モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
貴方が条件付けずにホストすれば、初心者救済に貢献できて万々歳ですね(*^^*)
そこまで必死になってタス窟に行きたい意味が私には分かりません。
ガチャ限育成なら合成大成功イベントがありますし、降臨キャラの育成ならタスキャッチで大した量のタスを使わずタスカンできます。
貴方の言ってる事は『努力はしませんが助けてくれますよね?(*^^*)』と言っているようにしか聞こえません。
タスの巣窟の運極マルチ募集でよく見かけるのがクイバタ、デスアーク、サガットetcお断りという文言です。
これらは初運極に推奨されるメジャーな運極向けモンスターやタイミングがよければ短期間で運極にできるコラボ系モンスターです。
一般的にこれらが忌避される理由に友情が強過ぎる事が挙げられます。
しかし本当にそれが真の理由でしょうか?
タスの巣窟のメイン報酬はラックボーナスです。
例え友情が強すぎてゲージ飛ばしがあったとしても、そこまで深刻な損失になるとは思えません。
ではこれらのモンスターが忌避される真の理由は何でしょうか?
私が思うにこれは人気クエストであるタスの巣窟参加時の、椅子取りゲームを有利にする為の古参ユーザーによる情報操作と思われます。
新規ユーザーが運極にしやすいモンスターをあえてタスの巣窟非適性の様に情報を流し、古参ユーザーがマイナー運極モンスターでタスの巣窟参加し放題を狙うのが真の目的だと思われます。
これこそがクイバタ、デスアーク、サガットetc お断りという風潮の実態ではないでしょうか?
皆さんの持論もお聞かせください