質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv36

野良マルチ 自分の中のルール

先日 友人と野良マルチについて ちょっと話題が出ました
友人は自分の中でルールを作っているらしく

自分がホストの場合は
「攻略を把握してゲストが参加するのはマナーだ もし脳死プレイだったり攻略を把握しないで
めちゃくちゃな行動を取りづづけたらストレスにもなるし負けるので
他のゲストの2人には申し訳ないが運枠いても切る」とのことです

自分がゲストの場合
「例えば ホストが運枠3の募集をしていて こっちは運枠3のつもりで募集に参加したのに
もし運枠1で出発したら抜ける時がある 募集の内容と違っていれば、そこまで抜けるのがマナー違反だとは思わない」 と言ってました

私はそこまで考えて野良マルチをしてなくて 割り切ってどんな状況でも最後までやっていたので
反応にちょっと困りましたが
言われてみれば自分がホストの時に ゲストがあきらかに適当にプレイしているなと感じた時は
確かに良い気持ちはしないので気持ちはわかるかなぁと思いました

一応キャラパク禁止などのルールがあると思いますが
みなさんは 自分の中のルール的なものはありますか?


これまでの回答一覧 (25)

自分のルールを他人に求めないのがルールだと思います(*´ω`*)

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ 

  • リヴェタ Lv.391

    シンプルすぎてすみません、いろいろ書くと長くなるので(;^_^A

  • 退会したユーザー Lv.36

    いえいえ 野良マルチ以外にも言えることなんじゃないかなーと思いいろいろ考えました笑

自分がホストなら何があっても切らずに最後まで。
コンテは基本なし。
ゲストの場合は要求通りのキャラで入る、他が抜けても私は付き合う。キャラパクされてもさっさと切り替える

こんなとこですかね。
運極で入って他の人が抜けてかわいそうなことになる事って結構あるんだけど、それで私まで抜けたらホスト可哀想だし、スタミナはただでやれるし私は付き合ってる。
最後に2人でGJする時なんか嬉しくなるよ、そういうのがいいのになって思ってる

他1件のコメントを表示
  • あいうー Lv.17

    ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐっ

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^効率のことばかり考える人多いですからね^^;

退会したユーザー

最後はグッジョブで終わる

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ わかります笑

  • 退会したユーザー Lv.347

    野良マルチに多くは求められませんしね・・・、せめて最後に綺麗に終わってくれれば・・・。

  • 退会したユーザー Lv.36

    4人全員がGJあると何故か安心します笑

  • 退会したユーザー Lv.347

    あるあるwww最後でやっとホッとするwww

☆自分のルール☆

「ゲームなんだから、真剣に楽しく遊ぶ」
( ´ ▽ ` )ノシ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^楽しく遊ぶて気持ち大事ですよね

  • ゲーム大好きメン Lv.339

    そうなのですよー( ´ ▽ ` )ノ楽しく行きましょう( ^ω^ )

最近できたマイルール・・・マルチ専用クエの募集を見かけたらなるべく入る。

みんなやっぱりオーブ2個欲しいもんね。極はともかく、中級とか上級とか普通入らないしね。

まぁ、見かけたの全部入っていたら精神的にも体力的にもさすがにもたないので数回程度が限度ですが。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ 私もたまに入ってます笑

ソロでクリアできていないクエストはゲストでは入らない。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^

野良はなにがあっても笑って済まそう

これだけです
基本は野良やらないんですが、気分転換にいろんなキャラやプレー見たさにやることがあります
がw
野良はたまにすごい人に出会い参考になる反面、ど初心者もいたり、イタズラ目的もいたり…
とにかくいろんな人がいる

どんなことが起きようと「こいつあほだなー(爆笑)」くらいのゆるーい気持ちでやる
イライラだけはしないようにw
ゲームだからさw真剣にイライラしたら終わりと思ってる

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^確かにいろんな人がいるので 少々のことで ストレス溜めてたら 自分がしんどいですよね笑

