モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・シンドバッド
ワープも壁ドンも取りあげられてて草
グーフィーssにはならなかったかぁ〜
ハロウィン絵が救済されてる方に驚いた
・映画販促ガチャ玉の再来
映画館遠いから激萎え。もうわざわざ映画館など行かぬ
・ガロってやつがカミナにしか見えない
一応映画サイトを見に行きましたが声優さんの使い回しがガンダ○並にエグい。なんか派閥とかあるんだろうか?知らんけど。
グレラガは好きだが好きなシモンは3部シモンなのでセット扱いにされてガッカリしかない。どうせ2人組ならニアとセットにしてほしかっ_( _´ω`)_
キルラもアニメは面白かったがコスチュームが際どすぎてエロアニメとギャグアニメの半端感がすごかった。
獣神化したら流子さんあのコスチュームになってまうんですよね?大丈夫なのw
クリステルとかモンストイエローが大丈夫なんだから大丈夫なのか(笑)
いつもニュースはふーんなので意外だなとは思いませんでしたが祭りの新キャラが出なかったのはガッカリです(◦︎˙-˙◦︎)
いつも回答ありがとうございます。
いつもより早く仕事が終わったので、久しぶりにニュースを見てみたら、映画のコラボとシンドバッドの獣神化が発表されていて、悪い意味で意外に感じました。映画の宣伝を兼ねてるのはわかりますが、映画館に行くとガチャ玉みたいなものがもらえるとはいえ、減益90パーセントを受けてこれなのかぁと思いました。コラボのアニメが好きな方もいるとは思いますが、このタイミングでのコラボタイトルとしてはどうなのかなと。また、獣神化もあのアビで貫通なら、やっぱりこのままじゃいかんという意思を感じたと思いますが、元キャラを考えれば仕方ないものの、なぜベルダンディと被せるのか、私にはわかりませんでした。
今はもうのんびりやってるので、怒りとかは全くないんですが、何か残念だなぁというのが、率直なところです。
皆様がどんな感想を持たれたか、お聞きできれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。コラボタイトルは知ってる方にはそれなりにヒットなんですね。どの年代をターゲットにしているかすらわからなかったので、勉強になりました。 映画館に行かないといけない件は、遠くに住んでるプレイヤーにも救済が欲しいですね。