覇者の塔の難易度について質問!
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔の難易度について質問!

もう制覇された方は沢山いると
思いますが塔の難易度について質問です。
適正キャラがいればそこまで苦戦せずに
済むのでしょうが
体感として階数上がれば難易度も上がると
いう訳ではないのかなと…
私は23階でかなり苦戦しました。
フレ枠はキラー持ちが全く出ず
紀伊、ドラゴン、ゴッスト、アグナックスでなんとか押し切りました…。
カウントダウンがプレッシャーで
トラウマになりそうな位やりました。

そこで質問です。
制覇された方もそうでない方も
この階が一番辛かった!苦戦した!
理由も教えて下さい!
全く苦戦しなかった。楽勝だった。等の
回答はいらないです笑

これまでの回答一覧 (40)

monki03 Lv213

苦戦はいつも適正フレです。
時間がかかるのはいつも31階になります、クイバタとフォックスメタルしか水AGBがいないので、いつもフレ待ちですが、今回はやった時に、理由があるかわかりませんが、カンカンした時にロボットの間にキャラが残りそしてロボットが生き残るのに、その後の再生演出で、2回目以降の演出とかで外(角)にはじき出される現状が2日ぐらい続き、諦めモードに入り2日後にやり直しましたが、このような事が無くやっとクリアして、塔の制覇出来ました。
文書力が無いので、分かりにくいと思いますのですみません。

ミツ Lv69

フレ枠に左右されるのは大前提として、

23>28>31>他21以上

といった印象ですかね。
個人的な感想になりますが、23クリア出来る方なら、制覇出来るように思います。もちろん手持ちキャラにもよりますけれど。。。f(^^;

今回は33階で一番足止め食らいました。
適正もそれなりに揃ってるしフレにも比較的恵まれてましたが・・・
3面の一筆書きならぬ二筆書きがあれ~~?てカンジで。
何故かミリ単位でズレることが多々ありで参りました。

そう言えば31階もいつもは簡単に決まるカンカンが絶妙にズレて
1体しか倒せないってのがチラホラあったなぁ・・・
自分の中の何かが微妙にズレてて何だか気持ち悪かったですw

テツ Lv12

塔制覇しましたが、一番苦労したのはなぜか26階です。
今まで1回か2回でクリアできているのに、今回は10回ぐらい負けました。なぜだか自分でも分かりません。たぶんボスの攻撃をまともにくらう位置取りになってしまったからなんでしょうけど・・・

次に苦労したのは33階ですね。ソロで4回失敗、マルチで1回でクリアできました。
手持ちでイヴ、アヴァロン、アグナはいますがフレ枠でぜんぜん適性が出てこなくて・・・
掲示板でキャラ募集して、一緒にプレイしてくれた方がとてもうまくてほとんどピンチになる場面もなくクリアできました!
編成は私イヴ、アヴァロン もう一人の方イヴ、アヴァロンでした。
久々にマルチの醍醐味を味わえたような気がしますw

Lv41

毎度苦労するのは32階です。毎回一番時間がかかってます。現在までその認識は変わりません。長いし面倒臭いというのが大きいです。SS溜め直しとかしませんからねー。それでも自然回復で余裕を持ってソロ攻略出来ているので特に問題はないんですけど、ホントウンザリします。

30階ですね。オーブが消えていきます。
・ハート運に左右される
・ハート育てる余裕がない
・ミスショットが許されない
加えてPSの問題もあり、一番苦手です。

毎回22階で
絶望してます…
22階突破した時の
嬉しさが半端ないです(笑)

santa Lv60

今23階で大苦戦中です。
メンバーもスレ主様とほぼ同じですが(フレンドくらい)、PSがないのか押しきれません。
はじめて到達したときはあっさりクリアしたのに・・・
ゴッストとF火属性系だとどうしても倒しきれないんですよね。
ここさえいければ25までは行けると思うのですが・・・

