モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1
とりあえず時間ギリギリなので行ってみて勝てました。
カマエルだけ紋章付き(フレ枠と思ってください)
2
目玉みたいなやつと挟まるor下に挟まる
多分苦手なのは右上に風で寄せられてからの処理だと思うので…右上に風で寄せられてから倒すコツですが
右上からエスカト口ジーの右側真ん中の数字の下を狙うとエスカト口ジーを経由してヴリトラと目玉みたいなやつに挟まれます(微調整はご自身で慣れてください)
3
慣れですかね(^◇^;)
自分は第1ステージは1手抜け
第2ステージはどっちの携帯がホストになるかで変わりますが3〜4手抜け
風を利用してマッチなど全て慣れが必要だと思います。
最近超獣用にと貯めていた星玉の調整をミスり、剣心が当たったので、そろそろエスカト口ジーを攻略したいなーと思って質問した次第です。
前にやったのが半年以上前なのでうろ覚えですが、
カグツチ 半蔵 ガリレオ フレ紋章龍馬 で、
ボス1までは行けるものの、覚醒後のヴリトラのレーザーで無事死亡というのが、限界だった為放置していました。
今回聞きたいのは、
1.この手持ちの場合の最適パ(そもそも勝てるかどうか)
2.ボス1のヴリトラの削り方
3.クエスト全体を通してのコツ
です。
紋章力が低いので、不屈の防御はつけられません。対木が限界です。
ソートは☆6反射AGBです。貫通はキラーか反風持ちでもないと足を引っ張ると思ったので省きました。
一応ハクビとヤクシニーも進化前でいます。ラックは低いですが。
コツに追加で無理にガチャ限でなくてもフレにカマエルが使えるなら、火力はそちら任せで反風のヤクシニーなど使うのも全然ありだと思います。
やはり慣れが必要ですよね。ストックしてたのをやったらボス1,2ともにマッチ決まって、運良くクリアすることが出来ました。プロフの方にss貼ってるのでぜひ見てください。ラッキー感半端ないですが。
多くの方からアドバイスを頂きたいので、BAはもう少し待って見ようと思います。回答ありがとうございました。
おめでとうございます(^^) ボス2、ゲージが超えたあと風に寄せられてエスカの右側に張り付いたら…アヴァロンのマッチと同じ角度で弾くとマッチがおきますよ…ただ最終ステージがゲージ超えた状態で始まる事もあるので気をつけてください(笑)参考になるアドバイスは多いに越したことはないのでBAは主様のタイミングでいいと思います(^^)