モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いつも思うんですけどクエストの難易度やキャラの必要性に比べて条件が緩いんですよね(というかコレがモンストが衰退した原因の1つとも言える)
クラロワの天界みたいに廃課金者以外ほぼ無理な感じにしたいのか普通にやってる人に課金させたいのかがはっきりしてない気がします・・だから神獣も禁忌の獄も実質プレイ挑戦権がない人でもギリギリ出来るせいで(神獣は制限なしだし)そのようなエンジョイ勢が炎上を起こしてしまってユーザーをわざわざ捨てることになってる気がしますなので轟絶も禁忌の獄並にするならもっと条件が厳しい方がいいと思いました長文駄文すいませんm(__)m
それは思う。聖域とか禁忌の獄とか今回の轟絶とかはそれこそ爆絶運極所持者とかそういう人が本来対象のイベントだろうからね。挑戦条件を玉楼クリアや運極10体所持じゃなくて連覇の塔達成とかランク300以上とかそのくらいまでやってもいいと思う。それならエンジョイ勢が文句を言わないし。逆に条件が厳し過ぎるって文句言われるかな?
その辺りが難しいところではあると思いますし、偉そうな言い方ではありますが少なくともどんなストライカーを対象としているのかは考えて意見して欲しいですよね。例えば超爆絶をガチ周回するわけでもないのに禁忌は難しすぎる、だとか、無課金に厳しい()、とか。よって自分は高難易度に文句は一切言いませんw
運極20くらいでも良いような···
敷居高くして何のメリットがあるんだろうか? 誰でも挑戦出来るようにしとけば後々適正降臨キャラなんかも増えて誰でも楽しめるコンテンツになるんだからそれで良くない? 塔にしても初期爆絶にしても実装当時は鬼畜だったんだよ。 今は勝てないけどいつかクリアしてやる!って思ってくれるユーザーが良ユーザーってことでしょ?
禁忌が誰でも出来るのが不満なら報酬ウマウマとか言ってる覇者の塔はもう一度制限をつけてランク200以上にしよう(提案) もともとランク150未満は30階以降登れなかったから問題ないはず。玉楼は運極30とランク300くらいでいいかな?
やっぱ簡単になるにつれて制限解除が一番いいと思いますね