モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
初運極は?
初めまして。いつも楽しく拝見しております。
みなさまにとって初運極はどのモンスターでしょうか?
ぜひ教えてください。
できれば初運極に関する思い出もお願いしますm(_ _)m
私の初運極はこいつでした。当時はマルチも知らず、たまたま適正が揃っていたもので…
これまでの回答一覧 (70)
コラボイベントのカリンでした。
名言(笑)の引用ですが「まじで世界変わりました」
なかなか運極が作れずにいたのですが、インフルエンザで寝込んで引きこもってる間にひたすら関羽でマルチ周回していました。
ステ、友情、SS個人的には良い子だと思っています。
イザナミがあと1歩運極ではないのでクシナダの運枠に使っています。
クイバタですね。game withの自動マルチを見つけるまでとても苦労していました。特にタブレット勢なので余計。これでやっと他の運極作りがはかどります!(ちなみに最近の話です)
かりんです♡
始めたての頃は何も知らず運極なんていらん!!
って感じで作らなかったけど
かりん運極できた→串行ける→串運極できた→クイバタ行ける→クイバタ運極→イザナミって変な順番で運極作ってた事は内緒( *´ノд`)コショショ
はじめまして。
私の初運極は、モンストアクアです!使えない運極といったら名前が挙がる(のかな?)くらい弱いのですが…
初めて数ヶ月、いろんなキャラを育てたいのに亀・タスが圧倒的に足りない!でも運極作成のための周回なんて途方もない作業すぎてどうしよう…となっていたところ、アクアが登場。しかも常設クエ。しかもスタミナ消費35!
イベント開始直後はクリアするのがやっとで、アクア運極なんてと諦めていたのですが、ネトロヴィッチをたまたま引いたことで中ボスも安定して倒せることが判明。これはやるしかない!と思い立ちました(笑)
それからはアクアを無理やりケーキ周回、クィバタ周回に連れて行って、幅が広がり現在は書庫でまったり好きな運極作成中…って感じですかね。
弱い弱いと言われるアクアで、実際私もそう思いますが(クィバタの強さにびっくりして、ステータスって大事なんだなあと実感しました笑)、でも彼女のおかげで初運極の壁を乗り越えられて世界が変わりました。何より亀クエに寄生できるのは素晴らしい!w
こんな感じですかね。今は使うことはなくなってしまいましたが、彼女にはとても感謝してます。
初運極は約2年前のランク115でした。
ビゼラーです。ケモナーではありません。ビゼラーです。
当時はssが強い運枠なんて存在してませんでしたからステータスで決めました。
レチリード、進化アーサー、神化リンツー、フレンドが神化ストライク、みたいなパーティーで数ヶ月かけてつくりました。もちろんその間はガチャ禁です。オーブは一つあたりたった90程度のスタミナに全て変わりました。
その後、クイバタとジャックにつなげていき今に至ります。なかなか1位の座は明け渡してくれなさそうです。まだまだ遠いですが、ノマダン周回してランクを上げ、いつか1位を神化ジュリエットに塗り替えてみせます。
自分はスキュラですね。
運枠なんていらねえやい!といつまでも言ってるわけにもいかないので、重い腰を上げて作った覚えがあります。
出番は多くないですが、見た目がよければいいのです。
ストリートファイターコラボ1弾のときにモンストを始めて、運極なんて普通の人は作らないでしょ?って思ってましたが、しばらくしてコラボ2弾のときに、記念だと思って「かりん」を作ってみたのが初めてでした。
結構嬉しくて、クシナダ等いろんなクエストで使いましたね。
今は反射AGBの運極が他にもあるのであまり使いませんが、サソリが厄介なクエストなんかで、吹っ飛ばしSSを使ってます。
初運極はジャック進化です。
あと1降臨あれば運極になりそう…という時に、夜中の3時から降臨。
翌日の仕事もあるにもかかわらず、多少無理をして作った思い出があります。
そこから、運極の数も増え、使う機会は減りましたが、やはり一番愛着があるキャラですね。
オルガです。
去年の復活祭で1から作りました。
それまで放置していたデータで久々にプレイ再開していた頃でした。
当時のラックは30くらい、運極作る気は更々ありませんでしたが、後輩にイザナミの運枠に使えるから作っておいた方が良いと言われつくりました。
後輩と後輩の知り合い2人が運枠、自分はルシファーで周回してました。後輩や知り合いの方は所謂ガチ勢で、コンテや回復にバンバン石割ってて、高ランクの方の懐の深さを感じました。スタミナも殆ど負担してくれてとても有り難かったです。
朝の電車の中で通信切断に怯えながらマルチで周回してたのはいい思い出です。
当時は宝箱も無く、今思えばよく短期間に1から作れたな、と思います。
今でもイザナミ降臨時には運枠として活躍してますし、20体に増えた運極の中でも使用回数No.1です。
これからもまだまだ活躍してくれそうです。
長文失礼致しました。
僕はゼルエルでした。強いのにあまり見かけないんですよね…
高い耐久力 白爆発 adwと今でもお世話になってます!
