モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
爆絶キャラのイラスト
爆絶1周目のイラストには鍵が描かれています。
2周目の高校生(多分)2人にはイラスト内に共通するものを探すと、龍?の様な動物が描かれています。
そこで質問です。爆絶イラスト内の鍵や龍は、何を意味すると思いますか?
ちなみに自分は今後、爆絶1周目、2周目ごとに全て倒すと新しい爆絶やそれ以上に難しい難易度のクエストが挑戦できると予想します。
まあ、意味無いかもしれませんけどね…
これまでの回答一覧 (3)
爆絶1周目は「神話世界の場所」がテーマで、恐らく鍵はその地を守る門番が持つものなんだと思います。なんちゃらブレードと同じようなもんです。
なので、本体は基本的に人では無いです。黄泉は特殊な例。
2周目はスマホで変身する戦隊もののイメージでしょうか。
また、「人を指す名称」という部分も共通していそうです。
亜人→モチーフの種族と換わるところからも、そうなんだと思います。
アルカディア・・・ゲーセン。アストロシティがいっぱい。同名の雑誌もあるよ。
蓬莱・・・蓬莱に住む仙人を指すのかと。蓬莱の玉の枝を持ってますね。横山大観かな。
爆絶1周目の鍵は超絶1周目の勾玉のようなモチーフだと思っています。
2周目の龍のようなものはアルカディアはバフォメットで蓬莱はアクアドラゴンに見えるので、クエストに登場するモンスターが描かれているのだと思います。
更に高難易度のクエへの挑戦権という可能性もありますし、もしくはただのコンセプトかもしれませんね