通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

31階が勝てません

パーティーは自陣がフォックスメタル、バアル、ヴァルダンディーで、フレ枠にいろんなモンスターを入れてやっていますがどうしても勝てません。他に使えるのはクイバタぐらいです。どうすれば勝てるでしょうか。オススメのフレ枠や勝つこつなどを教えてください。

これまでの回答一覧 (12)

手持ちが少ない頃はクイバタ2でもいけたので31階はキャラより慣れですね。
一応オススメフレ枠は号令加速持ちのシンドです。その場合シンド自身も加速できるようにフォックスメタルは進化がいいです。

勝つコツ…雑魚処理は出来るものとしてボス戦以降の話になりますが、雑魚いない状態でボスのウインドに引き寄せられた場所から打つと必ずボスに挟まれる角度があります。

ボス2では下の魔法陣の外側に矢印先端を合わせて打てばボス上に挟まれます。
ボス3は横の魔法陣の真ん中あたりに合わせて打てばボスとブロックの間に挟まれます。
角度が正確なら必ず挟まれますが、魔法陣2回踏むので前提としてヒヨコ状態では火力が出せません。

これをマスターすれば31階簡単になりますよ。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.124

    横槍失礼しますm(_ _)m 今まではテキーラSSからのヴェルダンSSやナナミのSS頼みでなんとか攻略してましたが、辛さ3倍さんの回答を読んで試してみたら簡単にカンカンできました(´∀`)31階が1番嫌いだったけど、来月からも楽しく攻略できそうです(^^)本当にありがとうございましたm(_ _)m

  • 辛さ3倍 Lv.24

    コメありがとうございますm(_ _)m お役に立てて良かったです^_^ 私も最初は31階嫌いでしたがコツがわかるようになってからはボスにハマるのが気持ちよくて今ではかなり好きな階になりました笑 次回からも楽しみましょう!

こんにちは^_^
自分はラプンツェル、ノブックス持ってるんですんなりいけますが…
塔クリアし終わって無課金でクリアしたメンバーが
下のやつです
手取りばやいのが、ボスステージ2でフォックスメタルでワンパンすることですが、普通に最終ステージまでいってもいけます
ここの階で一番はやっぱり慣れです。反射のキャラでしっかりザコの間に入る、次のステージはどこにざこがいるか、次のキャラでどこにはいればいいなど。
ボスステージは難しいですよね

ここは練習あるのみ!どれくらいの角度ならしっかり挟まりにいけるのか?誰がどこに挟まりに行くのか?敵の攻撃ターン数はどうなってるのか?

攻略要素の一つとして、アンチブロックを持っているキャラを使ってみるのもアリだと思いますよ!

とにかくここは慣れが大事!コツさえ掴めれば安定します。慣れれば水属性にこだわらないこんなパーティーでもクリアできますよ(笑)頑張ってください!!

popon Lv21

うまくボスに挟まるのが苦手だとして…。
フレはノブックスにして、自陣は素アビAGBが良いと思います。ボス最終面までノブックスのSSを温存できていれば、大号令で一気に殺したり、そうでなくてもピンチをひっくり返せたりします。

退会したユーザー

ニライカナイを入手して、フォックスメタルと入れ替えで攻略が現実的になるかと。無理ならバアル2で。
フレ枠はナナミがいいかと。

otoichi Lv13

こんばんは
31階難しいですよね〜私もいつも苦戦します。覇者の塔で一番苦手かもです。
さて、31階は個人的にはテクニックはもちろん、運にも左右されますが、ポイントはステージ5の配置とSSを出し惜しみなく使うことですかね〜〜
配置に関しては次がボス戦なのでボス1のブロック中央に配置できるとかなり楽になりますよ〜
ボス倒したら左右の雑魚たおしてひよこじゃない状態で一番上のギャラクシーにはまる上手く行けばクイバタでもゲージとびます。
オススメのフレンドキャラはノブックスです。
フィニシャーはもちろんピンチ時にも使えます。

31階は降臨キャラ主体だとすげー難しいですよね・・・

31階はもともと挟まりゲーなので、降臨キャラでいくときは挟まる角度を覚えるしかないと思います。でも、ガチャ限適正(バアル進化1体入れてもあり)で固めると挟まりゲーじゃなくなってラクになります。

おすすめは、ボス最終で勝ちを確定させてくれるナナミですね。ヒヨコにならないように注意して、ボス最終で真下に配置できていれば、SSで一気に削れます。友情のブレスも雑魚・ボス両方に効きます。

バアル進化でいくときは、スサノオとの相性がいいと思います。スサノオをヒヨコにしないように注意して、バアルで毎回あたりにいく作戦で挟まらなくても有利に進められます。

