アヴァロンが全くクリアできません(泣
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
炭酸 Lv1

アヴァロンが全くクリアできません(泣

最終ゲージでいつも負けます
雑魚をするとボスのホーミングで殺されて
雑魚を無視すると当たり前ですが即死です
何度やっても一回も勝てません
クリアされている皆さんは最終ゲージを戦っていますか?
ご回答よろしくお願いします

※画像はいつもアヴァロンに使っているパーティです

これまでの回答一覧 (20)

全員パワー型なので、挟まるのに失敗するとリカバリーがキツそうですね…
最終ゲージまで難所が無いのでしたら、フレにゲンナイ等のメテオ枠を入れるのが一番最良だとは思います。或いはヤタガラス進化の加速で火力upを図るのも有用です。2順に1回壁反射SSも使えるので、質問様のフレにいるなら、個人的にはこちらがオススメです。

アヴァロン運極なんで先ほど遊んできました。
司馬懿の進化が運枠としては1番使いやすいと思いました。
火力枠はフレンドの天草使えば補えると思うのでとぐろ、ヤマタケ、司馬懿のフレンド天草でいけると思います!

クリアできるまではお助けアイテムを全使用してみては?
HP低めなのでHP増加したら楽になります。
ハート出現を使えば、雑魚処理してる間にホーミングでやられる可能性が下がります。
ヤマタケを出雲と入れ替えて、ハート出現を使えばHP管理は相当楽になります。

退会したユーザー

主旨とはかなりズレますが、トグロをお持ちなら張り付きマッチを狙ってみてもいいかもです。
先ほど何回も試してみたのですが、それなりの確率で成功しました。上手くいくと苦手とされている最終面に行くことなくクリアできますので、良ければ試してみてください。アヴァロンは覚醒とかないので、どれだけダメージを次ステージに持ち越しても安心です。

コツといえるほどのものでもありませんが、弱点の中心からほんの少し下の方へ乱打SSを当てると上手くいくことが多かったです。(上は一度も試しませんでした笑)
張り付き後は他のキャラで絶対にズラさないように。
次トグロのターンで、画像の時は11時の方向へ撃ちました。
画像は剣有りですが、SSで攻撃力が上がっているので無しでも全ゲージ飛ばしはできます。

正攻法でいくならやはりメテオSS持ちを入れるのが一番です。次回までに進化司馬懿を育てておきましょう。

『 』 Lv34

PT見てる限り勝てないPTではないと思います。
ボス最終に進む前にキャラを下よりに配置はできてますか?
上にいすぎると厳しい気がします。

あと
ボス戦の全ては雑魚処理終わると
即死まで余裕があるので
練習がてらマッチ狙うのもありです。

メテオ持ちがいないと最終ステはキツいと思います。
その編成にフレ枠メテオ持ちを入れるか、ヤマタケを外して自陣でメテオ持ちを入れるのがオススメです。

個人的に運枠に戸愚呂はすごく優秀で、サブ垢と運枠戸愚呂2、ヤマタケ、司馬懿でやってみました。
司馬懿のメテオSSで最終雑魚処理が終われば戸愚呂とヤマタケの友情だけでボスが溶けますし、道中戸愚呂SSからのワンパンマッチも狙えるので。

zet Lv113

最終ゲージで負けるなら、運枠を心苦しいですがリリスか司馬懿にしてください。
メテオssですので最終ゲージでの雑魚処理がスムーズにできます。
フレンドはアンデルセンで火力と回復力を補いましょう。

アヴァロンの最終ステージは、SSが3体残すよう心がけています。道中で使ってしまうのなら、安定するまでは運枠外して、出雲入れますね( ´ ▽ ` )ノ
アンデルセンと出雲のSSあれば、道中安定すると思います。フレ枠は天草かアンデルセンにして、SSを3体残しで最終ステージに行けるよう、練習あるのみです(*´ω`*)

対策は思いつくので3つほど。

ひとつはメテオ枠の導入。
ギャラクシーのカンカンやドナテッロの処理にターンを短縮してメテオで掃除してもらうとターンの余裕が出てきます。

もうひとつは SSでごり押し。
ヤマタケの貫通SSやフレで天草なんかのSSで下を綺麗にすると後はギャラクシーだけなのでターンの余裕が出来ます。 
正直ボス戦はSS無しでも十分に削る事は可能です。

最後に レギオンを無視してやられる前にさっさとアヴァロンを倒す。
ヤマタケや天草でギャラクシー処理をさせて他のキャラでドナテッロを処理すると防御アップ終了後に丁度ギャラクシーを処理したキャラの横に弱点が来る事があります。 そこで真横の貫通SSでざくざくいって一気に削れるとレギオンの即死前にアヴァロンの処理が可能です。ただ、若干の運が絡みます。
あと、両脇にあるマッチポイントで一気に飛ばすなんて方法もありますが。これはボス1から可能でラストゲージの攻略としてどうなのかと思いましたので割愛します。

戦い方を変えてみては?

