モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こういうスレは猛者ばかり集まるので、
自分みたいな雑魚の意見も貴重かな?
そのお手持ちですと火が薄く木が薄すぎるので
木補強の為に潤沢な水で火を取りに行くのが良さそうです。
お持ちの光闇の降臨キャラも良いですが、
その評価もあくまで運極前提なので。
ADWでガーゴ、ヒュドラあたり
AGBでスルト、グレイ、あわよくばイザナミ、阿修羅
で木で有用なのは一通り欲しいですね。
天狗、ギガマン、張角、ポルガ、バジ、PC-G3、超絶2種。
特にバジ、PC-G3を育てればヤマタケが、
串とギガマンを育てれば毘沙門天が見えてきます。
あ、自分は
阿修羅…ガチャ限水ADW無しで苦戦中
ヤマタケ…ガチャ限木AGB無しで苦戦中
大黒天…AW・MSガチャ限無し。ツクヨミも取れず苦戦中
ツクヨミ…AGB・加速無しで苦戦中
不動明王…AGB・MS無しで行ける気がしない
こんな感じです。
その内超絶も勝てるようになりますので
気楽にいっても良いと思いますよ。
上ばかり見てても凹むだけなのでw
実際のところソロ無課金でどこまで遊べるものなのでしょうか?
(ソロでも超絶を周回している猛者も居るので、人それぞれだと言われればそれまでですが)
ちなみに当方、ソロプレイ・ランク93・無課金です。
降臨クエの難易度にもよりますが、今は究極がそこそこ安定してクリア出来る感じです。
しかし、やはりソロ無課金の辛さを感じる場面もあり、他の方はどうされているのだろうと思った次第です。
無課金なのでモンスターは多くありませんが、現在手持ちのモンスターの中で比較的有用なものを挙げると
火属性:アトス、アグナムートX
水属性:ナポレオン、天草四郎、シンドバッド、関羽、アテナ、霧隠才蔵、水輝ナナミ、クィーンバタフライ
木属性:徳川慶喜、マリ(エヴァ)
光属性:源頼朝、安倍晴明、ティーガーIX
闇属性:カヲル(エヴァ)、エール・ソレイユX、デスアーク
という状況です。かなり水属性に偏っていますが…(^_^;)
これらのモンスターを育てつつ先に進む為には、どの辺の高難度降臨クエから挑戦するのがいいでしょうか?
ご教示お願い致します。
回答ありがとう御座います! 確かに手持ちに水属性が多いのでこれを生かさない手はないですもんね。仰る通り火属性の降臨クエから攻略して次はそれを使って木属性の降臨をと進めていこうと思います。 自分も長く遊びたいと考えているので、焦らずいつかはソロで全制覇を夢見て頑張ります!
正直火の降臨(非超絶)は性能的に微妙なキャラも多いのでアトス、アグナX引けてるのは良いと思いますよ。自分もですが、できれば木AGBも引きたいですね(^_^;)当方究極以上はソロ専ですが、見ての通り超絶も半分しかクリアしてませんしお互い頑張りましょう。