質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

沖田総司のクエスト

沖田総司のクエストって普通にきつくないですか?
運極目指してるんですがなかなかノーコンで行けません
沖田の運極作った方たちはどうやって作ったんですか?

これまでの回答一覧 (25)

進化神化の両方の運極を保持していますが、最初の頃はかなり苦手なクエストでした。あのクロスレーザーに何度やられたことか・・・・^^;

安定し始めたのは、クシナダでのプラズマ戦法を諦めて、ワンウェイレーザーで削る砲台戦法に切り替えてからです。
友撃特級の実をつけたハンキンと進ベルフェの友情でダメを与える作戦です。他2体は貫通のADW(自分は滝夜叉運極2体を使用していました)です。ワンウェイを2体積んだのは、どちらかが位置取りをミスった時の保険です。
両方とも位置取り出来れば、2本のワンウェイだけでゲージの8割近くは削れます。ハンキンのみでも半分くらい削れるので、位置取りさえ間違えなければ確実にダメージを与えられます。
最後はハンキンの壁ドンで終わりますし、ワンウェイの位置取りが完璧なら、壁ドンしなくても余裕で勝てます。

当たり役のキャラは貫通が理想ですが、AGB持ちを入れた方が早く進むので、バタとかでも全然OKです。

アポロXのロックオンワンウェイも効果的ですが、シールドに吸われるので、通常のワンウェイの方が絶対いいです。

沖田はワンウェイ全盛の頃に登場したクエストです。ノーマルワンウェイは時代遅れと揶揄されがちですが、古参クエには古参戦法が効果的なものですよ!

神沖田は運枠天狗2ユグドラシル進化ヴェルフェゴールで完成。他の回答者の言うようにボスの真下が安全なのと、ダメージウォールと重力バリアの両方が出るので友情レーザーの方が削りやすいため。

今は進化を運極にしようとしていますが、神リシュリュー2光村雨神バジリスクの運枠4で周回できました。ほぼノーコンできます。百道は運枠にならないのと、ワンパンしなくてもキラーL友情レーザーと使いやすい乱打でやりやすいです。ただ道中はやや面倒です。

  • マネックス Lv.64

    一番大切なのはボスのクロスレーザーや爆発が当たらない位置である真下でいかに友情で削るかです。特に友情起爆の際も極力上にいかないようにしないといけないです。

質問する時はもう少し具体的な内容も書いた方がいいかもしれません。

手持ちのキャラ、使用パーティー、ソロ、マルチ、具体的にどうきついのか等・・・

より役に立つ具体的な回答や、より多くの回答を得るには質問内容も重要になります。

前にも似た質問に回答したんですが
基本的にアーサーゼウス時代のクエストなのでワンウェイゲーです
重力バリア多いですがADW持ちで固めて
とにかく爆発経由でも良いのでワンウェイ発動
これが基本戦術です
AGBで殴りに行くと痛い目にあいます
DWかわすテクがあってもボスの攻撃で痛い目にあいます

私のパーティーはルイ百地ハンキンだったと思います
運枠は貫通の方が良いですが当時はルイしかいなかったので妥協です
ワンパン狙いで上手くいかなかったらワンウェイで焼く感じです

当方、昨日運極達成しました。
周回PTは、第13号機 / 進ガリバー / 神おりょう / 神ルシファー です。

コツとしては、とにかく2ターンごとのクロスレーザーを食らわないことです。クロスレーザーの射線で2発以上食らおうものなら、他の攻撃と相まってすぐにHPが溶けます。

ボス1面は、左壁とのカンカンかボスの真下で友情
ボス2面は、ボスの真下で友情
ボス3面は、SSでダメージを稼ぎつつ左壁カンカン(削りきれそうなら上壁も有り。また、貫通キャラで稀に起こる事故だが、ボスの中で止まってクロスレーザー4本受けして敗北パターンもあるため気を抜かないように)
が安定のパターンです。

繰り返しになりますが、クロスレーザーに当たらないことが勝率UPのカギです。
ボスへのダメージが与えられそうにないなら、無理をせずにクロスレーザーを食らわない配置を目指しましょう(痺れを切らして無理に攻撃すると、HP満タンでも驚くほどすぐに敗北に追い込まれます)。