光ノエルです(`・ω・´)
ちょうど去年の11月末に始めたので、ただ可愛いのを運極目指してみようと思いオーブ割ってました(笑)ガチャ限なのてにマルチ入れてくれた方にも感謝ですね( ´﹀` )
今でも使用ランキング7位を守っております( °Д°)
木ではなく光を選んだ理由はただただ金髪だからです・:*+.(( °ω° ))/.:+
初運極は貂蝉です。
三国志が好きなのと神化のイラストに一目惚れし運極目指しました。
当時、ルビーの神化を所持しており
比較的クリアしやすかったのですが
始めたばかりで究極へ一度行くとスタミナなくなるので
周回の為にオーブ使いまくったのが思い出です。
ニラカナで活躍してくれて作って良かったと思いました。
二体目がヒカキンでした。
ヴィシャスでした。
他の人と違うのにしよう
手持ちで行けるのにしよう
でも…ガチャ限で組めるのは水ADWぐらいかな?
お?コレダ!
という流れで最初は取り掛かりましたが
なかなかの苦行。安定しないのでマルチも厳しい。
でもなんだかヴィシャスが大層格好良く思えてきて
頑張ってやりきりました。
今ではすっかりお気に入りです。
早く友撃特級Lをつけてやりたいもんです
ハロウィンで来たヴァンパイニャです!
何故かリセマラをクレオパトラで終えたので、掲示板で運枠を募集したりゲストで入れていただいて作りました。
運枠+クレパトが安定するというクエストで良かった…
残り日数を確認しながら、1日のノルマを考えながらやってた記憶があります。
3周年勢の私は風鈴ですね
これはあんまり記憶がないです 夢玉ガチャですし
実際にドロップさせて作ったのは猫娘々・パンプキーナです
宝箱システムがあったからこそ助かったものの、猫と南瓜はどっちも運枠入れて周回無理だったのでそれなりに面倒ではありました
てか最早運無し通常周回ですら普通に死んだので最後の方はコンテしました……
お疲れ様です。
最初の運極はルパンです。
常住クエで&直泥のみ(たまにダメトレで2体)でしたので
ソロでひたすら周回して運極にしました。
※使用回数は6位ですが滝夜叉とクシナダに抜かれました。
副産物の銭形警部ラック90が星5制限クエで使えてうれしいです。
当時は適正キャラも殆どいなく、運極じゃないジャックを使ってフレンドのアーサー頼みで何度も負けた記憶があります…
極+EXと手間もかかったのですが、ソロでコツコツ運極にする
というのに抵抗が無いので、もうすく運極200体です(^^;
定番のクイバタです。
使用回数もトップです。
いろんなクエストに連れ回してました。
HIKAKINさん羨ましい……。あの頃は運極なんて考えてもいない時期でしたので、オーブ回収しただけでした。
ボックスを見るに、その後ストリートファイターコラボ2弾が来るまでの間にエールXを作成したようです。
所持キャラに水が多く火と木は薄かったので、人気のクイバタポルタ辺りよりもかなり簡単に周回出来ました。当時は周回にオーブを割るという発想がなく、降臨時に多くないスタミナ分だけで回っていたのでやはり時間はかかりましたが。レチリで頑張って回してました。作ったときは嬉しかったなあ………(´Д`*)
いわゆる世界が変わったというやつですねw
エールXにもかなり色々無茶なクエストに駆り出して頑張ってもらいましたが、レチリもかなりだったんだなあと戦績見ると思いますね(´ω`)ナツカスィ
ティーガーXです。
ガチャ限も少しづつ増えたから、初運極に挑戦しよう!