野良はまぁストレス溜まる場合が多いですよね。僕自身、脳死できるレベルのクエスト以外は野良マルチに行かない事にしてるのでまだイライラはすることは少ないですが、それでもイライラはしちゃうときありますよね(笑)なんで友情当てないんだよ!とか剣取れよ!とか(笑)ルールって言っていいのか分からないですが、終わった後のグッジョブはするくらいですかね♪雰囲気悪い時はグッジョップ押さないようにしてますが。でもグッジョブ一つも返ってこないとガラスのハートなんで傷つきます…

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ GJ返ってこないと確かにさびしいですね わかります笑

退会したユーザー

参加側の場合
1:クエストスタートしたら抜けない事、但し明らかにホストが放置している場合は抜ける場合あり。
2:ホストがOK出して出発してるんだから運極部屋にガチャ限がいても文句を言わない事、1の通り、最後までプレイする
3:ホストを煽らない事
4:キャラパクされる準備は常にしておく事、されてもいいやって気持ちを常に持つ
5:最低限、そのクエストの下調べはする事。基本的に初見クエはソロでやるからこれを破ることはまず無いけど
6:レベルMAXタスカンで参加すること

ホスト側の場合
1:キャラパクは絶対にしない事、ただし放置だけはアウト
2:放置対処法は回線切断ではなくリタイヤでクエストごと消滅させる事(前に一度切断で対処した結果、それがクシ零初クリアになってしまい全然嬉しくなくてドロップ品全部売った事がある)
3:参加者のわくわくの実は一切考慮しない


両方の共通項
1:あくまで自分ルールなので人に押し付けない

以上ですかね、参考になれば幸いです

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ キャラパクされる準備は常にしておく事、されてもいいやって気持ちを常に持つ これはめっちゃわかります笑

Forza Lv318

ゲストの時もホストの時も自分がされたら嫌な事はしない様にしてます。

詳細を記載すると長くなるので割愛します。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ それは同じくそう思います ><

光時でGJ虫がいたら
抜ける。切る。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ GJうるさすぎる人は確かに嫌になりますね・・

PANDA18 Lv24

やはり、攻略をみて参加するのは最低限の礼儀だと考えています。

しかし、ステイを好む人や多少強引に攻める人、ハートは金まで待つ人 などプレイスタイルは色々です。
なので、ホストの時のルールは
参加してくださってると、手伝って貰ってるんだと思うようにすることですね。
事故なんかはたまにありますが、GJなんかでごめんって言われると許しちゃいますよね(笑)

参加するときの自分のルールは安全マージン重視!
自信がない時は守りのプレイを心がけています

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^どういう流れでプレイするかは 人それぞれですもんね 難しいところです><

こんにちは。

私のmyルールは、
1、始まったら最後まで。ゲストでキャラ貸してくださいの時は最初に抜ける。
2、ホストなら基本的には星6で有利属性ギミック対応ならラックにはこだわらない。
3、ホストなら亀や曜日クエスト、獣神竜クエストでキャラを選ばない。
4、GJ は本当にナイスショットの時、最後に終わったとき、読み込みが遅いときはする。最後のは自分の回線が遅いのかの確認の意味が強いです。
5、ワクワクにはこだわらない。

このぐらいですね。ラックが低いのは、自分が低ラックしか用意できない頃に苦労したので、なるべく助けたいです。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ 

MING Lv11

何があっても切らない抜けない(^^)d

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^

マルチでマナーは期待しない。

ホストでは切らない。

ゲストでは抜けない。

基本的にはリアフレとマルチしてるつもりでやってます(*^^*)

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^

ホスト
何が有っても自分から切らない。
グッジョブでSS要求をしない。
そこそこのパーティーならスタート。
あ、でも基本的にコンテ無しです(笑)

ゲスト
募集条件を満たす。
何があっても切断されるまで抜けない。
クリアまで死力を尽くす。

ホスト、ゲスト共通
絶対に効率を求めない
ピンチを楽しむ。
ワンフォーオールオールフォーワンのせいしんを忘れない。
赤の他人と思わず親、兄弟と接するぐらいの気持ちで頑張る