Soruto Lv124

やはり31と33階です。他がスムーズでもこのどちらかが躓きます。前回は31階に20回程度、33階は4~5回程度かかりましたが、今回は31階が3回、33階は10回以上かかりました。
31階は前回が初挑戦なのもあり、ひよこ床や間カンカンで同時に倒せる微妙な角度になれるのに時間がかかりました。単純な難易度は一番に感じます。
33階はとにかく適正キャラが少ない。妥協枠の範囲が極端に狭いと感じます。
次点で23階ですね。シンジアトス入れてからは割りと安定してきましたが、正直ハートゲーです。

21Fです。
適性ガチャ限が一体もいないため、3体降臨キャラで挑まなければいけません。回復キャラがフレ枠にいる時でないと厳しいです。
ヤマタケ、大黒天、旧10号?機でいつも挑んでます。

ここがピークで後は35階まで下り坂です。

部長 Lv33

毎回苦戦する階が変わりますね。
4回制覇してますが
最初は22・23・28で多分20回は死亡しました。
最近だと31・32ですかね。
32は適正がクシナダしかいなくてかなり手こずりました。
手持ちにとフレンドにだいぶ左右されるので
フレンドシステム早く改善してほしいですね。

Lusi@U1 Lv26

自分はガチャ限定が一通り揃っている状態ですが、苦戦する階は多少あります。
個人的な塔の難易度ベスト5は31-33-26-23-32です。


以下戦歴(気が向いたらお読みください)
最初の回はランク不足達成不可(当時140くらいでした)
2回目以降は随時制覇ができていますが、バベル追加前は下手なせいかオーブ溶けまくりでした。下手したら報酬とトントンでしょうか(笑)
バベル追加後初回は31と33でハマりましたが合計15個くらい。

バベル追加後2回目が9個。今回(3回目)は自然回復で全部いく予定でしたが元旦に間に合わせたい欲に負けました。28日スタートで制覇が31日でした。
30日まで仕事があったのもありますが使用オーブは5個でした。

4日間基本自然回復で攻略です。
内訳
28日 1Fから20F 全ノーコン

29日 21Fアリス3アヌビス1で1発。22Fエメラルド、茨木、クシナダ、フレハンキンで1発。23F紀伊、卑弥呼、ナスカ、卑弥呼で2回で突破。24F毒我慢ルシ、アリス3で1発。25FアグナX2、神ダルニャン、ハンキンで1発。26F勝てず終了。

30日 26Fヤマタケ、アヴァロン、大黒、神ダルニャンで突破。ここで回復に1オーブ使用(苦手です。)、27F ニーベ、アポX、クーフー、ハンキン1発。28FアグナX3、ハクアで1発。29Fゴッスト2、クシ、ドロシーで2回で突破。30Fアーサー3、ニーべ1で1発。31F勝てず終了。

31日 31Fラプ、シンド、ノブX、フレ枠ヴェルで回復にオーブ3個使用。フレンド枠に困りボナステリタマラで水反射AGB探し(笑)32Fエメラルド、クシナダ2、神蒲公英で1発。33F龍馬、イヴ2、アヴァロンで突破。ここでクリア欲に負け1オーブ使用済。34Fルシ2、シンド、大黒で2回で突破。クリスマス亀でランクアップして35F西郷、ニーべ、ルシ、アスカウリエルで2回で突破。

日々慣れていき、いつか完全に自然回復だけで制覇ができるように頑張りたいです。クリア後も新しいガチャ限定連れて、練習として塔を利用してます。

31ですかね~
構成は全然難しくないんですが、カンカンの判定がたまにおかしいですね。
倒しきれない時はタメ息でます。
「うわ!これ絶対エグい!」という雰囲気を出してるのも31ですね。
ただ31以降はわりと簡単と思いました。22、24、28の方が32~35より難しい。

