モンストビリミスク〈滅ナル展望〉【黎絶】の適正や攻略法です。ビリミスクの適正キャラやリンゴやトライアングルエリアなどのギミックを解説しています。ビリミスクを周回する際や勝てない時の参考にしてください。
目次
ビリミスク【黎絶】のクエスト基本情報
クエスト詳細213
攻略難易度 | ★15 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 黎絶 |
雑魚の属性 | 光 |
雑魚の種族 | 魔族・サムライ・ドラゴン・獣・幻妖 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 32ターン |
経験値 | 20,000 |
ドロップする モンスター | ビリミスク |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
属性効果超絶アップ | 有利属性の与ダメ:約3倍 |
ワープ | - |
ブロック | - |
転送壁 | - |
ハートなし | - |
闇属性以外のキャラは使用注意 | - |
トライアングルエリア | ▼詳細はコツに記載 |
リンゴ付与 | 付与された味方はビリミスクのCアタックで集中攻撃される ※Cアタック=クレッシェンドアタック ▼リンゴのギミック解説はこちら |
クロスドクロ | 暗転&敵呼び出し |
ドクロマーク | 味方の攻撃力ダウンフレア |
伝染霧 | バハムートと中ボスの攻撃 (1体約10,000ダメージ) |
蘇生 | ステ5のゾンビが隣り合ったガンマンを蘇生 |
敵透明化 | ボスが透明化する |
敵移動 | オオカミ雑魚やボスが移動 |
レーザーバリア | - |
ビリミスク【黎絶】の攻略のコツ0
闇/反射のAW&AB&反転送壁を編成
ビリミスク【黎絶】ではワープ&ブロック&転送壁の対策が必須。敵に挟まって火力を出す必要があるので、撃種は反射で揃えよう。
トライアングルエリア内は攻撃/防御アップ
攻撃力アップ | 30倍(直殴りと友情の両方がアップ) |
---|---|
防御力アップ | 被ダメージが0.07倍 |
トライアングルエリアは、3つのマーカーに囲まれた三角形のエリアで、このエリア内では攻撃力と防御力がアップする。各ステージに2つのマーカーが設置されており、3つ目のマーカーは弾いたキャラが最初に壁にふれた位置に設置される。
ボール絵の半分以上をエリア内に入れよう
エリア範囲の判定ギリギリにキャラが入っている場合、エリア効果を受けられないこともある。そのため最低でもボール絵の半分以上をエリア内に収めるように意識しよう。
設置がマーカーに近すぎるとエリアが出ない
元々あるマーカーと近い位置にはマーカーを設置できない。またマーカーを設置できなかった場合は、次の壁にふれた場所に設置することができる。これを利用して最初に触れる壁以外にマーカーを設置できる。
敵のCアタックのタイミングは防御を優先
敵のCアタック(クレッシェンドアタック)は被ダメが大きく、ハート無しなためエリア外で受けると立て直すのが難しくなる。エリア内は被ダメの軽減倍率が0.07倍になるため、Cアタック直前は味方の位置にエリアを張って防御を優先しよう。
※Cアタック=クレッシェンドアタック
Cアタックの内容
敵 | Cアタック/ダメージ |
---|---|
バハムート (ステ3) | 【ツインバーティカルレーザー】 ・1回目:1本約18,000ダメージ ・2回目:1本約33,000ダメージ ・3回目:1本約48,000ダメージ |
ビリミスク (ステ4) | 【弓矢】 ・1回目:1体約18,000ダメージ ・2回目:1体約23,000ダメージ ・3回目:1体約28,000ダメージ |
ビリミスク (ボス戦) | 【弓矢】 ・1回目:1体約20,000ダメージ ・2回目:1体約22,500ダメージ ・3回目:1体約40,000ダメージ |
リンゴのギミック解説
リンゴが付与された味方は弓矢で攻撃される
ビリミスクのCアタック(クレッシェンドアタック)の1ターン前にリンゴが付与される。リンゴが付与された味方は、Cアタックでビリミスクから弓矢が放たれる。そのためCアタックの直前のターンは、リンゴが付いたキャラをエリア内に入れることを優先しよう。
リンゴの解説まとめ
解説 | ・リンゴ付与&弓矢はステ4とボス戦で登場 ・Cアタック直前に味方1体にリンゴが付与 ・リンゴが付いた味方はCアタックで攻撃される ・リンゴ付与はそのキャラが次の次に動くまで継続 ・リンゴは状態異常回復で解除できない ・ターン経過でリンゴ所持の味方が増える ・リンゴ所持の延長線上にいる味方にも矢が当たる |
---|---|
対策 | ・ビリミスクのCアタック直前に、リンゴが付いた味方がエリア内に入るようにマーカーを設置 |
※Cアタック=クレッシェンドアタック
オオカミ雑魚は倒さないように注意
オオカミ雑魚を倒すと、ドクロマークの効果で攻撃力ダウンフレアをしてくる。エリア内だとワンパンで倒してしまうため、オオカミ雑魚をエリア内に入れない、もしくは倒さないように立ち回ろう。
おすすめの守護獣3
守護獣 | 効果/発動条件 |
---|---|
【サポート効果】 全体50万ダメ&99%で1ターン遅延 【発動条件】 1ターンで2体同時処理(5回) | |
【サポート効果】 全体50万ダメ&99%で1ターン遅延 【発動条件】 合計で1000HITを出す | |
【サポート効果】 全体50万ダメ&99%で1ターン遅延 【発動条件】 ターン開始時にHPが40%以下(1回) | |
【サポート効果】 99%で1ターン遅延 【発動条件】 SSを使用する(4回) | |
【サポート効果】 味方HPを80%まで回復&50%で1ターン遅延 【発動条件】 1ターンで50HIT以上を出す(4回) | |
【サポート効果】 味方の状態異常回復&魔法陣効果を解除&HPを80%まで回復 【発動条件】 ターン開始時にHPが40%以下(1回) | |
【サポート効果】 友情威力を3ターン50%UP 【発動条件】 1ターンで2体同時処理(3回) |
ボスや雑魚の即死を遅らせるために、パックやキュゥべえの遅延系の守護獣を編成するのがおすすめ。ハート無しステージなので、回復系を入れるのもおすすめ。またエリア内での友情火力をアップさせるためにフォンフォンを編成するのもあり。
守護獣の森の攻略一覧はこちら適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ビリミスク【黎絶】の最適正は?
