通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

単純にはまり度ですね!

自分は他のゲームもやってるので一番好きなゲームにのみ必要なら課金するシステムでモンストは現在2番なので課金してません。
1番のゲームは年末とか何周年とかのデカイイベントのみ現在課金してます。

モンストが一番に戻れば必要に応じて課金すると思います。我慢とかは特にしてるつもりないですね!

Q:廃課金、重課金から無課金、微課金に移行できた方、できなかった方のそれぞれの理由が知りたいです。

いつも回答ありがとうございます。
今回、サンダルフォン狙いで爆死したことで改めて今までの課金を振り返ってみました。月々はともかく、3年半だと結構な額になり、今までは自分の趣味に投資するのは美味しいものを食べるのと同じだし、ゲームへの応援も兼ねて課金もありだと思ってきましたが、総額を振り返り、趣味としての課金より家族への投資にそれをとっておいた方が有意義だったと思い、今後は貯金を兼ねて無課金で、飽きもあるので新しいコンテンツが出た時を中心にペースをさらに落としていこうと思っています。
ただ、課金へのハードルは一回下がると戻すのは難しいという意見もある気がします。今回の私は過去の同様の爆死とは違った意識になってるつもりで、今後はボックスが衰退しても仕方ないと思っていますが、結果は1年くらい経たないとわかりません。
質問は、今まで廃課金や重課金だった方で、何かをきっかけに無課金や微課金に移行できた方は、その理由とコツを聞かせて頂けると幸いです。また、逆に無課金や微課金への移行に失敗した方もその理由を教えて頂けると参考になります。よろしくお願いいたします。長文失礼しました。

  • 青蛙(せいあ) Lv.6

    モンスト歴645日です。 開始当初は一ヶ月1万円、コラボ時のみ特別課金で1〜3万円課金してました。一時キャラ欲しさに一回のガチャで5万ほど課金したこともあります。年の変わり目に貯金が増えてないという現実から課金額と時期を見直して今年はトータル課金1万円にまで減りました。 それでも超爆は大方クリアはして居ますし、究極の降臨で運極も作れてます。毎月の英雄の証も取れてますし、モンストの生活は貧しくありません。 方法ですが一ヶ月一万の課金を新キャラ実装時に一万円課金に変更しました。 そしてコラボ時の特別課金を廃止しました。 コツとしては ・イベントキャラの性能やコラボキャラを引く理由や機会にせず、時期によってガチャを引くという判断基準を厳守する、ということです。 と言っても周りがガチャを引いて居て、自分だけ引いて居ないと寂しさも感じるものです。なので ・私は超獣、激獣新キャラ追加時に引いて疎外感を味わないように引く、そして引く時にはガッツリ引くようにして、当たったらブログで自慢してます。 私が気をつけていることはその際に「100連引ける程の無課金オーブを保持しておく」ことが重要だと思ってます。その時に我慢を重ねた自分を解放してガチャを引きます。この時が最高の瞬間です。その時に100連程引いて出なかったら大抵は「運が悪かったのだな」と納得して撤退できると思います。それが課金を抑えることにも繋がります。ここでオーブの保持を妥協していて30連程にしておくと「出なかったから課金しようかな」とブレると思います。 またここでオーブを課金してしまうことになっても、3万程課金して出なかったらサンダルフォンを出なくて萎えてるような主さんは多分目を覚まします。ここで3万課金するのと、ここまでの道程でキャラ欲しさに課金+新キャラ時に課金してしまうとかなりの額になりますが、新キャラ実装時のみの課金だとトチ狂ってもトータルだと一ヶ月1万の課金とそう差は少ないことになると思います。 自慢するのはいやらしいと思うかもしれませんが、ホメロスを充足させることですし、数ヶ月に一回のことなので申し訳程度でやりましょう。 課金をしないコツのもう一つは ・情報を取らないことです。 新モンスターや限定モンスターを見ると「これ欲しい」とか「引いて置いた方がいいのでは」と課金してしまいます。だから引ける時期以外は情報の取得を控えましょう。私はモンストニュースも新超絶や廻の降臨、イベント情報以外の情報は無視して、新キャラ使ってみた動画にも近寄りません。そうしないと引きたいと思うからです。 最後に一つコツとしては 自分がどこで何時課金をしたしてしまったかを把握するため、ガチャ記録をつけるといいでしょう。狂ったように課金するとその額から目を背けたくなるので、自分の罪悪感が許せる範囲の課金を履歴に記そうと計画、補填することが一番理性を保つコツなんじゃないかと思います。

  • 青蛙(せいあ) Lv.6

    あ、すみません、投稿先間違えました;。

  • Q太郎 Lv.27

    回答ありがとうございました。2番目ともなればそうですよね。わたしも他にやってるゲームありますが、課金はほぼしてません。でも最近そちらの方が楽しくて課金しそうになりましたが、課金してなくてなかなかよいボックスなので、それを大切にしたいのでたぶん課金しないままになりそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板