モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昨日はサブとのマルチでジライヤ・マグメル・ヘングレ・ザドキエルで回ってました。
ボス戦での共通事項は味方の配置とプニの残りターンを常に気にしつつ立ち回ることかなと。
ボス1はとにかくリヴァイアサンの処理を優先。
ボス2も浦島太郎の処理を最優先に。
(ボス1で左上の変換パネルにキャラが配置できてたら楽)
ラスゲは配置次第でどれを優先して処理するかですが、個人的には数ターン後にブロックが上がってしまうと上にいるリヴァイアサンが処理しにくいので、浦島削りつつブロックが上がる前に1体はリヴァ処理してます。
その後、プニを気にしつつ浦島削って蓬莱の透明化解けたら横の動きでブロックの間に入れるように…という感じですかね。
薄くブロックの間に入ると大ダメージ与えられますが、失敗するとブロックに弾かれて全然ダメージ与えられないので、配置次第では結構大ざっぱなナナメでも良いのでとにかくブロックの間に入れるように心がけてます。
主様の適正以外でマグメルがいるようなら、
ジライヤ・マグメル・揚セン・フレザドキエル
で試してみてはどうでしょうか。
アンチブロック持ちが1~2体いると立ち回りがすごく楽になりますよ(`・ω・´)b