人体 Lv85

ボスの真下に位置取りするのが1番大切なので、

AGBは要りません。
ADWは欲しいです。

位置取りが全てのヤマタケ方式です。

クロスレーザーがWで当たってしまう沖田の頭上密着や、爆発が全当たりする右肩付近に来てしまったら、
もう全滅覚悟してください。



自分は
リシュリュー神化運極
茨木神化
茨木神化
フレンドルシファーかアーサー

で、
ボス1はリシュリューのワンパン
(ご存知なければ、沖田 ワンパン でググって見てください)
ワンパン出来れば終了、
ゲージ残れば以下

ボス2はリシュリュー含む全員、沖田の真下に配置して友情コンボで倒す。

ボス3は、
真下からのSS連発でおしまいです。


沖田神化は既に運極ですが
進化も運極にしたくて、

昨日の降臨は
沖田は周回速度が速いので、
ソロ周回で58ドロでした。


茨木いなければ、ワンウェイレーザーやロックオンレーザーキャラいると楽だと思います。
ジュラザウラーやぬらりひょんXが使えるなんてよく聞きますね、アーサーは優秀です。

運枠は何でもOK
自分はクシ(運枠)、百地三太夫、不動明王、フレンドは何でもで回ってました。

DWだけ注意して進みボス1面で百地で頭でマッチしたら3ゲージ飛ばしで終わりますよ。

位置調しても3分で周回出来ます。
画像は昨日ので1600万ダメでワンパンです。

Wアビがいなくてきつかったので、暫く放置してました。
キャラが少ない間は、百地のワンパン狙いばっかりやっていましたので安定しなかったですね。
昨日久しぶりにやりましたが安定したパーティは
滝夜叉、アーサー、ルシファー、フレにアーサーで木属性なしパーティです。
Wアビのおりょうやヴェルダンディでも良いでしょうが、ルシの大号令と相性が良いのでアーサー推しです。アーサーのロックオンワンウェイがビットン・シールドンに向かう時はルシのエナサーで削ります。
ボス1、2面は沖田のクロスレーザーと爆発(沖田の右上)を避けるため、なるべく沖田の下側をキープし、友情で削ると良いです。沖田の頭付近は狭いのでカンカン狙いたいとこですが、トドメ以外は危険です。

うろ覚えですが、運枠2か3で1コンテ見込みで玉ジャブして作った気がします。
運極作るだけなら別にノーコンテなんてなくてもできますよ。

今、沖田運極作るのは簡単ですよね?(^^)
神アーサーやルシファー等の強キャラ積めば良いかと思いますよ!
その時にADWの運枠を入れて当たりに行けば良です!ただ、問題なのはクロスレーザーなので、停止位置には注意する事ですね!
※頭の上には行かないで、足元で戦う
私が作った時は、ルシファー、アーサー、おりょうも当然所持して無かったので、、、
運枠に天狗、ハンキン、マーリン、クシナダで回っていました。
昨日、沖田進化も運極にしたいと思い試してみたのは、PC-G3を運枠にガイル、リュウ、茨木、ルシファー、アーサー等

一番安定するのは
運枠クシナダ、おりょう×3…(^^;

NGは、ギガマンティスですね!
ロボットキラーでエラい事になるハズです
(*`・ω・*)ゞ

Lv31

昨日運極完成しました。

クイバタ運極
おりょう
クーフーリン
フレ アーサー、ルシ等で
ノーコン出来ると思います。

クロスレーザーを避けるのと
ダメウォ注意する事
時間を掛け過ぎず
カンカン出来れば安定です。
ボス下で戦いながら
雑魚倒して ボス殴るで
安定すると思います。頑張って下さい
(^v^)

迷人 Lv38

昔は進化ベルフェ1運枠ADW3で行ってました 砲台役一体用意してそれに触れてるだけで終わります
今なら砲台役はベルフェ以外にもルシファーアーサーなど一杯いるでしょうし、運枠は滝夜叉安定でしょうね 滝夜叉は貫通ADWで砲台役触れるのもハート取るのも楽なうえ、自身の友情も強いのでオススメです
ワンパンの位置取り自信あるならリシュリューか百地いれば他適当でも余裕でしょうね

退会したユーザー

運極作成中なので大きな声では語れませんが、スタメンで連れて行っているモンスタが1体います。

ロミオです。

ダメヲで身動き取れなくね?と思われそうですがボスでは消し炭メテオの当たり対象が多めにあるので巻き込めばダメージでゲージ吹っ飛ばせます。2面はクシナダ、最終面壁をはられる前にロミオで殲滅。これで負けなしです。

