モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アーサーに毒がまん特M
スタミナ半減を利用して、育成途中のアーサー神化に毒がまん特Mが付きました。
しかし、アーサー神化は汎用性の高い部類に入ると思うので、毒がまんは無いかなぁと思っています。
他にもワクワク金種をつけたいキャラがいるので、アーサーは一旦おやすみして他キャラで周ろかなぁとも思いますが、アーサーに友撃特級以上を目指してみようかなとも思います。
そこで質問ですが、アーサーに毒がまんは役にたちますでしょうか?
これまでの回答一覧 (11)
個人的には、アーサーには学びか友撃が最優先。
艦隊合わせの場合は同族系で火力UPも良いですがとりあえずは学びM以上が必須と考えています。
アーサーは極レベルではよく出撃出来、なによりノマダン最速の必須キャラです。無理に火力を上げる必要もなく、十分に強い点で「学び」が欲しくて溜まらないキャラ。もう一点、アーサーは超絶以上にあまり適正がありません。光属性の為、砲台としても闇意外だとそこまで高火力も望めない点で、妥協枠出撃が多いです。
従って、ランク上げ特化キャラとして私的には考えています。
塔狙いでも毒がまんはアーサーにはいらないので・・・正直棄てちゃいます。
おはようございます。
アーサーは友撃がオススメです。
でも、わくわくの実自体はオマケみたいなものなので付いてなくても強いキャラは強いです。
オマケ程度で考えれるなら
毒ダメージ95%カットはすごく良いと思います。
覇者の塔24階最適ですし(^^)
俺の、アーサーも毒我慢特急です。
24階で活躍しています。でも負けることも結構あります。
油断すると、牛魔王でも負けました。
俺ってヘボ‼
覇者の塔24階、クシナダのスタメンにアーサーを使うなら・・・
まぁとりあえずならあり
けど、アーサーに毒我慢は正直もったいないなぁと思います
2体目3体目ならいいんですけどね( ̄▽ ̄|||)
友撃がやはり断トツで欲しいかなぁ
1体目なら友撃が理想です。
私は3体所持してて、友撃、学び、毒我慢で使い分けてます。
ちなみに学び持ちアーサーがダントツ使ってます(笑)
アーサーは3被りしているので1体は毒我慢を付けて覇者の塔24階専用機と化してます。その他にもバジリスクや、毒要素の強いところで威力を発揮します。
行くところにより全く役に立たない実ですが場所によっては特化します。
アーサーは友撃が一番いいとは思いますが、自分はけっこう毒我慢は良いと思います。
アーサーでは無いですが
今まで 毒がまん 特級Lを2個、
特級Mを3個捨ててます
今のところ後悔は無いです
結論から役にたちます。自分はアーサー2体いるというのはありますが毒我慢つけてます!もう1体は友撃ですが…
塔の24階かなり楽になります。あとは闇村雨光村雨でも使えます。村雨はリアフレと運枠3で回すのでかなり使えますしリアフレも毒我慢つけてます。
もちろん友撃が良いとは思いますが別に友撃ついていないからといって使えないわけではないので毒我慢で良いかと思います。今後毒我慢必須のステージとか来る可能性もゼロではないので。
重力キャラなら毒我慢付くだけでほぼ誰でも24F適正になります(と、個人的に思います)。ので役に立たないってことはないと思います。ですがアーサーとなると他で使用したいところなのでとりあえず他重力キャラに毒我慢がつくまで保留で、ゆくゆくは他実を食わせればよろしいのではないでしょうか?
個人的には毒我慢はいらないと思いますが私はアーサー3体所持のなか24階用に1体毒我慢です。
使いたい要素に合わせた実を付けることが1番かもしれませんね。
もちろん、役に立たないってことは無いと思いますが…
自分なら、他の特級が来たら無印でも迷わず変えると思います(荒稼ぎ以外)。