モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
高橋さんがどのようなプレイをしたかにもよるのではないでしょうか、私の友人にも「勝てなくてもいいからいこー!」と延々誘ってくる方がいますが…事前に最低限の行動をお願いしても全無視でフリーダムにぶっぱされては連敗します。
ひとりがフリーダムぶっぱで他のメンツが必死こいてリカバリーして勝つというのもマルチならではの良さではありますが、毎度毎度必死にリカバリーをしてる側からすると接待プレイか介護プレイに近いものがあります。
軽い気持ちで遊んでる=勝てなくてもいいと言いますが、ゲームである以上基本は勝ちを目指すものです。大惨敗、大敗とありますがそこまで酷い負け方をしたのでしたらある意味「一緒にゲームしよう、俺は適当にやるけど」とひとりよがりだったのではないですか?自爆に繋がるプレイをしてませんでしたか?
温度差が違うから~の返答としては友人なら気を使って否定するしかないんじゃないですかね、肯定しようものなら切り捨ててるようなものですし。
ゆる~くやるにしても最低限の行動がわかっていたら友人Bさんとも上手く遊べるのではと思いますよ、私もとりあえずやることがわかってて勝つ気があるなら運極にしたくて周回中でも中断して毎回手伝う派ですし。
昨日の大黒天での出来事なのですが。
ま、勝てなくてもいいか、っと軽い気持ちでリア友Aと大黒天のマルチをしていたのです。するとリア友Aが、リア友Bを呼び三人で挑戦したのですが、結果、大惨敗。二回目の大敗をしたとこで、リア友Bが入ってこなくなりました。
どうしたのかと聞くと「ソロで行く」と言われたので「温度差が違うからしかだないかー」と返したら、そんな事はない、と全否定されたのです(温度差とはクエストに対する意欲のことです。半端な私とは違いリア友Bは絶対にクリアしないと気がすまないガチ勢なのです)
ちなみにスタミナは私持ちでした、降臨時間が有限なので、なるべくクリアしたいとうリア友Bの気持ちは分かるのですが、なぜ温度差を否定されたのかが、よく分からないのです。
彼はガチ勢だからそういう行動も仕方ないかーっと納得していたのですが、温度差もなく私と同じように軽い気持ちでやってるなら、どうして突然ソロりだすのでしょうか?
またゆる〜くやっている私のような人間が、リア友Bと上手く遊ぶにはどうすればよいでしょうか?
『温度差が違うから~の返答としては友人なら気を使って否定するしかないんじゃないですかね』なるほど、確かに、そう考えれば気は遣ってますね^^ その前にBは何も言わずにソロに行っていたので、そういう解釈を見落としておりました。私のプレイスタイルは勝てるまで挑戦して慣れればいいや、といういい加減な遊び方です^^; 雑魚処理の手順、反射の入り方、とうは調べていきましたが、見るのとやるのでは違うものでして、結果大惨敗であります^^:
PCで打つと改行が消えてしまい、読みにくくなってしまいました、申し訳ありません;;
大黒天戦の最低限ですと隙間にぶち込める、次ぎMAPの位置取りができる、移動+爆発のターンを把握して安全位置から削る、顔面を壊さないですのでこれらが出来るようになれば友人Bさんとも楽しくマルチが出来るのではないでしょうか。高橋さんが色々な方と楽しめるよう祈ってますぞ!