例えば 

フレ枠にノア←最終貫通チェインメテオで最終ステ狙った
雑魚一掃です(’反射メテオと違い事故がない)

一掃するのが早ければ余裕を持ってボスを狙いにいけます

運枠オススメ
シバイ神化
シバイ神化のSSとノアの相性がいいです
雑魚一掃してからノアを引っ張り走り回るだけでかなり火力だせます
シバイは進化がメテオがあり適性評価は高いですがノアがいる時は神化の方がオススメです

私はダルやノア持ってなくて完全な貫通パはできませんが
シバイ神化+ノア←固定  
他→天草やヤマタケ、しゅうゆなど適当にして 攻略方法を変えて遊んでます
結構良いです笑

ラストゲージに泣かされているのであれば、神化アスカは超オススメです。薙刀でボスとレギオン以外粉砕してくれるので、開幕打てるようにすれば、後はボスの防御アップ中にレギオンを削りきってそれからボス倒すだけなのでターンにすごく余裕ができます。
手持ちに無ければフレンド頼みになっちゃいますが…

これなら何回かやればいけますよ!

配置とレギオン無視してやるかの判断ミスではないでしょうか?

特に適正ガチャ限が無ければ
ヤマタケを1体、進化司馬懿に変更をオススメします。

メテオSSはラスゲでとても優秀ですが
(もちろん良配置なら話は別ですが)ある程度雑魚を減らしてないと多く当てるのはキツいので
1〜2体処理後にメテオSSを使用すれば多少ラクになります。

もしも簡単にマッチでゲージ飛ばしを狙いたいのであれば
アヴァロンの左右の弱点の若干下に戸愚呂のSS使用
→次の戸愚呂のターンに15度で弾けばマッチ入ります!


立ち回りを頭に入れれば1体潰しも可能になってくるので
頑張って下さい╭( ・ㅂ・)و ̑̑!

洗米 Lv59

トグロ抜いて出雲入れたら方が良いんじゃないッスかね?
ケガ減り食わせたらかなり良い感じですよ。

最終面でメテオあるのがいいんじゃないですか?

運枠ならリリス、司馬懿とか

退会したユーザー

ざっくり言うとアヴァロンは
弾いたときの停止位置
次のステージでの位置取り
雑魚などを倒すその場での臨機応変力
全てが大事です!あとアヴァロンの
攻撃パターンの数字をどれでどのように
攻撃してくるか覚えておくといいです。
正直こんなことしなくても良いと
思いますが、するとしないじゃ差があります!

キャラは回復やメテオがあると楽ですよ。
最後に、ラストステージ前にキャラを
下らへんに位置取ると雑魚処理しやすいですよ!
あと下に位置することにより2、3ターン後の
アヴァロンの横レーザーも回避しやすいです。

アヴァロンの最終面はメテオがいると楽ですが、どちらにせよホーミングは1~2回くらうことになります。なので、HPの管理がもっとも重要です。
ハート育成やステージ移動前の体力確保が一番重要ですが、その他にも被ダメを抑えることが大事です。
例えば、アヴァロンの2ターン目横レーザー回避、ホーミング前にボスを殴りすぎて怒らせない、ボールのレーザーにも気を付ける、などですね。
あとはパーティーを組む際に、戸愚呂に撃種or戦型加命を付けるなどして体力を高めにしておくと勝率が上がると思います。

初心者 Lv197

勝てないなら、慣れるまで運枠外し、出雲を入れましょう。
フレ枠にアンデルセンか天草で楽勝出来ます。
慣れたら、今のPTでも確実に勝てるようになります。

雑魚PSの当方でさえ、アヴァロン勝てるので、慣れれば、誰でも勝てますよ。
次回頑張ってください。

こんばんは。
まずはクリアを目指して運枠を外す事をお勧めします。
運枠はどうしてもガチャ限と比べてステータスや友情、SSで劣るためまずはクリアのための精度を上げる事から始めると良いと思います。
攻略や編成は他に優秀な回答者がおられますので割愛します。

質問の趣旨からは多少ズレますが、貫通パでの攻略という手段もあります。
ノアをお持ちでしたら一度お試しあれ。
(写真は貫通パクリアのもの)

退会したユーザー

とりあえず運枠外すべき。慣れてればそれでもクリアー出来ますが、ラストを有利に運ぶならば司馬懿かリリスのメテオを利用すべき。

運枠入れて勝とうとするのは安定した勝利が出来てからをお薦めします。自分のサブも似たようなキャラしか居ませんが、司馬懿、ヤマタケ×2、フレ枠神化天草で勝利してます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×