モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
中ボス1を抜ける際に次MAPの2.3手目のキャラをボス横にある程度配置しておき、中ボス2の1手目はシャドウドラゴン(以下:影流)を倒さないように注意します。
すると右影竜→左影竜と吸われ配置ができたりします、綺麗に吸われなかった場合はアドリブが必要になりますが…その場合は2手目のキャラも影竜を始末せずにお茶を濁すと3手目のキャラが綺麗に再配置されます。
綺麗に吸われた際は矢印の淵を左上の華の頂点に合わせると影流→隙間INとなり1発処理完了で(画像:左)
下のセットも同様に綺麗に吸われた際は矢印の淵を右下の華の左側に沿わせると一発INできますが…こちらはボスに触って減速する事が無いので横カンで始末に行った方が安全確実ですね(画像:右)
15階は吸寄せウィンドに配置の意味があるので活用しましょう。
おぉ…画像付きで分かりやすく… ちょっとやってきます
左上のセットは吸われた位置が影竜の真横よりも上になった場合は矢印を少し左に調整しなければならないので注意です、真横よりも下の場合は入れないので下の雑魚セットを狙えそうなら狙うというノリが良いですね。
これ本当に凄いですね… マジで雑魚処理捗ります 勝率2,3倍に跳ね上がりましたw
勝率が上がったようで何よりです、お互い刹那周回ガンバりましょう!