あと、31階は、偶然はさまって一気に削れる、クリティカルで大ダメージで一気に有利に、みたいなワンチャンがあるので、SSはなるべく早めに使って確実に突破していくほうがクリアの確率が高いと思います。

極論すれば、31階はテクニック次第、という事になります。
テクを磨くことが最重要事項で、その上で、ヒヨコでもハマったら倒せる高火力やキラー持ちをフレに入れると幾分楽になりますし、アンチ魔法陣持ちのアイリスやABのフリーズなんかも良いと思います。
ボス2でワンパン狙うのであれば、それまでにほかのキャラのSSを使い切っても問題ありませんし、正攻法で行くならラストゲージでのハマリに行く撃ち方を動画等でしっかり予習していくと良いと思います。
ボスにたどり着けないのでしたら、やはり何度も練習して道中を安定させるのが先決でしょうね。
道中を安定させるまで腕を上げれば、必然的にボス戦でもまともに戦えるテクニックを身につけているでしょう。
簡単なコツと言うのは恐らく無いので、期間中いつでも挑戦できる利点を最大限利用して頑張ってください(`・ω・´)ゞ

フォックスメタルを入れるならボス2でのワンパンを視野に入れて攻略したいですね^^
あと、ボス2の中央魔法陣若干下位にヴェルを配置して突破したらSSで弱点次第ですがワンパン可能です。

どの辺りが苦手なのかな? 1~3の道中? それとも4~5の中ボス? それともボス戦までは安定していけるけど削れないってパターンかな?

道中が苦手なら フレンドにシンドを入れるのもありですね。
間に入れず思わぬ加速でワンチャンスなんてのもあると思います。
あと、シンドを導入する際は号令SSですので素アビの重力をメインで組み立てたいですねw

道中は慣れててボス戦が苦手。。。 って感じでしたらスサノオも良いかもしれません。 道中ははっきり言って微妙ですが、ボス戦では友情のみでガンガン削れます^^

退会したユーザー

今回はニライカナイ3フレヴェルダンディで突破しました
ボス3は全員下配置してヴェルダンディの貫通変化SSでニライカナイ3体のプラズマを引っ張ったらワンパンしました

降臨キャラの中ではニライカナイがずば抜けて優秀だと思います

今後も塔をやり続けるのであればニライカナイを3体作成したほうがいいと思います
ニライカナイニライカナイヴェルダンディフレでもいいかもですが

バアルやフォックスメタルでも道中は突破出来ると思いますがボス戦で火力が足りなくてきつくなると思います

ボス1突破時にフォックスメタルを上のギャラクシーに挟まって倒してボス2でヒットストップを狙えばその編成でも越せるかもしれないですので今回ニライカナイが間に合わない場合は試してみてもいいかもしれないですね

とりあえず、はまれることを前提に話しますが

ワンパン配置がとれるなら狐はそのままでいいと思います。

ヴェルはいらないと思います。

神バアルがオススメです。低ターンの号令が役に立ちます。
号令を活かすために他のキャラは素アビがABGは必須ですね。
でも、バアルを神化させる素材がすぐには手に入らないと思うので………
進バアル、狐、ショコラ、フレ枠水の号令持ちがいいんではないでしょうか?
ショコラが行けるかはエアプなので保証できませんが、低ターン号令が役に立ちます。

てか、号令でゴリ押しオススメですよ。

  • potinaka Lv.3

    ショコラ持ってるので使って見ます。 ありがとうございます。

退会したユーザー

フレ枠での起用お薦め
素アビAGBで固める:ノブナガX。大号令流石に強い
素アビでないメンバー:ラプンツェル。全面で有利。
変則的での攻略:スサノオ。ボス戦では有利だが、道中苦戦
とりあえずひよこ:進化アイリス。素アビAGBでひよこ対応

31階に有利な降臨キャラ
①ニライカナイ
艦隊でも良し。上手くやればSSで1ゲージは飛ばせる。
②ブルーロブスター
AGBとアンチウィンド持ち、パワー型の為上手くやればひよこでも挟み込みで退治可能。ボス1面で上のギャラクシーを利用して位置づけ出来ればボス2面で飛ばされずにマッチ狙いが可能。
③平清盛
ヴェルダンディーとSSが同じです。ラストステージは上下でSSを撃てば勝利できるとのこと

自分のお薦めはニライカナイですが、個人として使って欲しいのはブルーロブスターだったりするw

  • potinaka Lv.3

    ニライカナイはまだ神化出来てません。 神化したら使って見ます。 平清盛使って見ます。 ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×