モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンストだけがそうじゃい
マルチを導入したゲームは大なり小なりすべてその恩恵を受けます。
特にトレードを実装したゲームでは壊滅的です。メインを課金専用キャラがいない限りはいくらでも強く出来ます。
モンストは意外とサブ機がものに成るまでが面倒なのです。ある程度ランクを上げなければ覇者の塔もスキップするのにもスタミナ不足でスタミナを少し減らしてわざわざ回復させなければ成らないし、回復しなくても全スキップを出来るランクに成れば絆が上がりにくい等の弊害も出ます。
操作性も悪くなる。2台操作ならばまだ、両手で持って出来るけど、3台以上ならば手に持てないので置く事に成る。スマホスタンドがあればいいけどないと熱が籠って熱く成ります(壊れやすい状態に成る)
でも、モンスターレンタルや、覇者の塔や、禁忌の極、玉楼のゲストクリア扱い等の実装でサブ機持ちが優位が強く成ったのは確実に言える事ですが
1:サブ垢にクエストを貼らせることで本垢のメダル・スタミナ・コンミンを節約できる
2:毎日絆ボーナスを回収できる
3:メダル稼ぎを2台マルチでやれば獲得メダルが実質倍になる
4:⬆の恩恵を活かしガンガン宝箱や金確定を貼れる
5:需要のない過疎クエストでも最低運2で回れる
6:貸し借りモンが非常にしやすい
7:書庫ポイント・スタゼロクエストなどが2垢分保有できる
8:食い物系オラゴンが2回運極にできる(サブ垢のバックアップを取れば再インストールで何度でも可能)
もうサブ垢持ってない人には人権が無いと言わんばかりのラインナップじゃないですか……
いくらマルチ前提のゲームとはいえ、流石にサブ垢持ち優遇されすぎじゃないですかね?
×そうじゃい→○そうじゃない
1行目で笑った(^^)つよ!と思いました。