モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ガチャ限キャラ最適正を持っていたとしても、100%勝てるという保証があるでしょうか?
仰る通り、ガチャ限最適を自陣に揃えられる方とそうでない方とでは難易度にかなりの差が生まれる事は間違いありません。
運による部分が強いという件について、無課金者と仮定した上で話を進めると仰る通りと感じます。目当てのクエストの適正キャラをガチャで引けるかどうか。。という意味での運ということです。
これを踏まえた上で、PSは必要か?ということを考えてみても、そりゃ必要だろ?!としか、個人的には思えません。
PS(プレイヤーズスキル)とは、簡単に言えば、要は「上手いか下手くそか」てことですね。上手い方は降臨キャラのみでクリア出来るでしょうし、下手くそな方には最適ガチャ限も宝の持ち腐れということ。もっと言えば、今日始めたばかりの初心者と、サービス開始からプレイしているベテランプレイヤーとが同じパーティーで同じように勝てるでしょうか?そういう事だと思いますが如何でしょうか?
何かご意見あれば是非お聞かせ願いたいと思いますm(_ _)m
たまにモンストの話で「PSが~」とか「下手な人は~」というワードを口に出す人がいますが、モンストにPSは関係あるのでしょうか?
HPが減ったら回復しないとゲームオーバーになる可能性が高くなりますが、回復するためのハートが出現するのはほぼ運頼みですよね。ボールの初期配置なんかもランダムにずれたりします。また、モンストは適性キャラがいるかいないかでクリアに大きく関わるクエストが多いので(カナン等)、最初から適性ガチャ限を持っている人と持っていない人では超絶や爆絶などで難易度に大きく差が出てくるのも事実でしょう。
要するに運による部分が強いんですよね、モンストって。全クエストを降臨キャラのみでクリアしてます、っていう人がいるなら話は別ですが、そんな人モンストの全プレイヤーの1%もいるのでしょうか。ほぼすべての人がガチャ限をふんだんに使用しまくっているのではないでしょうか。それなのにPSは関係あるのでしょうか?