モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
◆神殿関連
ラック報酬からもわくわくの実をドロップする仕様に
わくウッド金種確定(たまに2泥)
ハゲりん金種2泥確定
リザルトでオーブを消費して実を格上げできる機能(モンパス限定)
◆塔 玉楼 禁忌関連
塔と玉楼は4週間開催にして、もっとゆっくり攻略できるようにするべき
サブ垢と一緒にやろうとすると、ざっくり8時間は掛かりますからね
他にもコンテンツが詰め込まれた現状、なかなかそこまで時間は捻出できない状態が問題
禁忌は開催期間をいい加減延ばせ 塔の開催後半と重ねて3週間はあっても良い
そろそろ奈落の神化が実装されるだろ?それに伴い、二十一ノ獄以降が追加されるんだろ?
今のままの期間で25クエとかになったら、ホンマに無理だから そんなに暇じゃないのでね
◆紋章関連
紋章の付け替え魂気を5,000→3,000に 伴い、スキルの付け替え魂気も一律値下げ
相応の制限があっても良いので、同色キャラに紋章を付けられる様にする
これをペーストして、運営宛お問い合わせフォームに投函しましょう
初めての質問です!
皆さんの思う今後のアップデートで改善、システム改良して欲しいのはどんなところでしょうか?
●極・究極ステージにおける亀フィールドのON・OFF
Sランク逃しや周回のテンポに悪さをする亀フィールド。配置が悪く1手抜け出来ない時はプチストレス。小物アイテムでもよっぽど回収しときたいって人以外は必要ないんじゃ?よってオプションでのON・OFFが欲しいところ
●極・究極でもVメーター実装
高難易度系はドロップに関する改善(Vメーターやノース報酬)のペースが凄くて大満足ですが、激究極から下の難易度にもVメーターが無いと、せっかくラッキーモンスター3体準備したのに運枠から2、3泥してくれないと恩恵が今一つ感じにくい。金卵以外の金、亀、進化アイテムは全部Vメーター蓄積で!
●オーブ消費でわくわくの実ストック
最近コンテニュミンやスタミナミンなどの大量配布でオーブをガチャ以外で消費しにくくなった時代。そこで特級は1個、特級Mは3個、特級Lは5個ぐらいでストックしていつでも着けたいモンスターに装着出来る用にすれば周回意欲もオーブ購入意欲も沸いて売り上げに繋がるのでは…!?と思ったり