攻略適正ランキング243
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
星霜(獣神化) 【反射/スピード/コスモ】 アビ:超AW/VキラーEL/リジェネM/ノーダメヒール+AB/超アンチ転送壁 VキラーELによりアタッカーとして活躍できる。 反撃時のレーザーが雑魚処理やボス削りに役立つ。 ▼反撃SSの活用方法はこちら | |
夜桜凶一郎(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超AW/アンチ転送壁/友情ブースト+AB/敵少底力 エリア内の友情と敵少底力の乗る直殴りが優秀。 SS使用後に防御ダウンした星霜を防友アップで上書きできる。 割合SSでボスのHPを確実に削れる。 ※星霜のVキラーELが切れた後にSSを撃った方がボス削りの効率が良い 割合SS使用時の動画 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ナイトメア(ドリーム/真獣神化) 【貫通/超スピード/魔族】 アビ:超AW/超アンチ転送壁/Vキラー/バリアM+AB/超SS短縮 ショット:ふれた敵を一定期間HP吸収状態にする アシスト:HPと攻撃力が2000アップ 強力なバフSSで火力を底上げできる。 ※他属性なので1体までがおすすめ ▼ナイトメアの長所と短所はこちら | |
エンベズラー(真獣神化) 【反射/超スピード/幻妖】 アビ:超AW/アンチ転送壁/ソウルスティール/超LS+AB/ウォールブースト ショット:3つ目の壁面にふれると加速 アシスト:ゲージ持ちキャラの攻撃力が10%UP 弱点露出&効果アップSSがボス削りに役立つ。 | |
犬飼現八(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:超AW/アンチ転送壁/ゲージ倍率保持/攻撃力チャージS+AB/状態異常回復 攻撃力チャージSで味方の攻撃サポートが出来る。 状態異常回復で味方の攻撃力ダウンを解除できる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
不死川玄弥(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:超AW/アンチ転送壁/Cキラー+AB/ソウルスティール ★5キャラでステータスは低いが、Cキラーで火力を補填できる。 | |
赤岩牙二郎(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:AW/アンチ転送壁/鳥獣封じM+AB 降臨キャラのギミック対応キャラ ※追憶の書庫にはまだ追加されていない。 |
星霜の反撃SSを有効活用する方法0
反撃SSの友情がボス削りや雑魚処理で活躍
星霜のSSで反撃モードを発動した場合、ダンクレーザーとリバースダンクレーザーの両方のレーザーが近くの敵を狙ってくれる。そのため通常通り友情を発動するよりも反撃時の友情のほうが火力を出しやすい。
星霜の詳細性能はこちら反撃時のレーザーの動画ボス火力を出す際は近くに配置
反撃時の友情は近くの敵をロックオンする仕様なので、ボスに火力を出す際はボス付近に星霜を配置する必要がある。どのステージもボスの近くがエリア内に調整しやすい場所となっているため、SS時は直殴りで火力を稼ぐより、ボス付近の配置を優先すること。
反撃の友情で雑魚処理もできる
反撃は雑魚処理にも役立つ。お助けアイテムの10%削り後ならサムライ、ガンマン、ゾンビを反撃の友情だけで倒せる。雑魚処理時に反撃モードが持続している場合は星霜がエリア内に収まるように調整しよう。
反撃で倒せる敵
ガンマン | サムライ※ | ゾンビ※ |
※一部でレーザーバリアを纏っている個体あり
条件によっては反撃で雑魚処理できなくなる
本来は反撃で雑魚処理できるが、条件により雑魚処理できない場合がある。反撃前に敵へダメージを与えたり、夜桜凶一郎の友情で防友アップするとVキラーが早く途切れてしまう。その場合は反撃の友情だけでは倒せなくなるため、正攻法で雑魚処理する必要がある。
ナイトメアのメリットとデメリット0
バフで味方の火力を大幅に強化できる
ナイトメアはバフSSで味方の火力を大幅に強化できる。ボスに火力を出しやすくなるので、ボス削りが苦手ならおすすめ。
