モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
聖闘士星矢コラボのドラゴン紫龍には
アビリティに全属性耐性が付いています。
紫龍が原作で装着しています龍星座クロスには
全クロスの中でも最高の防御力を誇る
盾が付属されています。
おそらくこの部分から全属性耐性が付いたのではないかと
考えられます。
しかしながらこの紫龍
せっかく防御力の高い装備を持ちながらも
戦闘になるとすぐ脱ぐんですよねこの龍星座クロスを。
作品を知っている方々には彼の事は露出狂で有名です。
でも脱いでこそ紫龍なんですよね
彼の真骨頂はクロスを脱いでからです。
したがってモンストではまだ彼は
真の力を発揮出来ていません。
可能性はとても低いかもしれませんが
神化でも獣神化でも構いませんので
紫龍の半裸姿をいつか拝めたらなと思います。
それ故の全属性耐性なんですね、もし何かのきっかけで再コラボしたら今度は全属性キラーに期待ですw
もしも神化実装されたら裸紫龍>神聖衣の可能性大ですなw
Wizの忍者みたいな扱いですね(笑)原作見てたから納得してしまう
神化及び獣神化をぜひ期待したいですね。もしも第二弾があるとするなら海皇ポセイドン編もしくは冥王ハーデス編と言ったところでしょうか。しかし個人的にはアニメ版オリジナルのアスガルド編推しなのですけどね。作品内では神闘士と鋼鉄聖闘士が私のお気に入りなので。
再現なら、ドラゴンの前にまずブロンズ最強のはずの一輝を何とかしてやってほしいですホント。華が無いコラボは受けが悪いんで、ヒルダとか可愛いしアスガルド編も来て欲しいですねー
もうちょっと一輝を何とかしてほしいと言う気持ちは私も共感出来ます。モンスト内で一輝の活躍を作品再現するとなりますと『一輝をデッキに入れた状態でゲームオーバーになった際、コンテニュミンやオーブ、ミラクルミン、運極ボーナスなど必要なく無条件で復活する』とかでしょうか。しかしこれですとかなり無理がありますので鳳凰星座クロスには自動修復機能付きと言う事もあって『リジェネ』の追加とかならアリかもしれませんね。