以上が私のルールです(笑)
色々なプレイヤーが居るので自分ルールを押し付けず自分を見失わない事を心掛けています。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ ピンチ楽しむていうのは 難しいことですが 大事ですね・・ ピンチに楽しんでる人そんなに多くない気がします笑

  • ブェロリンガ Lv.46

    確かに語弊が有りますね(ノД`) ピンチにならないプレイが大事ですけど、ピンチを切り抜ける為に考えてる時間が結構好きなんですよね(笑)

野良マルチは絶対にしないのが自分のルールです。
サブもありますし、フレに困る事がないので、イライラする野良マルチをする必要がないです。
主様もリアフレ、ソロ、サブ準備をするのが一番手っ取り早いと思いますよ。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ サブあったら便利ですね><

みなさんは 自分の中のルール的なものはありますか?
→今はなにもない

かつて、2ちゃんやしたらばなどの掲示板にURL 直貼りして募集するスタイルが主流だった時期であれば
その友人のような意見が主流だったし、みんな地雷ゲストにならないように高性能運極作りに勤しんでましたね

しかし、今は時代もユーザー層も変わり、野良マルチはゆる〜く周回していくのが主流(運枠2でもいいやと考える人が増えた)なのでその友人のような美学というかこだわりは共感を得られないでしょう

かくいう私もその辺りようやく咀嚼できてきた次第で
最近は少しずつ野良マルチに戻り始めております

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^

ホストの時は切りませんね
まあクイバタマルチで十回ぐらいクシナダにゲージミスでDW突っ込まれたとき以来身内でしかやってませんが…

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ DW事故は悲惨ですからね><

退会したユーザー

野良マルチはあまりやりませんが…ルールがあるなら
その場その場での柔軟な対応でしょうか。
ご友人の運枠3募集で運枠1出発だから抜けるのは
自分のルールを守ったせいでホストの妥協出発という
ルールを台無しにしてますよね。
なんか…ソロでやれって声が聞こえてきそうな。
そもそもゲストはホストに合わせるのが
基本的なルールかなと。
ホストもほとんどしませんが放置されたら
容赦なく切ります。
攻略を全く知らなそうな適当プレイをされたら
3回目でさようならします。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^確かに放置は 論外な気がします><

an_para Lv180

①ホストのみ
募集文は、適正とか運極とか言わずにただただ『まかせる』の一言です。そこそこのパーティーなら出発します。
②ホスト&ゲスト
仮に俺の番ならここはSS打ちます、の意味で味方のターンが始まる直前に1グッジョブします。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^


はじめまして\(^-^)/

みんな人それぞれ、十人十色ですからね。
ルール作ってマルチする人もいるし、何も考えずに参加する人もいるでしょう。
ちなみに私はキャラパクされても
ホストやっててゲストのミスでアイバーしてもなんとも思いません。
そんなことで怒るのはバカらしいので。
嫌なら野良マルチしなきゃいいだけの話です。

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^私もキャラパクは さられるものだと 割り切ってます><

超絶、爆絶は野良でやらないがルール?ですね(((^^;)
野良でやるのは、亀か、マルチ専用か、期間限定常設のクエストくらいですね( ´∀`)

ホストの時は、ゲストにどんな弾きかたされても切らないし、グッジョブとかで煽ったりは絶対しないです!笑

けどゲストがグッジョブ嵐でうるさい時は、少しイライラしちゃいますね(((^^;)

けど色々な人が色々なプレーをして、それをマルチで共有するのが楽しいところだと思ってます(  ̄▽ ̄)

  • 退会したユーザー Lv.36

    回答ありがとうございます^^ GJの嵐は嫌ですね・・・

ホストなら出発した時点で自分の責任と割り切り、絶対キャラパクはしません。ゲストなら、なるべくホストの要求に応じるキャラで入ります。自分からは退室はしません。但し、突然の電話等々で強制的に退室になった場合はごめんなさい。こんな感じです。

※亀タス、獣神玉クエスト以外には参加しない

ウザい奴、面倒くせえ奴と関わりたくないのでさっさと終わるクエにしかマルチ参加はしません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×