モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は沢山運極作ってるって人じゃないのであんまり参考にならないかもですが、達成感のためにやってますねー。
例えば自分の初爆絶運極は蓬莱だったのですが、お恥ずかしいことに実装されてから半年ぐらい勝ててませんでした。ですが初勝利した後、何故か運極を作ろうと思い、半年かけて作りました。1降臨に22ドロした時もありましたが、ほぼ1桁ドロで、いつ運極になるか分からなかったです。だけど、挫けることなくこつこつやって運極達成した時はとても感動しましたね。ゲームでこれだけ感動できるのかと思ったほどです。
他にも、ふとBOXをラック順に並べてみて運極を見て思いにふけることも楽しかったりします。運極が1ページやっと出来た時とかはよく頑張ったなーとか初運極の時は嬉しかったなーとか思ったのを今でも覚えてますね。
人それぞれ運極作りの目的は違うと思いますが、自分はこんな感じです。やっぱ楽しくやるのがゲームなので主様が運極作りを楽しくないと思うのなら無理してやることでもないかなと思います。
思いっきり思い出談でしたが長文失礼しました<(_ _*)>
朝方質問をしたのですが、心無い荒らしの方により質問が消されてしまいました。回答していただいた方には有益な回答心より感謝します。
★真面目な質問なので是非ご回答お願いします。★
皆さんお久しぶりです。
さて、皆さんは今だに運極って作っているのでしょうか?
僕は正直運極作りはかなり前に無意味だと気付きやめました。運極を作るのが運極を作る為の行動以外に意味を持たないからです。これには運営がゲームのバランス調整をミスったと僕は考えています。
初期の頃は育成が今より段違いに大変でした。その為、タスの巣窟や亀クエ、獣神竜クエにマルチで寄生する必要があり、それにはそれなりの運極が必要でした。
今と違ってタスや亀がモンスターボックスに入っていた為ストックにも限界があり、常にタス亀を補充する必要もありその為の優位な運極をある程度揃える必要がありました。
しかし、今はタス亀獣神竜も簡単に手に入り、育成素材は別枠のボックスで、育成が緩くなり寄生の必要が無くなり運極の優位性は無くなったように感じます。
持論が長くなりましたが、運極今だに作ってる方はどんな意図で作ってますか?
回答ありがとうございます。初運極の時は確かに世界が変わったのを覚えています。ですが、昨今においてボックスを開くと使用回数0のキャラがガチャ限含め殆どです。なので達成感<ストレスに感じています。
自分も0回のキャラ多いですよー。ストレスに感じるのでしたら一旦離れてみるのも大事だと思います。ゲームにストレスを感じるのは良くないですよ。ゲームは義務でなく娯楽ですからねー。