モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あまりにも当たり前のことですが。
基本的には究極をクリアしたいわけです。
そのためには極をクリアしなければならない。
そのためには、極の適正キャラと究極の適正キャラが必要になる。
片方は持っていても、両方持っている人は少ない。
両方持ってない人も結構いる。
ガチャを引く人が増える。
爆絶以下は、その適正一種類だけいれば良いですが、轟然は二種類必要にしているだけのことです。
轟絶クエストって極と究極に
分けられてるじゃないですか
ですが、極は泥率がかなり低いし、
vメーターも貯まりません
獣神化や運極を目指して究極周回したい方々に
とっては、究極を解放するために極をクリア
してそれで終わりです
なんでモンスト運営は轟絶を
極と究極に分けたのでしょうか?
運営の意図がよく分からないので、
自分はこう思う、という考えを
ぜひ教えてください
これに尽きますな。シュリンガーラがその典型例。極は水のAW+ADWで究極はMS(飛行)+ADW。キャラゲーも甚だしい…。
片方の適正がもう一方だとほぼ論外、よくて妥協な辺りこれでしょうね 極のドロップ率は集めさせる気がまるで感じられないし
何れ「轟然極み適正キャラ排出率超UP! の極祭開催!」とか言い出しそうです。
関係ないこと失礼 極祭復活はある意味話題性としては面白そうとか思ってしまった
極祭ワロタ
極祭って有りましたね(笑)復活という形になるんですね。