モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまでも個人的な意見ですが…、
キャラパクの規制・対策をするよりもマルチプレイの推奨する内容の方が健全で建設的かと思いますよ
キャラパク対策だと不慮の通信障害も同様のペナルティを課さざるを得ません。
最初の数回はキャラパク対策だから仕方ないと納得できるかも知れませんが回数が増えると健全にプレイしていたのにちょっとした通信障害で報酬が…って不満も溜まってきます。
マルチ推奨の案としては、
・クリア時の参加人数に合わせて基本ドロップ率に補正
(超絶のドロップ率を25%とした場合にゲスト1人につき5%アップで最大40%)
・ウィークリーミッションにマルチプレイホストクリア○○回クリアを追加
(ランクに合わせてクエスト難易度調整)
・ハクアのようなEXステージをマルチのみで実装
(あそこまで強力なキャラでなくても…)
まぁどこまでいっても最終的には良心の問題ですが…(笑)
書き込みさせていただくのは初めてです。
最近キャラパクについて盛り上がってますが、最近ホントにキャラパクが凄く多いように感じます。
自分はモンスト初めて4ヶ月ぐらいです。
最近キャラパクなるものを知りました。
最初の頃に引いたガチャでおりょうが出て、タスカンの事を知って、それなりに降臨もクリアできるようになり、いざ初めてヤマタケの超絶にマルチ募集、参加でチャレンジしました。(甘えかもしれないですが、ソロで何回かはやっていつもボスで負けてたので…)
初めはキャラパクのこととか知らなかったので、超絶になるとみんな参加したりして回線が重くなるのかな?とか思ってたりもしました笑
自分の住んでる地域がひどいのかもしれないですが、ホントにキャラパクが多すぎて、マルチ参加をまったくしてない現状です。(タスの巣窟とかでホストする時はマルチしてます)
前置きが長くなりましたが、キャラパクに対して何かのペナルティがこれから先つくことはあるのでしょうか?
また、ペナルティとしてどんなものが適切でしょうか?