モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
カイ【究極】いかがでしたか?
自分はこれでソロで行ってフレに神威がいたので連れて行きました。
道中はクシナダを使ってうまく削れてなかなかよかったのですが、雑魚の攻撃力が激しく初見クリアはできませんでした。
なんとかオーブ使ってのクリアとなりましたが、クリアされた方はどのパーティでクリアされたのか、スクショがあればお願いします。
運極にしたいところですが、昨日のクエストを含めて少し厳しい感じです。(´-ω-`)
これまでの回答一覧 (59)
運枠ぬらりX進化バッハ神化ベルフェゴール何故かフレ枠から木属性消えてたので獣神化スサノオで行きました
進化バッハ魔族キラー輝いたけど友情が微妙でやばかったですがクリア出来ました
オーブ回収に極ですがフレ枠ガブリエル連れて行きましたがガブリエル欲しくてたまらなくなるだけでしたね
森林よりはストレスたまらないですがポーション育てようと甘くみてるとゲームオーバーなりやすいかなと
ただの進化ガブリエル接待ゲーですね。
面白さの欠片もなし
カイだけに「なんだかなー」といったところですね。
面白くないですね。すいません。
運極スノーマン、クシナダ、アポロX、神化ベルフェで残12ターンスピクリノーコンでした。(すいません。スクショ撮ってません。)
ホットドリンクさえ取れればなんてことはないです。
ハートもホットドリンクもそれなりに沸いたのと、雑魚ドクロの防御ダウンや主要ギミックがないのも相まって火山・密林と比べると簡単な部類のクエストに感じました。
運極にするかは時間があえばといったところですね。
BOXに水運極が多いのですが、貫通ADWは魅力あります。
ガブリエルがいないとクリアできないんじゃないかと思えるクエスト
初回降臨だからかフレンド枠にガブリエルがどんどん出てくれていますが(笑)
ガブリエルがいてもボス2戦で明らかに詰んだときがありました
一応ボス3戦まで進みましたが攻撃力が下がりすぎて宝箱の天使が倒せない(笑)
負ける要素がない。
1回目は同じく負けました。
2回目で勝ちました。
スクショはないですが、神化慶喜、クシナダ、進化ガブリエル、フレも進化ガブリエルだとやはり比較的楽でした。
敵の火力が比較的高いのと攻撃力ダウンを意識しないといけないのはめんどかったですが、加熱ポーション持ち雑魚を復活させてくれるのはせめてもの優しさでしょうかw
スクショなしですみません。
ガブ、一寸、串、スノーマンでクリアできました。
密林より簡単で安心しました。
マルチに入って22集まりました‼
スクショ無しですが、
木の運極って、PC神化しか居なくって、それを頭に、ちょうせん神化、串、後は適当に木のキャラで5回負け無しでしたね。
まあ、フレは一番ガブが楽だったけどね。
PCは、まるっきりのお荷物でしたけど、特に気になるほど難しいクエじゃあ無かったし、即死無いんで、ボス後回しで雑魚処理優先すれば、なんとかなる。
後は、ポーションを最低、一段階アップしてから取る事を気をつければ余裕じゃあないかな。
さすがにdown中にボス戦行った時は、ポーション出すのに、3ターンかかってヤバかったけどね。
スクショは撮ってないですが(汗)
とりあえず運極マルチでサクサクな感じですね。
いい感じだったパーティだと
串のみ
串3体とケーキ、神化貂蝉、神化張角のどれか
他まだエアプですが、ギガマンとか木の貫通なら一体何でも良さげですね(笑)
久々の簡単なクエストといった感じでした。
フレンドをガブリエルにすれば勝手に雑魚が死にました。
氷河ですが、ダメージを受けたり、減速する密林や火山よりマシだと思いました。
特にこのクエストはポーション雑魚をボスがいくらでも蘇生してくれ、かなり助かりました。
ギミック対策が要らないのが良いですね。
攻略の幅が広がります。
カイはイラストが気に入ったので運極目指して周回しようと思います。
隠れたオススメが神アリスです、状態異常回復でアリスのターンは攻撃ダウン関係無しにプラズマが引けるので色々と楽になりますよ。
ガブリエルゲーと見せかけてクシナダ+アリスでハクアが出ても余裕綽々ゲーですね、慣れれば15.6ターンは残してスピクリできるので運極作成ガンバです!
クエのスクショないですが、貂蝉のスピードダウンに比べたら簡単でした!
運枠進化マリーダ、クシナダ、神化ガリバー、フレ枠パールで初見クリア。
魔人キラーが居れば、天使倒してドクロマーク倒す順番守れば問題なくクリア出来ます!
ドロ率もよく、次で運極行きそうです(*^^*)
ここのサイトの攻略を参考にして組んでみました。
(L)武蔵坊弁慶(神化)・ハンターキング(獣進化)・クシナダ・(F)クシナダ
安定PTだったので比較的安全にクリア出来ました。
加熱ポーションは育てる事ができたのですね。
初期段階で取っていたので効果がすぐに切れ、危うくやられそうになる場面がありました。
あと、敵の攻撃が痛いのと敵を蘇生させてくるので、こちらが攻撃力ダウンしないように戦うのが基本だと痛感しました。
ステージ全体にかかるギミックとしては
前回の森林?のチョウセンよりもマシでしたね。やっぱりスピード落とされて
自由に動けないのは非常にストレスを感じるなと再認識しました。
PTは運枠スノーマン ハンキン ベルフェ ガブorマーリン
です。ガブはいわずもがな大安定、マーリンは攻撃力ダウン食らっててジリ貧になってもなんとか蘇生まで持たせる事ができるようになるので使えましたね。
木属性の回復持ちならなんでもいいような気がしますが、弱点露出からのハンキンレーザーの王道コンボでボス3ガッツリ削れたのでマーリンが一番いいですね
慶喜、串、神ベルでフレがガブとかその辺かな?
