モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
五エ門の安定周回パーティ教えて下さい
自分は運枠ありで
ルパン一味
ハーレー
アーサー
フレ枠ルシファーで行きますが
どうもルシファーいないと安定しないです
ルシファーいても配置が悪いと死にかけます。
これまでの回答一覧 (26)
神ゴースト、源義経、ルシでフレにルシ、アーサー等反射のゴリ押しパーティです。
注意するのはボス1戦目に入る前の配置だけです。ガスマスクに近づかない、ハンシャインをカンカンできる位置に配置できれは勝ち確定です。
ボス2戦目で義経のSS使って五右衛門を速攻で倒し、ラストはSS連打で終わります。
運枠4
ベガ×4
運枠3
ベガ×3
ルシファー(次点でアーサー)
楽に行きたいのであればルシファー2がおススメです。
鬼門はボス1面だと思います。雑魚処理をしっかりすれば問題ないかと。
ボス2で死ぬのは論外。
ボス3はSSぶっ放しで終了。
今日は兄弟で延々と五ェ門周回してましたが、
運枠神滝夜叉姫、運枠エルソレX、神ルシ2で負けてません。神ルシ2体なので当然かもですが…。
その前までは安定パを見つけられず、
・神滝夜叉姫、神アリス、神義経、神アーサー
・神桜、神アーサー2、神アリス
・神義経、神シンドバッド、神ルシ、神アリス
とか手当たり次第のキャラで迷走してました(一応勝ってはいました)。
いかに雑魚を早めに処理し、五ェ門を削れるかですよね。
他の方も仰ってるように、ガスマスクとハイシャインの攻撃をモロに喰らうと一気にやられてしまうので、広範囲な友情コンボや速度の速いキャラがいいですね。
運枠にゴースト、ルシ、アリス、フレ枠はルシとか色々。
闇属性のゴリ押しで、1度も負けることなく運極達成しました。
安定しないようならアリスや桜のような回復持ちを連れて行くことと、貫通と反射をバランス良く入れると安定するかと思います。
ルシファー 1
運極タス完 3
運枠は何でもいいです。クイバタ、サガット、デスアークなど、何でも。
自演マルチで滝夜叉、エールX、アリス、ルシファーで安定周回してました。
1体2体貫通がいるとブロックを利用してザクザク攻撃できたりするので割とダメージソースになってくれました。
とにかく雑魚処理を先に済ませてしまってもいいかもしれません。反射雑魚やガスマスクの攻撃をまとめて受けてしまうと一気にピンチになります。
クイバタ、茨木、茨木、フレ枠アリスで周回してました
運枠ガッチェス ルシファー 西郷
フレルシファー
ガッチェス大活躍です
次元でもガッチェス無双だったので今回のコラボは楽でした
ガッチェス作っといてよかった
運極作る気無かったんですが、思いの外運枠3体でのノーコンが安定したので昨日運極達成しました。
ノーコンが安定したパテは、神化ルシファー+ベガ運極1座敷わらし運極2でした。
ガッチェスでも良いんですが、あまりにも友情が弱いので座敷わらしの方が雑魚処理がいくらか楽なのと、ベガのSSがハート取りつつ100万越えのダメが出るので1体は欲しいです。
ノブナガXやクシナダでも良いんですが、エナサがやっぱり強いですし、クシナダは味方のスピードアップ倍率が低いので。
大体最後のステージで雑魚処理できずに3ターン目にヤられるオチ。
ルシの大号令は雑魚処理の為に使います。
雑魚さえ居なくなれば、五右衛門自体の攻撃力は微々たるものなので残ったSSをぶっぱすれば終わります。
運枠は固定として、ホーミング持ちの反射を入れてアイテム出やすくしたら如何でしょうか?
運枠反射、キラー持ち反射が入れば優先、ホーミング持ち反射、フレルシ。
危ない場面では、キラー持ちがボスをカンカン攻撃出来るようにルシSS放てば、大体殉職できると思います。
運枠エールX
ルシ・アーサー
フレ枠ルシでしたけどなんでも大丈夫です
頭悪いごり押し編成です
PSもへったくれもないですね
最初はルシの代わりにガッチェスやらハーレーやら入れて
それで安定してたんですけどルシに変えたら脳死で周回できました
ガッチェスは例え運極じゃなくてもオススメします
位置取りすればSS要らないしサクサクです
まあまあ足が早いので多少位置取りをミスってもなんとかなること多いです
他のモンスターは雑魚処理に回してあまり五右衛門に群がらないのが良さげでした
参考になるかわかりませんが
ルパン、ムラマサ、第9使徒、フレ枠ルシかアーサー、アリスですね
ブロックがどうしても邪魔なのでホーミングやロックオンワンウェイがオススメです。
ボス一面でヤマタケ方式で雑魚処理できます。
あとそのパーティなら貫通を一体いれるといいと思いますよ
頑張ってください
吸い込みパターンの場合ルシが空気になりがちなので抜いた方が楽でしたよ、私は亜人キラー押しで運枠リリス・ガッチェス・神悟空・サポ誰でもOK(闇以外なら更に楽)で安定周回してましたね。
雑魚・ボス共に火力が高いので反属性は抜いた方が楽ですよ、反射レーザーを反属性が往復で喰らうと事故に繋がります。アーサーに触れない、友情が弱点に刺さらない場合を考慮して基本キラー押しで号令枠が欲しい場合は悟空・シンドバッド・クシナダを使った方が安定感がありますよ。
またひとつのポイントとしてボス1の右下の反射雑魚の隙間がボス2のマッチポイント直行ポジなので、慣れるとそこにガッチェスを叩き込んでおきボス2の開幕薄い横カンでもんごえの右足に叩き込むと弱点無し900万ほどで終わりです。
サブ機との二刀流で、メインはクシナダとイザナミ、サブ機はクシナダと神化ルシの火力ゴリ押しで行ってましたが…
只今サブ機で使っていたAndroidのシステムがクラッシュし、神ルシ入りのアカウントが使用出来ないというトラブルに見舞われ…
代用で二台前のスマホを引っ張り出してサブ機のモンストデータを引き継ごうと試みるも、Googleアカウントのパスワードを忘れてしまい、下手をすると神ルシだけでなく、神化アポロや神化ジュリエットやゴッストに進化サタンや超絶のイザクシツクなどがいるサブ垢を諦めなくてはならない事にorz
最悪の事を考えて、メイン垢ソロの編成も改めて組み直さなくては…
ソロプレイヤーですが、運枠のバタフライ、アーサー神化、卑弥呼進化、ルシファー神化で周回しました。
敵が高火力なので、こっちも手持ちの自称最強部隊で組みました(笑)
フレンドにはアーサーも卑弥呼もルシファーも、大抵誰か出てくるのでメンバー固定で挑めました。
とりあえず常に全員の友情発動を心がけていたら楽だと思います。位置取りとか出来ない私でも勝てたので。
隙間に入れる敵も多いので、間にはまって二、三体一気に倒せる敵も多いですし、最後はSSラッシュで一気に倒せるのでスピクリも余裕ですよ(´▽`)♪
頑張ってください!
