しめないかの問題でしたらあなた自身が一番分かっていると思います。

リセマラしたいと思うなら迷わずするべきです!
自分はリセマラを知らずベオウルフという星4で始めましたが、まー、クエスト負けまくって強いキャラを求め課金ガチャに走ってしまいました(T^T)
そしてラプンツェルやモーツァルト、ジェラルドという星5が出て、お?金突っ込めばいいの出るじゃん!っという今考えればおかしな思い込みが生まれ
課金してガチャを回すという癖がついてしまいました!

何が言いたいかというと、初めから強いキャラをリセマラで当てて自分が満足できる方が課金スパイラルにはまるリスクが少なくなるということです!

もし、始めたばかりの俺がリセマラを知っていたら100%リセマラします!

chivy Lv58

問題なく楽しめる。
が、今ルシを逃したらルシを取れる目処はほぼ立たないのもまた事実

毘沙門に完全に対応できているため、毘沙門→イザナミ→クシナダといい形に持っていきやすい。
箸にも棒にもかからないモンスターが少ない、割かし良好な状態

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×