質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

滝夜叉姫VS源頼朝

会社やリア友グループにて、ソロで滝夜叉姫と源頼朝どっちが難しい?って言う話題が上がりました。
私自身は滝夜叉姫が大の苦手ですが、頼朝が難しいと言う意見が多数でした。
滝夜叉姫はこのサイトのおすすめキャラや、攻略PTメンバー参考にしながらプレイしても第2や3ステージで全滅はザラにあります・・・・・
「AGB+ホーミングPT VS AGB+レーザーPT」と言ってた人もいました。
皆さんは、ソロだとどちらが難しいですか?
他に似たようなクエストで「どっちが難しいクエでSHOW」ってありましたら一言下さい

これまでの回答一覧 (20)

Forza Lv319

滝夜叉姫の方が苦手でした(過去形)

アーサー神化実装に伴って難易度が激変しました。
全キャラシールドから離れて手持ちアーサーとフレ枠アーサーでキャッキャウフフで終わります( ̄▽ ̄;)

なので今は頼朝クエの方が難易度は高い目でSHOW!

こんばんは。

自分は頼朝を運極にしましたが、最後まで苦手でした。
運極達成した時は、2度とやりたくない〜と思いました〜ビットンが(๑*д*๑)
滝夜叉姫も苦手ですが(今、作成中です)頼朝のステージの方がストレス溜まりました。
滝夜叉姫はモンスターの組み合わせで、かなりクリア率高くなりましたしステージにも慣れました。
頼朝は最後まで安定しなかったので、自分は頼朝の方が難しいと思います。

退会したユーザー

滝夜叉は以前と違ってアーサー神化後は楽勝なりましたよ
1体アーサーあれば残りは適当な運枠で充分ですし

てことで頼朝かな!

どちらもアーサーいれば楽勝なんで1度フレ枠アーサーでチャレンジしてみてください

滝夜叉運極済みで現在頼朝の運極作成中ですが、自分は圧倒的に滝夜叉の方が難しいです。運極作り終わるまで結局勝率悪かったですし、なんか慣れませんでしたね・・・。逆に頼朝はほぼ死ぬことはないので安定して周回できます。

滝夜叉ですね。
ちょっとしたミスでうわっというのが多いです(苦笑)

手持ちで随分変わるとは思いますが
頼朝は置き方をミスるとナゾの大攻勢を喰らう事がありますね。
滝夜叉はなんか面倒くさいイメージです。泥率低いですし。

きお19 Lv153

自分は滝夜叉が難しいです。
どくろを倒さないのが難しいです。

頼朝は、雑魚優先で行けば、
難しくはなかったです。

こんばんは❗

私は滝夜叉に一票を入れたいと思います。現在両方運上げ中ですが、ソロに限った話ではありますが頼朝に関しては今まで一度も失敗はありませんので。ポイントはやはりレーザー系で固めてビットンへのダメを無くす事と次ステージへの配置の考慮をしっかり行えば、よほどの事がない限り安定します。

逆に滝夜叉は反射キャラの謎反射からのカンカンによる事故が多少ありました。貫通運枠が居ないのでどうしても1体は入れていますので。

マルチに限った話ならその場で一緒に行くリアフレ以外は私は絶対行きません。どちらも意思疎通が取れなければ事故率が上がりますので時間の無駄になるケースが多すぎて断念しました。

長文失礼しました。

玉☆ Lv26

私はソロプレイが多いのですが頼朝の方が苦手です。

滝夜叉なら運枠入れてもソロで倒せるようになりましたので、友情が優秀なキャラならAGBに拘らず使用したりしています。

この前ジュリエットが入ったので使用しましたがホーミングとメテオで結構使い易かったので幅が広がりました。
猪八戒も育成終わったので次の降臨で試すつもりですね

攻略見て分かっていると思うので、あとは慣れるまでチャレンジするだけかと思いますよ!

滝夜叉だと思います

頼朝は運が悪くてステージ移行の際にビットン(?)みたいな奴を攻撃する奴とビットンの間に入って死ぬくらいしか負けません 頼朝はごり押しで倒せますが滝夜叉はそうもいかないので滝夜叉に一票

あくまでソロの話ですが、滝夜叉姫は最初は勝てなかったですが、手持ちが育って自分なりに立ち回りを掴んだらノーコンスピクリ出来るようになりました。
頼朝は、初見でノーコンスピクリ出来ましたが、それから何回かノーコン出来なかった事もありましたが、今ではノーコンは最低でも出来ています。
たまたま自分の手持ちがそうかもしれないですが、モンスターの編成的には確かに比較対象になるくらい似ているかもですね。

Shin Lv40

滝夜叉、頼朝運極ですが、私的には滝夜叉の方が難しく感じます‼️頼朝は、クイバタ・デスアークのみのPTでクリア出来ますが、滝夜叉はそうはいかなかったので…

人体 Lv85

滝夜叉はなんだかんだで、ただのルシゲーで遠くからエナサー当てるのと、次ステージのギミックシールドの初期位置にキャラを絶対置かなければ、大丈夫です…

頼朝はAGBのメテオ枠を複数用意できるなら、
最終ステージ2ターンキルなので、
ビットン守りきれば良いだけでしたし、それほどでもないと思いました。


死にやすさでは、滝夜叉がダントツで、
マルチで知らない人とやると、適当に弾いて
中ボスで死に中ボスで死に、
ボスも毎回死ぬなんて結構見たことあります。


ソロでは全部自分の思い通りできますし、どちらも手順守れば大丈夫ですが、
位置取り失敗して即死が有りうるし、後から挽回もしづらい滝夜叉の方がキツイと思います。

頼朝が苦手です。
滝夜叉はマリーダ運枠のアーサー2とフレのアーサーで一周五分の高速周回が可能でしたが、頼朝はガチパで行っても割と事故ります。

圧倒的に滝夜叉ですね...
配置が必要なのと、敵の火力が高かった印象です。
運極作ったので、もう2度としたくないです。

頼朝に関して言えば全員AGB+レーザーで固めて、
ビットン壊す雑魚から処理していけば、まず死ぬ
ことはないですね。

圧倒的に滝夜叉姫ですね。

滝夜叉姫はチヨやウリエルなどの適正ガチャ限パでも、少しの判断ミスでゲームオーバーしてしまいます。

源頼朝はクイバタやエールなどの降臨キャラだけでノーコンできます。(ギミックを発動させる敵キャラをカンカンして倒すだけで安定しますよ)


似たようなクエストでは、ミケランジェロ、水ムラマサ、ヤマトタケルかな。全部苦手ですが、特に水ムラマサがキツイです。

KKZ Lv40

どっちもアーサー神化でかなり簡単になってしまいましたが、
頼朝はボス2で一服できるけど滝夜叉はボス簡2が鬼門なので、滝夜叉の方が難しいと思います

滝夜叉の方が苦手ですね
配置ミスが即命取りになるので

私も滝夜叉姫のほうが苦手かなぁ。同じようなクエストで光ムラマサも苦手です。
源頼朝さんは配置さえしっかりしてればとっても楽です。
ただ位置によってはビットンと雑魚の間にはさまってそのままゲームオーバーなんてこともありました。貫通使ってるからなんですけど。

私は頼朝です。ビットンが壊れた時のホーミングが痛すぎますからね。それと滝夜叉が貫通多め、頼朝が反射多めのパーティになると思いますので、配置が難しいのも頼朝ですね。
どちらも配置ゲーなので慣れたら簡単になりますよ。滝夜叉なら一回の降臨をソロで周回して40体はドロップできると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×