モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
施行回数でカウントするよりは、宝箱数からカウントする方がいいですね。
要は、ノーコンスピクリで3枠。
運極1枠で+2枠。
ソロの場合は上記が最大ドロップ個数になります。
これを運枠無しで行うと、同じ同条件10回で行った場合は宝箱30個(低ラックでも1泥とかはありますので、最低効率)と、50個の違い。
ソロ効率で考えた場合、運枠1で、究極降臨の場合は3.0切るぐらいの平均泥。
超絶はノーコン枠確定の1泥が確定ではないので更に下がります。1.0強ぐらい。
重ねて言えば超絶は途中泥無し。究極はアリ。
ぶっちゃけ運極にするには消化回数を増やせれば運極には近づきます。しかしながらステージも多く降臨時間も2時間。確実にノーコンせねばならず、施行回数自体が稼げない・・・。
のんびり確実に腕を磨く・・・これに尽きます・・・
超絶クエストに挑んでとっても大変な思いをしてようやく勝ったのにノードロ。。。誰でも経験はあると思うんですが、超絶はちょっとドロ率が悪すぎるように思うんです。
ようやく手にするから価値があるんだとか、それが超絶ってもんだとか、周りからは言われるんですけど。。。 この間もイザナミにバタ極つれてって5回連続ノードロでした。 都合25個の宝箱で0匹。 その後の大黒天もすっげー苦労して勝って おちなかったし。 こんなん続くとモンスト嫌いになりそうです。。。
みなさんはどう思いますか? そんなもんでしょうか。。。?