モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
毘沙門天に挑戦したいのですがPTはどう組めばいいのでしょうか?
クシナダ、ユグ、ゴッストで考えているのですが回復がないのでアヌビスを入れたほうがいいのかなど悩んでいます
手持ちが少ないためおそらく負けますがなるべくソロで挑戦したいです
フレに選ぶキャラについてのアドバイスもお願いしますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (6)
とりあえず今回はその3体でいいんじゃないでしょうか?消去法ですけど…
敵の攻撃が痛いので出来れば木で揃えたいところですね。明日は仕方ないとしてその次までにはギガマンとジライヤを取っておいた方がいいと思います。
そうすればフレ枠が貫通でも反射でも対応できるので。
フレンドはクシナダを強化出来る実を持った貫通タイプがおすすめです。
私は毘沙門天にはすごく苦しめられました。
毘沙門天のためだけにギガマン2対待機してます。
私はガチャ限適性がいないのでクシナダ、ギガマン、ジライヤで行っています。
雑魚処理と回復を怠らずに頑張って下さい。
BOX見るにそれがベストPTだと思います。
フレは串の攻撃が1000上がる実を着けている貫通ですね
ユグの雷SSはボス前のゾンビ2体当てに使うと無駄に足止めされるのを防げます。
ボスまで行ってしまえば回復怠らなければ大丈夫です。
自分の場合串、ギガマンティスがまだ運極ではないので、ルパン運極、シェヘラザード、串、フレで行ってますが安定と云うくらいには勝ってますよ
今の手持ちなら、串、ユグ、ゴッストになりますね。
ゴッストに撃種加撃の実(+1000以上なので特級無印以上の実)を食べさせれば、串が制限雑魚をワンパンできるので攻略が楽になります。フレ枠に貫通で串をワンパンできるキャラがあれば、そちらを使っても良いですね。亜人族ならシェヘラザード、神デネブ辺りでしょうか。神デネブはSSで貫通枠に代用できます。
フレ枠で神コルセアを使えると攻略が楽になるので、適正の木属性キャラが手に入るまでは、ゴッストに撃種加撃の実を付けた方が良いですね。
串、ユグ、ゴッスト+貫通(串で雑魚ワンパンできる実付)
でいけます。
回復は回復壁でできるのでいりません。
ポイントは串で雑魚をワンパンできることが最重要ポイントです。
こんにちは。まず参考までに自分のPTですが、
クシ(運枠)+ユグ+クシ+フレ枠貫通
ギガ(運枠)+クシ+ユグ+フレ枠反射
の2パターンをフレ枠に応じて使って、勝率は9割くらいです。
自分としてはクシ2体PTにフレ枠神コルセアが一番楽ですね。
クシナダは雑魚ワンパンが利かないので多少慣れが必要ですが、コルセアの加速を使えばそれほど苦になりません。
何よりWクシ&ユグ爆発で常にプラズマ2本引き出来る上、コルセアで加速すればかなりの威力になりますから^^
フレ枠ユグでのプラズマ3本引きも強烈ですよ^^
八雲が2発あるのもボス戦や緊急時の強みになるので、クシナダをもう1体育てることをオススメしたいですね^^
アヌビスは火力的に心細いので、とりあえずはゴッスト+ユグ+クシにフレ枠神コルセアがいいかと思います。
毘沙クエは回復キャラに頼るよりHWを最大限に活かすようにして、回復ターンは欲を出さず、一杯まで回復させることが大切です。
がんばって下さい^^
反射スタートだとちょっとコツが必要ですが、ゴッスト、ユグ、クシナダの順で行けなくは無いと思います。
できればユグは神化させるとHPが若干あがるのでいいと思います。素材は塔の7階でサクッと手に入りますよ。
フレ枠は神化コルセアか神化ギムレットがいるとクリアしやすいですね。
ただ神化シェヘラザードや進化ガリバーが居て同族加撃特級の実を持っていたら同じ亜人族のクシナダが貫通制限雑魚をワンパンできるようになるのでベストです。