モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
原因は端末に負荷を掛け過ぎるアプリの方にあると思いますが、結論としては端末側のスペック不足になってしまいますね。
負荷により温度が上がると、端末側で自動的に処理能力をセーブする機能が働きます。これによってゲームなどで処理落ちが発生し、まともにプレイできなくなるものもあります。また、充電をしながらプレイをすることも端末の負荷および温度を上げる原因となります。
端末を冷やすのは正しい考えではありますが、そもそも強制的に冷やすような構造はないため、一度上昇を始めた内部温度を外部から冷やすことはなかなか難しいと思います。
他のゲームでも最近やたら端末が熱くなるものがありますが、この辺りは開発側でもうちょっと気にしてもらいたいですね。バッテリーや端末の寿命にもつながることですので。
この前のアップデート後からなんですが、
ゲージ合わせづらくないですか?
特にマルチプレイ時、
ゲージが八割ほど進んで戻るを五回くらい繰り返して、
たまにマックス状態になるような感じです。
再起動しても何をやっても無理な状態。
今回のコラボ超究極のようなクエストにゲージ成功のアイテムは使いたくないし……
とにかく端末に相当な負荷が掛かっているような感じです。
ちなみにソロだとそんなに熱くならない端末も、マルチだとすぐにアツアツになります。
クーラーでキンキンに冷やされた部屋で、
更に扇風機とアイスノンで端末冷やしながらやってますが、
それでもマルチだとゲージが不安定になります。
同じような状況の方々、どう対処されておりますでしょうか?
コメありがとうございます(*’▽’) ホントにこっちのメモリ、あてにすんなーって思います。