モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
火ノエルが安定しない
運枠ファルファレルロorサガ 火ノエル 大黒天 フレルシなど強友情ADW
で回ってるのですが全然安定しません、特にラストがきついです
60%くらいの勝率です( ´~`)
ここから質問なのですが
運枠で使えそうなのがファルファレルロ、サガ、水のび太、カミュ、滝夜叉なのですがどれがオススメか
と
大黒天、ヤマタケ、シンドバッドの3つだとどれがいいか
と
火属性ADWは火ノエルとフェンリルXのどちらがいいか
です
よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (8)
運枠 水のび太
ワープ対策の方が重要です。2番手と4番手をADW持ちにして、毎ステージ水のび太か3番手のキャラで突破すれば、次のステージではダメージ壁の貼られるターンにADW持ちのキャラを合わせることができます(第1ステージを除く)。一撃失神等でボス又は中ボスの蘇生ターンがズレない限り大丈夫だと思います。
適正 ヤマタケと大黒天が五分五分で優秀
どちらもギミック適正で、このクエストと非常に相性が良いです。ヤマタケは上手に配置することでワンウェイでガンガン削れますし、大黒天はミサイルでトナカイ2頭を簡単に吹っ飛ばすことができます。
火ADW フェンリルX
火ノエルの加速も便利ですが、アンチワープのあるフェンリルXの方が優秀でしょう。
最後に余談ですが、最初の説明では1面でダメージ壁がL字型に貼られた場合に対応しにくいので、ここを楽に抜ける撃ち方を載せておきます。画像の角度で反射キャラを弾けば初手でゾンビを削ることができ、上手くいけば倒せます。ダメージ軽減かつ高速周回の参考になればと思います。
残りの降臨は平日の日中で周回は難しいかとは思いますが、頑張って運極目指して下さい。
運枠火ノエル、大黒、ヤマタケorシンド、フレでいいと思うよ。友情の発火役とハート取る為にギミック完全対応した貫通が1体いればさらにいいかなって感じ。オススメはウンディーネ、アヴァロン、ヤマタケ零あたり。
ラストを安定させるコツは前ステージでしっかり配置を済ませておく事。大黒天のみ下寄り真ん中配置、あとは全員上配置で、大黒天スタートになるように調整。ラストステージ開幕でトナカイに挟まれたカンガルーめがけて大黒天のSSを打つとトナカイ2体とも巻き込んでワンパンできます。
そっからは上配置した全員でボス集中攻撃。これでかなり安定するはず。頑張って!!
運枠ファルファレルロで火ADWはフェンリルXでいいかなと思います。サブはヤマタケでフレンドはいたらメテオ持ちとかがオススメですね!最終面のジャッカロープ?を倒しやすいので!
結構配置を意識しながらやると安定しますよ٩( 'ω' )و
自分が前回運極にした時のPTは運枠イザナミ、サブにアヴァロン・ヤマタケでフレは適当でした!
最終面前でアヴァロンSSでゲージを持っていってたので最終面は楽でした
火ノエルは雑魚が多くて反射だと挟まってしまうことがあるので貫通がいればいいかなって思います
やってみないことにはあれですが
記載された中から選ぶなら
滝夜叉、シンドバッド、フェンリルXかな
滝夜叉が友情着火役、シンドバッドの爆発も友情着火にいいかなと思います
ただ火のADWはサポートメインなら火ノエル
ギミック重視ならフェンリルXかなと
ボスが壁際なのでシンドバッドは強いはず
私の周回PTは滝夜叉、アヴァロン、神アスカ、強友情のADWキャラです
火のADWでギミック対応で貫通のアヴァロンがかなり使えます
クエの特徴が被ダメが大きく雑魚が多い
なので
運枠はDWよける自信があるならのび太
なければカミュ
火はフェンリルで友情発動係
残りはヤマタケで友情発動、砲台、ssでハート回収
フレはダルタニャン ラファエル ルシファーあたりがオススメ
最後は8レーザーが来る前に倒すか耐えれるように体力調整
自分はほぼ後者でいきます
だいたいスピクリ逃しますが・・・
メンバーは
フェンリル スサノオ アヴァロン フレです
参考までにどうぞ
運枠はのび太、火ノエル、シンドバットにフレンドがガブリエル等の強友情キャラ
ボス戦は雑魚が残りやすいはずなんで無理にスピクリ狙うよりも完璧な配置とSSの貯めなおしにターン調整。
クリアタイムは15分前後かかるけど、これだけで確実に負けません
スピクリ狙うなら難易度は高いですが、クリアだけならこの攻略方があるので難易度はかなり低いですよ
主さんのキャラなら運枠ファルファレル、フェンリルX、シンドバッド(ヤマタケ)でフレADWのキャラにします。
ちなみに私のパーティーは、ルパン、シンドバッド、卑弥呼、フレADWでクエしています。
シンドバッド推しですね。
1.ファルファレルロ
2.ヤマタケ(ラストの為にシンドバッドでもok)
3.フェンリルX
道中が結構楽に感じるのなら強友情無くてももいけると思います。
なのでその枠を卑弥呼・シンドバットにして、ラストゲージ卑弥呼は開幕、シンドは位置取りしてからのSSが良いと思います。
私も火ノエル初回降臨の時に運枠ラーミエルで運極を作りました。質問主さんの手持ちでは運枠水のび太がいいと思いますね。ターン調整が少し面倒ですがAW持ちが自由に動けます。ターン調整に失敗しても水のび太やラーミエルはSSを撃てばダメ壁回避できます。
水のび太やってみます! ありがとうございます