anji0102 Lv23

23…ハート運全開。2日かかる。
30…ハート運全開。3日かかる。
33…適正皆無。唯一マルチクリア。3日かかる。

難しいとされる31階はバタ、オーディン、ティーガー、フレアーサーで何故か1発クリア…解りませんねw

XYZ Lv126

今回は20階28階29階以外は1度は負けてます。
一番負けが多いのは33階です次が23階ですね。

慢心から24階にバジリスク連れて行ってしまいマップ1見て自分が毒喰らう方だったなど編成ミスが多かったです。

現在ランク172です。覇者の塔のプレイ状況です。
第3回目、初挑戦23階で断念
第4回目、初踏破
第5回目、未プレイ
第6回目、踏破←イマココ

第3回目、22階を5回くらいやってクリアした後の23階で心とオーブに止めをさされて断念した記憶が、、、何回チャレンジしたか定かでないです。

第4回目でも23階で苦戦しましたが攻略動画を見たらさくっとクリアできました。動画って偉大、先人ありがとうと思った次第です。その後は28階にも苦戦しました。

第6回目では23階を3回、33階を4回やりました。他2回やってる階もあります。同じパーティでも順番変えるとクリアできました。

主様と同じで23階は私にとってやはり一番難しい階に感じます。最初はまったくクリアできず、1.2ステージでss貯めをしようとしても逃れられない友情により敵を倒してしまったりと。。。ノブナガのメテオが倒した敵に落ちるのは切なさを覚えますね。

31階です。完全にハート頼みの運ゲーでクリアしました。
その後リアフレ二人の31階をマルチで立て続けにクリアしましたが、やはり運に助けられた感はありましたね。
ただ、マルチでワイワイとやった方が失敗したりしてもイライラせず楽しくやれたので、行き詰まったらリアフレとマルチするのも有りだと思います。
個人的には31以外はキャラが揃っていれば普通にクリア出来る難易度だと感じます。

ダントツで31階ですね。
水の反射重力が
クイバタ 清盛 ジェラルドしかいないので
毎回10-20回くらい死んでますw

31階と30階ですね
30階はアーサーとルシファーどちらも持ってない自分にとってはかなりきつかったです
31階に関してははっきり言って運ゲーです(笑)

毎回苦戦するのはバラバラなんですけど今回は23が一番負けました。

フレ枠に火属性出ないから神化ルシファーで抜けました。

覇者の最大の敵は己の弾くセンスの無さと痛感しました。

難関と言われる31と33は発想の転換で勝てたからキャラじゃないなと思いました

gwnak Lv27

毎回つまづくところが違います(泣)
初回は22階でギブアップしました。。それ以降は、
23がもうね。。即死攻撃のプレッシャーが辛かったです。
31階は初回実装時4日こもりましたw そのあと33階で挫折しかけたけど運よくクリア。
今回はなぜか27階と32階で苦労しました。

虎馬 Lv57

30階が安定しません、1番自分の中では楽しめるクエなんですがψ(`∇´)ψ

退会したユーザー

31階を考えたデザイナーを引きずり回したいです(怒)

...よくもまあアレだけの要素を一つのクエストに詰め込んだなって感じですね。ひよこ床ですら行動を制限されてえげつないのに、その上ブロックと即死攻撃って...もうね、この先どんなクエストが出てきても驚きませんよ私は!アレに勝るものはもう出ないと思います。

そんな31階ですが、私は毎回西郷さんをボス2面の頭上配置して一撃で仕留めてます。あれは快感!

116520 Lv203

初期のころから制覇していますので特に難しいクエストが無くなりました。
ただ年末の覇者は2日間でクリアー出来ましたが、その前の覇者の塔との期間が短かったので2日でできたと思います。
いつもなら3日~4日でクリアーでしたが・・・。
ただ毎月あるともう飽きてしまってますのでバベル運極という目標の為にやっているだけです。
覇者の塔ももうつまらないクエストになりました。
もっと速いペースで40階~50階と行かないとやらない人増えてると思います。
あと1階からっていうのがどうも面倒でしょうがない・・・。
制覇した人は20階からだっていいし30階からだって変わらないと思いますね。

制覇しての感想としては楽勝では無いですが長いクエスト29階や32階や35階が面倒なだけです。
23階はどちらかというと面白いですね。昔は苦労したけど・・・。

多くの人が回答していますが、私も31階が鬼門です。

前回の塔では恥を忍んでマルチアプリで介助して貰いました。
クリアした時は涙物でした。

今回は自力で!っと意気込んでますが、現在4日ほど停滞中…。
水のAGBがバタ、清盛、フォックスしかいないので、フレ枠頼みです。
そのため、ここのフレ募集掲示板にちょこちょこ書き込みしては、
フレを増やしてます(^_^;)

元旦の超獣でヴェルを引いたので、フェンリル降臨してくれると
戦力になるんですけど…。

ここを超えれば33階が次の鬼門ですが、今回はアヴァロンを入手済み
なので、前回よりも行ける気がしてます!

