モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運枠スルトor神化ゴースト、毘沙門天2・サポートはSSメテオなら誰でもで周回してましたが、滝夜叉戦は動き次第だと思いますよ。最初の頃はイザナミやムラサメを使ってましたが、ダンクに自信があれば毘沙門天3が爆速ですし。
ポイントは雑魚処理とシールドにビビり過ぎない事ではないでしょうか、雑魚処理をしっかりと済ませシールドは壊せる時にしっかり壊すかボスを瞬******るかで安定しますよ。
毘沙門天での立ち回り知りたいです。毘沙門天だと直線に出るダンクを当てる都合上シールドの方にキャラを弾かないといけないので、いつも爆発に巻き込まれて負けてしまいます
しいて言えばダンクでシールドを狙う必要はそこまで無いという所でしょうか、毘沙門天を入れると全てにダンクしたくなりますがまずは安全確保が大事ですので。貫通は停止位置が容易に予想できるのでダンクを決めて安全な場所に停止できるなら狙いますが、それ以外は普通に触って壊すかそもそも無視してボスへのダメージを取るかにしていましたよ。個人的にはシールドよりも雑魚をしっかり倒せば後は停止位置が予想できる貫通でダンクダンクダンクで終わりという感じでしたね、SSはボス2で1発、ラストで3発です。反射3+毘沙門天でも慣れれば5ターン程残してスピクリが安定するのでガンバです!