五エ門はルパンコラボの中で唯一、運枠バタフライを入れて安定周回出来るクエストでした(;´д`)他はバタフライ入れる余裕はさすがになかった(´・ω・`)
運極神夜叉、神アーサー2体とフレンド枠に神ルシでソロで周回してます。
滝夜叉が貫通なので、サポート的に使えて、雑魚も処理しやすいのでなかなか良いです。
オール運極で…
ガッチェス、クシナダ、ベガ×2
の編成で周回し終えました。
BOSS1面の迅速な雑魚処理がこのクエストの肝かと思いますので、反射のみの編成にいたしました。
ベガ
神化アーサー
進化ムー
フレンド枠適当
でやってました
雑魚はアーサーとフレンド枠に任せて五右衛門をベガとムーの亞人キラーでなんとかするスタイルです。
クエストの難易度よりどろ率が…
ソロの場合だと、
運枠のクイバタ、アーサー、クシナダでフレに源義経やルシファーで負けたことなかったです。
もっといい運枠いるんでしょうけども運極作るのサボりすぎてましたw
少しでも危ないと思ったらSSガンガン使って切り抜けてましたね。
ラストゲージでアーサーSSと大号令SSさえ残っていれば絶対大丈夫なはずです!
自分は周回してた時は
運枠 13号機
神ハーレー
神アーサー
フレ枠 神ルシor神アリス
でしたね。
勝率8割ちょいなので安定してるか?といわれるとアレですが、このメンバーで事故さえ無ければほぼクリアできてました。
神アリスはルシ出なかった時の回復兼ホーミングで雑魚処理役でした。
個人的には、下手にルシ入れるよりアリスのがもっと安定したかもしれません、なんせ雑魚の攻撃力も結構高かったので回復アビリティはすごく助かってました;
自分は運枠に西瓜頭つかってますよ
ブロックや雑魚が多いので、貫通1体いれてアーサー、ルシ、ハート常に狙ってれば楽になりますよ!
運枠を貫通に出来るならば安定しそうですが…
自分はiPhoneとiPodの2台構成になりますが、
運極ソレイユX、(神)アーサー、(神)アリス、(神)悟空のパーティーでほとんど負け無しで運極達成しました(^_^)v
悟空の加速、アリスの回復がかなり役に立ちました。
最初はアレキサンダー、西郷、ギルガメ、フレ何でもで行ってみましたが、わりと安定してました。雑魚処理はひじょ~~に楽でした。
今はベガ、ギルガメ、ハーレー、フレアーサー中心何でも、で周回してますが、安定しないんですよねぇ。
勝つときは何の苦労も無くあっさり勝ちますが、2、3回に1回は負けてるかも。ひどいと1面で死んでます。
次元は鼻ほじりながらクリアできるのに、五右衛門とのこの差は何だ!難易度逆じゃね!?と思ったりするものの、雑魚処理ゲーなのに鈍足亜人キラー2人がハンシャインとガスマスクを削りきれず近くに止まりやすいせいなんですよね。
でも、五右衛門の豪快な削れっぷりが楽しくて、もう90まできたし、そのまんまです。
私は、サガット、ギルガメッシュ、ヒカサメ、フレアーサー(ルシなど)です。
ティーガーX
進サテライト
進ゴジラ
フレはアーサー 居なければルシファー
で安定しています。
このパーティーはほぼ全員ワンウェイレーザーで構成されています。
その為、離れた所でじゃれあうだけでボスも雑魚も勝手に溶けていきます。
配置は関係ありません。
ティーガーXは運枠兼爆発枠です。
全員が友情発動させればまず負けません。
闇ロックオンワンウェイのサテライトはオススメです。
SSはレーザー+ホーミング追い撃ちでホーミングによる雑魚処理も出来ます。
運極カヴァレッタ、西郷、アサー。フレでアサーで安定して運極にしました、位置どりを考えて行動すると簡単ですね、BOSS1前に右下のザコ処理するために左下配置、BOSS2はアサーのSSで処理、西郷は下配置、ラストは西郷のSSで終了、カヴァレッタのSSはザコ処理で配置が決まったキャラには当てない事ですね。ルシも使えますが西郷オススメです。