モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どこどこに打って
と指示します
ゲームミスること前提の指示をします
それでまけても自分のせい
諦めがつきます
負けるの嫌ならソロでいきます
マルチでいくなら負けてもしょうがない
という気構えでいったほうがいいかと
私は会話するとき指示以外は雑談しています
もちろんいいショットしたときはナイス!と誉めはしますけど失敗しても文句はいいません
新ステージ初日にマルチでやってみてください
テンションすんごいあがりますよ
初めて質問させていただきます
長文ですがどうかよろしくお願いします
一年前ほどからモンストを紹介した友人と通話をしながらマルチプレイしています
友人は比較的に簡単なクエストではゲージショットはミスはせず、超絶、爆絶に限ってはミスを起こし負けてしまったりします
ミスは自分もするので、その事自体に思うことは何もないのですが友人の発言が
「(ゲージショット)嫌やわぁー」
「(ミス起こしたくないし)このまま打たなくてもいい?」
と繰り返しいいます
自分はいつも
「ゲージショット練習しやんとねw」
「打たずに負けるよりはいいやんかw」
というのですが…
一回のマルチプレイに3回も4回も言われると…
言われ続けてると自分はボキャブラリーもなく器の小さいので無言になってしまいます
モンストは自分が紹介し初めは一緒に笑いながら楽しくしていたのですが、今は一緒にやって勝利してもあまり嬉しくありません
長くなりましたが質問です
上記みたいな人周りにいるっ
こうしたら?
のようなアドバイス戴けないでしょうか?
厳しい回答、ご指摘などもあればよろしくお願いします