モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
僕は2016年7月頃から本格的に登り始めたので、最初は
ラファ(獣)、上杉謙信、ヤマタケ、[ダル猫orラファ]
でしたね。
その年の冬のクリスマスガチャでクリラファとクリ猫を当てることが出来たので、それ以降は
ラファ(獣)、クリダル、クリラファ[ダル猫orラファorアテナ]
という編成に変更しました。
そのおかげでほぼ苦戦していません(苦戦していたら事故レベル)
2017年の10月にミロクが当たり、進化神化スライドを繰り返し、覇者塔が来た時に進化だったら、ダル猫と交代させていました。
(だってDW事故怖いもん)
そして今回ダル猫が獣神化したので
ラファ(獣)、クリ猫(獣)、クリラファ、[ダル猫(獣)]
にしようかと思います。
僕が質問主さんの立場だったら、試運転として
ペリー、ダル(獣)、ダル猫(獣)、[クリ猫(獣)]
の編成にして、とにかく追従型貫通弾を引っ張りまくる感じでやってみたいですw(おそらくクリ猫は高確率でフレに沸くと思います)
覇者塔は何回でも挑戦出来るので、色々なPTでいってみるといいと思いますよ。その中で一番自分にフィットしたPTで次からの覇者塔や連覇道に挑戦するのをオススメします。
長文なってすいませんm(_ _)m
獣神化や上方修正などでクエの難易度が変わって来ていますよね。
最近、塔では36階が一番苦戦しております。
そこで皆さんの塔36階の攻略PTの変遷を教えて下さい。
自分の場合、初登頂時(2016年9月)のPTはダル・ダル・ランスロ(神化)という編成でした。
12月にランスロが獣神化したのでランスロ(獣)・ダル・ダルになり、更に2月にアテネが獣化したのでランスロ(獣)・アテナ・ダルとなりました。
最近ではペリーを当てたのでランスロ・アテナ・ペリーです。
フレは一貫してラファです。
明日ダルが獣化するので次回の36階はランスロ・ペリー・ダル(獣)かランスロ・ダル・ダルにするのかで迷っておりますw
獣ダルはゲージじゃ無くなったのでゲージミスで焼かれる心配が無くなりましたw ペリー・ダル・ダルも試してみます(^o^)丿