モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
埋もれるキャラというのは人それぞれだと思います。
手持ちが良い人は、妥協適正しか取れない汎用性よりも、最適に刺さる特化型を重視する傾向があります。
逆に手持ちが少ない人や、脳死スタイルのライトユーザーには、特定のクエストでしか使えない特化型よりも、多くのクエストで潰しが効く汎用型の方が評価は高いと感じる傾向があります。
例えばヴェルはギミック対応力では唯一無二のキャラであっても、そのアビセットを全て活用しなければならないクエストは今のところ存在せず、ダブアビまたは単アビとして考えれば、それに特化したキャラに比べ、
SS、友情、ステータスが見劣りする=使い所がない。
となり、その結果弱いと評価されるのだと思います。
バベル神化も実装当初はトリプルアンチの最強運枠、と言われた事もありましたが、今では出番の欠片すらありません。
それでも手持ちの薄いユーザーからすれば、比較する特化キャラが豊富に揃っていないので、自陣最適キャラ候補に上がるかもしれませんが、手持ちが充実していくにつれ、キャラ愛などの理由がない限り、必然的に出番は減っていくでしょう。
点数や評価、使用感というのは、万人に当てはまる訳ではなく、個人個人のボックス環境やプレイスタイルに依存するので、絶対的なものでは無く、ただの参考例だと割り切って見るべきかと。
どんな性能だろうが「高難易度で使える(orに刺さる)かどうか」が結局は評価の全てになってるような気がします。
信玄とベルフェゴールとヴェルダンディ、アンチアビ豊富なヴェルの方が行けるクエの幅は広そうですけど
実際に評価が高いのは爆絶、轟絶につれていける前2者なのを見てるとそう感じました。
これを見てて、他にも似たような感じで埋もれてるキャラとかいたりするのかなと思ったんですが、実のところどれくらいなのでしょうか。
以下余談
自分は始めた頃の属性ガチャでヴェルを引き当てて、まだ極まってないイザナミで重宝するには変わりないことや、イラストやら使い回しだったボイスとかがリニューアルされる(ある意味最大の理由)だけでもよかったから獣神化させましたけどね。