初見なのでとりあえずこれなら負けないだろうと結構ガチパで突っ込んでほとんど山場もなく勝てましたのであまり難しいとは感じませんでしたって感じですね!
次あたりから友達と運極もう一体増やして回ってみようかなって思ってます!
とりあえず最初はソロで3回入ってラック10なので結構回収率高めかなぁと、、60位まではまったりあげてそこからオーブ使って一気に作りに行く予定です!
難易度は低いものの、加熱POTの持続時間が2ターンしかなくて、攻撃力維持に気を使うめんどくさいクエストに感じました。
POTを持っている天使とどくろマーク騎士を同時に倒せればターン数の節約が出来るので余裕が出来ます。
なので、次回はギガマンやユグのメテオを使ってみようと思います。
割と簡単なクエストですね。相変わらずステージギミックは倒す順番とタイミング見計らえば楽な部類で助かります。
(串 朝鮮 ルシ ルシ)53ドロでした。
コツとしては、必ず1ターン目で天使を倒しておくことですね。
出現位置を覚えておいて事前配置すれば楽です。
その後は雑魚処理をある程度済ませてドクロ雑魚を倒す前にドリンクを回収、SSでふっ飛ばせば簡単に終わります。闇雲にドリンクを回収するとジリ貧になってしまうので仕掛けるタイミングを見計らいましょう。ガブリエルいると雑魚処理が早いですが、別に接待ではないですね。ボス単体に対してはお粗末様。
毎回このステージギミックの話になると「面白くない、無理ゲー」とか言い出す人を見てると残念に思えて仕方ないです。
加熱ポーションさえ取れりゃ簡単です(笑)
初見クリアです。
体力はギリギリですが…
攻撃力ダウンは予想できていたんですが、まさか友情まで下げるとは…
ひとつ言えることは、ボス2とボス3はドクロマークのついた敵と宝箱を持ったキャラを倒しにくい場合開幕SSでもいいです。
串艦隊が無課金で一番安定するんじゃないかと思います
氷山という新ギミックに対して感じたことはは、火山と同レベルのギミックだが攻撃ダウンなので天使を倒し難くなるものの、ポーションをこまめに取っておけば蘇生されてくるので簡単なイメージでした。
密林>氷山>火山といった難易度設定になっていると思います。
カイのクエストは全体的に相手の火力が高いため少々焦りましたが、行動を制限するギミックが無いのでキラー持ち2体積んで倒しました。
オススメキャラはガブリエルは言うまでもないので、自分の場合はポルトスです。
貯めてからボス戦に行けば2回SSを打てること。1戦目と2戦目はゲージ飛ばせるので瞬間火力ならガブリエルにも劣りません。
が、道中は間違いなくガブリエルの方が使えます。
ソロで2時間チョイ周回。
29体。
自分は運枠ギガマンのルシ2体固定でした。
組み合わせ色々変えてみたりしましたが
このパーティーが安定してました。
ルシ、串もサクサク系でしたが。
貫通1体は必要ですね。
フレ枠はガブリエルが大量に出てて、
ガブリエルの間はドロ率も高かったですね。
獣神竜クエ専用に神化の運極作れたらいいかなと…
スサノオ冬眠したままだし(笑)
頑張ってください!
運枠2・神化貂蝉・一寸法師
獣神ハンキン・アポロX
でサブと周回しました。ポーション切れでラス面入ると簡単に******ますね(笑)ただポーション取るタイミングさえちゃんとしておけば死んでしまうようなこともないので簡単なクエストだと思います。いつもなら3時間周回してたら60オーバーですが今回は悪意の1泥連発で46体程度でした。一応素材用で確保分覗いたらまだ40体ってところです。
昨日はソロでドロ10でした。
なかなかうまく勝てず3回程、負けましたね。
ちなみにパーティーは
運枠エルソレX、串、串、フレンドはガブかクーフーリンかベルフェゴールでした。
スクショありませんが。
友人と2人で、ゴッスト・串・ルシファー・串で行きました。
串の友情を頼りになんとかスピクリ出来ました!
攻撃ダウンきついし、敵かたいよー(>_<)
・・・もうやりたくない。
木属性なら大体なんでも行けますよー
それこそ猪八戒やバッハなんか適正かと
自分は串茨木弁慶アラミスで初見クリアでした
火力が高いキャラと回復を入れるといいかもですね
ポーションが大きくなるまで回復で粘ると
かなり安定しそうな感じでした
スクショ無くて申し訳ありませんが、
私は、アポロX、獣神化ハンキン、コルセア、助っ人でガブリエルで行きました。
初見でスピクリ出来ましたが、
確かに雑魚の攻撃が結構痛かったので、
ハートのタイミングや、ガブリエルの電撃無かったら、もしかしたら負けてたかもです(´・ω・)
でも密林よりは、マシでしたw
密林みたいなギミックは、勘弁ですね(-。-;