モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
不特定多数で誰でも入れる掲示板を利用してのLINEマルチと、ご近所マルチの違いって、コミュが取れるか取れないかだけなんですよね。
あらかじめやり取りしての縛りプレイなら掲示板の方が楽しくできると思いますよ
今までネトゲなどをやっており、1年前モンストをみた時は「手軽にマルチができるなんて!」なんて思っていて流行っていることには嬉しいのですが…
正直に言ってマナーがひどいです。
特に大の大人が「ゲームなんだし適当でいいだろう」なんて態度なのには眩暈がします。(こういったら友人には「たかがゲームに何をそこまで」と言われました。見事な先入観だと思います)
自分はよくご近所で星4限定等のネタ募集をするのですが、その時タスカンしている適正や運極が居座っています。募集の意味知ってるだろうに残りがバッハでもお構いなしに居座ります。
マルチはネタ募集など工夫をすればかなり面白いです。
しかしネトゲ初心者にありがちなことで効率を求めコミュニケーションをとらず、周回つまらん糞ゲーと言って去ってしまう。たまにはワイワイと楽しくやることも重要です。友人とだけでなく知らない人と謎の連携ができるのは楽しいものですよ、ネットモラルさえ守れば。
どのようにすれば広められるのでしょうかね、動画でも作ろうかとは思うのですが誘導できないと意味ないですし、みなさんの意見をお聞かせください
そもそもの野良はマナーないから掲示板、というところに疑問を感じどうにか打開できないか考えていたところなのです、野良にマナーがないということはモンストをやっている大半であろうその野良の人はネタ募集などにも入ったことなくギスギスしてて周回するだけでつまらんという感想になってしまいますので