モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はLINEグループ管理人です。
LINEグループに2つ所属して半年以上経験ありです。
まったく顔も名前も知らない人達ですが一人の知り合いから広がったグループです。
(知り合いと言うよりモンストやっている?って感じからのグループです。)
年齢や職業などプライベート的なことは一切知りません。
(発起人・・・知り合いも含みます。)
ですが・・・自分が超絶キャラの所有数やプレイ数からリーダー的な存在になり実質自分が管理していました。
しかし参加してこない人も多くなったので、最近そこから自分と相性の合う4人で新しいグループ作りました。
レベルも高い人達ですので。
決めごとは一つコンテ無しだけです。
管理人の注意点は活気があるグループにした方がいいですね。
具体的にハクア狙いで~しませんか?とか
本日の超絶やる方います?など前もって~やるのでよろしくお願いします。
そのくらいは基本だと思います。
あと管理人はグループの人たちの所有キャラなども把握しているとクエスト進行が早くなりますね。
常にグループの人たちの運極数や超絶所有キャラなど把握していると頼られる存在になりますね。
あとちょっとレベルの高い話ですが管理人が応援すればクエストをクリアー出来ると言う安心感も大切ですね。
特に超絶は出来る限りクリアーは出来た方がいいですよね。
ここまでやるかは本人次第ですが自分はこういうレベルで管理人としてやってます。
もちろんハクアもグループでゲットしながらやってますね。
超絶運極目標でやってます。自分は超絶運極はもちろんあります。
基本は知り合いレベルのグループではありませんが参考になるかどうかです。
友人と一緒にやるなら逆にやりやすいかもしれません。
知り合いと一緒にLINEグループを作ろうという話になりました。
自分はLINEグルに入ったことがなく、管理人どころかグループ経験すらありません。(知り合い同士のLINEマルチ用グルを除く)
そこで質問なのですが、
1. 実際LINEグルに入って経験を積んでからにしたほうがいいのか?
2. 管理人になった時の注意点について
この2点について回答を是非お願いします!
回答ありがとうございます!今まで自分が調べていたこととはまた違った視点での意見だったのでとても参考になりました(^^)