見た目と性能をこのサイトで吟味した結果ティーガーXに決定。爆発運枠は正義
当時無印を合成してもラック上がるなんて知らず、70体ぐらいまでX食わせてました。
今でも現役です
イナリですね。アーサーホストで集めまくった記憶が。
その直後に左慈とかの夢玉クエがあったので、非常に助かりました。
妹に誘われてモンハンコラボでゲーム開始。
その頃はラインマルチが無かったし妹の機種はGPSがダメダメらしく隣にいてもマルチできないといった状況が続いたためほぼソロ。
レチリードと御近所マルチがまだ全盛期の時代にソロでレチリード運枠に徳川慶喜を途中まで集めたもののスピクリの不安定さで途中放棄してダークドラゴン作りました。
神化モンストローズ(その頃は上方修正してないから弱点特攻のAGB)とイザナミと神化徳川家康(モンコレ対象だったことがあるのですよ………)に適当なフレンド枠とかで作ったはず……適正の受け皿が広いのと当時手持ちがAGBだらけだったから選択肢があまり無かったという妥協感見え見えですが。
作り始めた時期と作り終わった時期が不明瞭ですが比較的すぐにクィーンバタフライも作ったため使用回数はそれほど伸びず……。
はじめまして!
私は滝夜叉が初運極です。
理由は周りが最初はクイバタという王道に何故か反発?して当時から超絶除く運枠最強を欲しいままにしてた滝夜叉さんに…
運枠と呼べるのもおらず、ノーコンすら安定しないのにオーブ割りまくって意地で周回してました(笑)
当時の私はきっとひねくれてたんでしょうね〜ww
はじめましてー
私の初運極はルパンコラボのルパン三世でした。
レチリ90作るのも面倒だと感じていた時期でしたが、原作アニメが好きだったことと時代的に運90だと亀クエに参加しにくくなりかけていたので作りました。
モンストを始めてから1か月くらいなので手持ちも壊滅的な上、銭形のクエストをクリアした後のEXステージでドロップだったのでひたすら苦痛でしたw
知り合いの人がかなりの回数スタミナも払ってくれて手伝ってくれたので感謝しかなかったですね。
逆にそれだけしてもらったので後に引けなくなったというのもありますw
クイバタですね。
クシナダが初登場して暫くして作りました。
当時1番ラックの高かったギムレット運35を一応の運枠にしてソロ周回してました。
当時は今と比べて直ドロの確率が高かった様な気がするので
そこまで苦労はしませんでしたね。
そこからデスアークなどに発展して行きました。
ドラゾンビ
周回して地道に集めたのはエールX
自分は2年前にマリーアントワネットを運極にしました!
ミギー運90で頑張ってたのがいい思い出です
エヴァコラボで手に入れたシンジアトス(運90)を運枠に、そろそろ運極を作ろうと思っていた頃に初降臨したスノーマン。
ボイスが可愛くて難易度も高くなく、最初の運極は君だ!っと決めてオーブ溶かしてソロ周回しまくりました(*´ω`*)
そして、スノーマンで見た目で惚れたカイくんを運極にして、その後はコラボを中心に運極が増え続けてます。
ヤマタケにも連れていけるし、スノーマンで世界が変わりましたヽ(*´▽)ノ♪
自分はダクドラですね。