モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ガチャ禁と書くと同じように、自分が課金したい欲を抑えているのではないでしょうか?
自分はガチャ禁と書いて年末まで未だ我慢できているので、なんとなくわかります(`・∀・´)
野良マルチをしているとプレイヤーのニックネームに「無課金」とつけている人がいますが、無課金であることをアピールする意味が分かりません。
人それぞれにプレイスタイルがあると思いますので無課金で楽しんでいる人を非難するつもりはありません。むしろ自分が課金しながらプレイしているため無課金でプレイされているのはすごいと思います。
ただ自分がホストでクエストを募集しているときにゲストの方で「無課金」のニックネームの人が入ってくるとかなりイラっときます。
このような事でイライラするのは自分だけなのでしょうか?
理由が分かればイライラするのもなくなるかもしれないため無課金アピールする意図をご存知の方はぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。