私の場合は完全に33階ですm(__)m

手持ちのガチャ限にDW貫通が居ないのが大きいですけど、ハートの為の運枠ノエル、ドラ×2ですが、フレ枠に適正がほとんど出ないので自分のアヴァロンで行ってますが…三時間待たないと出発出来ないのでなかなか進みません…(T_T)
特に中ボス2でやられる事が多くて搭での最難関ですね(T_T)

30、31階も嫌いですけど搭はフレ枠との戦いだとおもってるんで何度もチャレンジ出来ない33階が一番大変です(T_T)

そこを抜けると毎回あっさり終了です♪

23階はシンジアトス入れたらめちゃくちゃ簡単になりました♪
卑弥呼、ノブナガ居なくても楽勝です!
ブーストめっちゃ気持ち良いですよ~♪オススメ♪♪

TENGU Lv184

おはようございます。

毎回、20階で1度やられて
『あっ、塔だった…』
って思い知らされます。

31階は1発クリアはありません。
10発クリアもありません(´Д` )
いつも2日はかかります…

他1件のコメントを表示
  • ナポレオンX Lv.28

    31階は(無)重力の宇宙空間ですので、パーティーはリックドム、エルメス、ゲルググ、フレ枠にはビグザムをおススメします!(笑) メガ粒子砲を出す丸っこいやつを先に倒してくださいねw

  • TENGU Lv.184

    何?!、で、では、今まで私の見ていたのは、覇者の塔の一部分のギミックと言うわけなのか!では、こ、今後どう戦っていけばいいのだ?ナポレオンx?

階層が進むにつれ難易度が上がる訳ではない覇者の塔。
道中鬼門と呼ばれる階層がいくつかありますよね。

ソレに関してはテルーマンの思惑があっての設定だそうです。
某M4の方が動画で話していました。
真相までは存じ上げません。

回答ですが、初回から今回まで全てキャラ貸しなどせずフレ枠と共に戦ってきた私としては、23階、32階がきつかったです。

23階→初勝利はティアマト、紀伊、玉竜、神猿。
何度も何度も何度も何度も負け続け、困ったときのSSブーストをダメ元でやったらサックリ抜けて「ん?」って感じでした(笑

32階→フレ枠に適正など居ない、24時間で4回程度しか適正と呼べるキャラが登場しない。結果自分のキャラを3時間おきに使ってクリアしました。

それでも今回はガッツリやらずとも半日かからず終了できるようになってました。
今は31階クイバタ縛り、28階星4縛り、一体潰しなどしながら復習をかねてプレイしています、

初心者 Lv197

31階です。
ホント下手なので、フレにラプいないとどうにもならず、入れての挑戦でも運要素で敗北がき。
勝った時の全てが、奇跡的な1回だと思っています。
クリアすると、次回のためにやろうなんて気力無いので、30階クリアすると確実に憂鬱になります。

33階も面倒ですが、チェリー、坂本(33階の都度神化からスライド)、ドラで何とかなります。
正直31階の突破=オーブ50獲得だと思っています。

今回の最難関は30階でした。何気に一番やられましたw
理由はおそらくボス戦での配置でしょうか。まだフワフワしてて何とも言えないんですが何となく突破できてるのが良くないんですね。
おもしろい現象なんですが自分の中での最難関が毎回変わりますね。
以前は23階でしたが、1回で抜ける時もありましたが、基本は難しいと思ってましたね。今は23階楽しんでます。クリア時の喜びもでかいですし。
23階は紀伊3と卑弥呼またはルシとかでいってます。紀伊2にティアマト1も積むこともあります。危なかったらSS全開放!SSための繰り返しですが。。。おかげで横カン縦カンが上手くなりましたw真っすぐ弾くまでの時間もだいぶ早くなりました。たまに35階のひよこ床でグダることもあります。
慢心を捨て切れてないからなのか苦戦階が変わるのがまたおもしろいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×