モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
前回
中ボス1でフルにSS貯め
中ボス2でブライトの号令で突破
今回
最終ゲージまでSS無しでした
中ボス2が1番難しいと思いますが、
雑魚と壁の間 ではなく 雑魚と中ボスの間に挟まるほうが確実だと思います
輪郭が見えずらいですが、以外と挟まり擬似マッチの許容範囲は広いです
1回死ぬつもりで慣れるのも良いかもしれません
どうしてもねじ込まないといけなくなったらボールの直径をイメージしてボールの端を雑魚の端に引っ掛ける感じでいくしかないですがやはりリスキーです
雑魚と中ボスの間のほうが雑魚処理と中ボスワンパンを同時に出来ることもあるのでおすすめです
下に移動する分チャンスは4回あります
ボス戦もどれがダメージが入るやつでどれがすり抜けるやつかもわかってるので落ち着いてやればラストでSS4発使えます
頑張ってください
ハクア欲しい…(切実)
阿修羅使いこなせてない勢の俺には中ボス越えすら難しいんだが(ー ー;)
前回、マグレで突破したので攻略の為のPSが身についてないんですよ。(前回はボスまで行けたら一発でクリア出来たので中ボスの方が難しいのか?)
皆さんは中ボス1戦目2戦目はSS温存派ですか?
温存派の人に聞きたいのですが、PC-G3と壁の間には敵の移動先に予めキャラを配置しておくべきなのでしょうか?
それとも、隙間にねじ込むのでしょうか?
自分は当たり判定がイマイチ掴めてないのでねじ込む際のコツみたいなのがあるなら教えてください。