モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
もしかしたら、ルシファーならどこでも行けると考えてるのではなく(絶対そうだとは言えませんが)、神ルシならGBがあっても、最低限、エナサーがダメージソースとなる+大号令SSがあるから、GBに引っ掛かって身動きがとれなくても、足手まといにはならないと考えているのではないでしょうか?
私は、ソロでならGBがあってもダメージソースとして神ルシファー2体とか普通に連れていきますが、マルチでGBのクエには連れて行ったことは無いですね。
確かに、どんなクエでもとりあえず神ルシ連れて行けばどうにかなる!みたいな考えは自分もどうかと思います。
私はルシファーが好きなので、マルチの場合は他の方に迷惑が掛からないように、当たり前ですが、適正でしか連れていきません。
まあ、何が言いたいかと言うと、私も同じような考えだと言う事です。各クエには、それに適した適正モンスターがいるわけなので、それを無視してルシを連れて行くのはおかしいですし、時には、邪魔になるだけの時もあります。
なので、私も適正来て欲しいなと思って、適正でないルシが来たら、(#゚Д゚)ハァ?ってなりますw
でも、そういう人は直らないと思うので、全力で切って上げるしかないですw
神化ルシファーや神化アーサー…強いですよね、ホント。バリアや大号令スキル、ロックオンワンウェイや対GB、AWなど最近はどんどん強いキャラが増えています。しかしそのせいか「ルシファーならどこでも行ける!」という考えがあるのではないかと思います。対スラッシュやキララ大佐にルシファー
レーザーバリアかつ地雷多数の光の神殿時の間にアーサー…正直うんざりです。とくに超絶にまで(イザナミなどの重力必須クエスト)にルシファー来るのはマジか…と思いました。強くても邪魔になって時には最低のキャラになる。という思いをお持ちのかたはいますか?友達にこの事を言うと「ルシファーなめんなカス」と言われました。上級者様の考えを知りたいです。あ、決してルシファー嫌いとかそんなんじゃないです。ただマルチの主側からして適性来て欲しいな~という思いから生まれた疑問です。どうぞご返答よろしくお願いします