...書いてるうちに思いましたが、これかなり危ない攻略法ですね(笑)

vincent Lv100

やり方は様々あるので、持ちキャラによるとしか言えません。
ADWの高火力キャラ(ルシやアーサー)で固めて貫通ADWで友情メインでダメージを与える方法もありますし、重力バリアやキラー持ちメインで殴り倒す方法もあります。

私はいくつかキャラを試しましたが、クシとおりょうをメインに、フレ枠にルシが一番安定しました。
運枠はバジリスクか滝夜叉姫で、1戦目は沖田の頭の上に反射を1体置ければベストです。置けなくてもルシや滝夜叉姫の友情、クシやおりょうで頭の上にハマりにいけば問題なく進めます。
2戦目は3体のザコを倒しつつ沖田を削り、おりょうはシールドにハマりに行っても良いです。
3戦目は沖田の頭の上を狙ってクシやルシの号令、おりょうSSで終了します。

回答に色んなやり方が出てると思うので、お手持ちのキャラと見合わせて一番やりやすそうなやり方を探されて下さい。

miya Lv58

沖田実装時に運極作成をしましたので、随分古い話になりますが、運枠ジュラウザーを砲台にしてADWのヴァルキリー、ゼウス、おりょうなどで起爆…といった手法で周回していましたね。

現在ではアーサー、茨木、ルシなど強キャラを使えば楽そうですね。特にアーサーなんかは最適かと思います。

マルチならタキャーシャ4でど安定、ソロならタキャーシャ3にフレルシでど安定。

滝、ルシ、茨木、フレルシかアーサー
一周5分でまわれるので楽です
ワンパン狙うなら百地、リシュリューなどもいいかと
ダメウォ事故ないので結構おすすめです

具体的に何がキツイのか解らないので昨日の攻略パをのせます。

運枠ルパンに茨木×3でぬるゲーでした。ピンチはSS使って回避してます。ルパンSS使えば艦隊になりますのでイチャイチャしてれば終わります。時間は長めに掛かってしまいますが(泣)

ルパン運極あるならマルチ募集してみると良いですよ。

きお19 Lv153

とにかくクロスレーザーをくらわないように
することが一番重要だと思います。
ボスの下がおすすめ。

あとはパーティにもよりますが、
隙間カンカンをできるように練習することだと思います。

運極作成したときは
運枠クイバタ、おりょう×3
で周回してました。
かなり前なんでモンスター居なく苦労した。
今は運枠滝夜叉、ルシ、アーサー×2
でサクサクです。スピクリも余裕ですね

どうきついかわからないので攻略を見て頑張ってとしか

XYZ Lv126

砲台キャラ1、貫通ADW3で回してます。

砲台は進化ベルフェ、ハンキン、神ルシなどで構いませ。

砲台キャラを沖田の下の方に設置して貫通で砲台キャラに触るだけです。
貫通は沖田のクロスレザーを喰らわない位置に止まる事を心がけてます。

今回はリヤ友と運枠2で回りました
神化ギガマン、神化滝夜叉、ハンキン、神化アリス

運枠4で回すのはバランス良く無いと厳しいと思います。

monki03 Lv213

今日運極が終わりました、今日のメンバーは運極ジライヤ進化、大黒天、おりょうフレルシ、アーサー
前回はジライヤ、リシュリュー、おりょうフレAGB又はダブアビ。
ボス一戦目はボス上でマッチを狙いをして、最低でもボスを倒し、2戦目は下か横で雑魚を倒しながらボスを削ります、最終ボスは下でSSと使い倒します。
レザーにあたらないようにすればダメージが無いので、位置を覚えておけば負けること無いと思います。

基本ソロプレイですが、神化ゴースト 進化ベルフェゴール おりょう フレ枠 でまず負けませんでしたね。下に配置したベルフェゴールに触るだけの簡単なお仕事

号令+両対応の進化ウリエルや、今なら神化アーサー辺りも良さげですね

運枠の数にもよりますね。
運枠のみだと結構な確率でコンテが必要な時も・・・

ルシ+運枠3が一番安定します。
自分は沖田のマルチがGB+DWのせいで時間がかかって面倒だったので、ラック残り30くらいの時はオーブでスタミナ回復して高速周回してました。
沖田は疲れますが強いので頑張って下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×