質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ある Lv19

みんなメメントモリやるとき

メメントモリ...
適正キャラも判明してきましたね。
本題です
難しすぎます 勝てる気がしません
俺のpsがないってのも分かりますよ
それでも
難しすぎます! みなさんどんなパーティーでどんなとこに注意してますか。
教えてください。 攻略サイト見ても難しいです。
勝てる気がしません 特に2面で死にます。

これまでの回答一覧 (39)

今回は運枠突っ込んでみましたが、前回苦しんでやってたのが阿呆らしく思えるくらい楽でした。

運枠:かりん
サブ1:アポロ
サブ2:アポロ
フレ:珊瑚、アグックス、アポロ等
所要時間約15分程度

2戦目は初手でタマネギ除去するように立ち回りました。
時間を気にしないならマップ移動前に地雷溜めとある程度の配置をすれば攻略が楽になるかと思います。

だー Lv17

スクショとるの忘れましたが、イザナミ零、アグナx、龍馬獣、アポロxでした。
注意点は4つ
各マップ(玉ねぎがいるところ)で反射がやり易い、貫通がやり易いルートがあるので、
①ルートを辿れるMSキャラに地雷を集める(非MSが付けに行くとか反撃を発動させるとか)、
②やりにくい場合はその他雑魚や即死短い玉ねぎ処理しとく(玉ねぎ処理は被ダメ減少にもなります)、
③MSキャラの配置をしておく(ずらしたり、ゲージ外して止まるとか)、
④非MSキャラはひたすらサポートに回る(雑魚・ビットン処理、ハート回収や反撃発動)
特に②が重要です。無理に狙うと無駄に地雷を消費してしまうのでじっくりチャンスを待ちましょう。

2面は貫通で処理する場合右上、左下角に配置で地雷3つ、中央から折り返す場合角の玉ねぎに2回当たるので4つ必要になります。
反射で処理する場合は階段を登る(降る)要領なので4つ(反撃で回収できるなら3つ)必要になります。貫通でも同じ要領でできますが難しいです。
配置や地雷ストック状況に応じてルートを選んで試してみてください。参考になれば幸いです。
長文失礼致しました。

他1件のコメントを表示
  • だー Lv.17

    補足 階段を登る(降る)→ジグザグに登る(降る) …伝わるかなぁ汗

  • だー Lv.17

    連投失礼致します。 光の神殿の時の間ボス1のイメージです❗

山々 Lv6

阿修羅、龍馬、アグナックス、フレ珊瑚orアグナックス
初挑戦で攻略見ながらクリアできました。ガチパですいません
即死?打ってきそうな敵を処理地雷貯める感じですかね。無理に全部倒そうとせず即死ターンまでに確実に処理しながら行けばあとは運任せでも大丈夫ですよ。時間かなりかかってしまいますが>_<
珊瑚2体ならもっと楽なのかな?

安心して下さい!自分もゲージミスるわ、
敵の攻撃パターン無視するわの
psなし野郎でしたが勝てました!(笑)
自分は重力マインが阿修羅しかいなくて
龍馬、阿修羅、龍馬、アグナックスで
初見で挑みました。(前回行けなかったので…)
龍馬おすすめです!玉ねぎ以外の
雑魚処理も、ビットンの破壊もしやすいですし
何より友情のヒットポイント?が
すごいので、ハートがわきやすいです(笑)
自分も主様と同じで2面で手こずりました(笑)
注意点として重力マイン持ってないキャラは
雑魚処理と反撃モードのロボを発動させて、
次行動するマインキャラに地雷預けることです!
諦めずに繰り返してたら玉ねぎを3体倒せる
タイミングがくるので、それで突破できます!
ボス戦も同様にしてれば勝ちますよー!(笑)
次回頑張って下さい!!

参りました。

ガチャ限の適正が真田くらいしかおらず、前回は外にいた関係で早々にあきらめ、今回じっくり挑戦しました。

結果ナミ運極、阿修羅、獣真田に、フレはアポロでクリアしました。

慣れてくると安定してボスまでは行けるのですが、気づいたことは、とにかく一手一手ゆっくり考えて、慎重に当てる、ってことかなぁ…。

何となくですけど、アグナよりアポロの方が簡単に感じたので、貫通は一体欲しいかなと。

また、ボスへの攻撃は阿修羅とアポロに任せて、ナミと真田はSSで雑魚とビットン倒すようにしてました。

キャラ居ないのであれば、阿修羅オススメですよ。

運枠イザナミ、アポロX、神化卑弥呼、フレアグナX、神化珊瑚です。

卑弥呼とナミは雑魚処理、回復、爆弾貯め役です。

hansa Lv40

前回、適正がいないため自陣降臨で突っ込んだところ勝てました
2面は中段両端の雑魚を処理し、貫通なら斜めに、反射ならジグザグにはじけば突破できます

問題は中ボスとボスです
このPTだとかなりの火力不足になるので、ビットンを壊して弱点を殴りやすくするようにSSを使いました
阿修羅一枚を真田や龍馬にしてもいいと思います
スルトは妖精キラーで、スプリッツァーに効きます

珊瑚がひたすら強いのでフレンドは珊瑚、アポロ、アグナックスの順にオススメです
ちなみに今日は全敗しました…根気よく頑張ってください

龍馬、真田、アポロ、フレ枠アグナックスというガチガチのPTで2回やって、4面しかいけませんでした…

今のところ、このクエストの面白さが全然わかりません。闘神シリーズはどれもただただ時間がかかって正直めんどうですが、メメントモリはその中でも…て感じで。

すみません、愚痴でした…

まんと Lv184

イザナミ
イザナミ
アポロ
アグナックス

イザナミ
アポロ
龍馬
アグナックス

この2パターン(両方とも1回づつ勝利)
4戦2勝0泥

ステージ2ですが
貫通のMSに地雷3個持たせて
左下or右上に待機させてステージ1を突破すると斜めに一直線で玉ねぎは終わります

MS貫通の配置次第で道中の玉ねぎループも簡単になります

MSじゃないキャラが地雷を持ってる時に玉ねぎループを一筆書きするルートに置いておくとMS持ちが回収しながら行くので簡単になります

メンドくさいクエストなのであまりやりたくないのですが…メメントモリとニルヴァーナだけはいつまで経ってもドロップしないから、入れる時はやってますが…とにかく怠いクエストですねε-(´∀`; )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×