ナイトメアの詳細性能はこちらSSの強化倍率と継続ターン
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
バフ | 1.8倍 3回行動すると終了 | 2倍 3回行動すると終了 |
バフ効果は継続ターンが長い所も優秀。自身の超SSターン短縮を活かせば、味方のバフが途切れる頃に再度2段階目SSを使える場合が多いので、味方のバフ状態を維持しやすい。またAスキルで味方のHPと攻撃力を2,000アップできるので、サポート面で優れている。
ナイトメアのターンは友情発動を優先
ナイトメア自身のターンでSSを発動できない場合は、トライアングルエリアを展開しつつ、味方の友情で火力を出すことを優先しよう。その際に超反転送壁やSスキルを発動すればHPを回復しやすくなる。
ナイトメアはエリア内に調整しよう
ナイトメアはエレメントアタックで20万ダメージを受けるが、トライアングルエリアの中なら14,000ダメージまで減らせる。1回目の攻撃はバリアで防ぎやすいが、敵の攻撃が集中するとエレメントアタック前にバリアが破壊される場合がある。基本的にエレメントアタックの直前はナイトメアがエリア内に入るように調整しよう。
ナイトメアの順番を各ステージの開幕にしない
各ステージ開幕、5ターン目、9ターン目にエレメントアタックがくるが、全て同じ手番の味方が対処する事になる。各ステージ開幕でナイトメアの順番が来るとエリアを設置しつつ、自身をエリア内に配置することを毎ターンしないといけない。難易度が高いので、ナイトメア直前のキャラでステージを突破しないようにしよう。
ターン調整が必要なステージ一覧
ターン調整 | ステージ |
---|---|
必要 | ステ1(ステ2を5手以内に突破なら不要) ステ2、ステ3、ステ5、ボス1、ボス2 |
不要 | ステ4(ステ5はエレメントアタックがない) ボス3(最終戦なので調整する必要がない) |
5ターン目が要注意
ステ4、ボス1、ボス2の5ターン目はエレメントアタックとボスの弓矢が重複する。リンゴ状態の味方をエリア内に入れる事を意識し過ぎると、エレメントアタックでナイトメアが20万ダメージを受ける可能性が高い。必ずナイトメアをエリア内に入れる事を優先しよう。
ビリミスク【黎絶】の雑魚戦攻略
第1ステージ!エリア内で敵を攻撃0
敵の倒し方例
中央の2体 | 右上 | 左上 |
---|---|---|
攻略の手順
- 1:中央2体のガンマンに挟まる
- 2:右上のガンマンを倒す
- 3:左上のガンマンに倒す
ガンマンは2体の間に挟まるか、壁との間に挟まって倒すこと。エリア内は味方の火力が上がるので、挟まる味方がエリア内に入るようにマーカーを設置して敵を攻撃しよう。マーカーの設置場所は、上の画像例を参考にしてほしい。
SSを貯めてからの突破がおすすめ
上にいるガンマンは即死まで5ターンの猶予があるため、SSを貯めることができる。特にステ3からは難易度が跳ね上がるため、ステ1の段階からSSを貯めておこう。2手目までは中央、右上のガンマンを処理し、左上のガンマンを残すのがおすすめ。
第2ステージ!ガンマンから先に処理する0
敵の倒し方例
ガンマン | 上のサムライ雑魚 | 下のサムライ雑魚 |
---|---|---|
攻略の手順
- 1:右2体のガンマンに挟まる
- 2:2体のサムライ雑魚をそれぞれ倒す
雑魚の左上攻撃が即死なためそれまでに雑魚を倒そう。即死攻撃が早いガンマンから優先的に処理すること。また左下のサムライ雑魚は即死までに6ターン猶予があるので、余裕があればSSを貯めながらゆっくり倒そう。
雑魚は友情でも削れる
星霜などの強友情キャラなら、雑魚を友情で削ることもできる。挟まって倒すのが難しい配置の時は、味方をエリアに入れた上で雑魚に友情が当たるように味方に触れよう。
第3ステージ!バハムートと雑魚の間に挟まる3
敵の倒し方例
移動前 | 移動後(1回目) | 移動後(2回目) |
---|---|---|
攻略の手順
- 1:サムライ雑魚とバハムートの間に挟まって削る
- 2:サムライ雑魚を左上の攻撃までに倒す
- 3:バハムートを倒す
サムライ雑魚の左上攻撃が即死なので、バハムートとの間に挟まって倒すこと。またバハムートが3ターン後に移動し、移動後はサムライ雑魚を倒しづらくなってしまう。バハムートの弱点以外に挟まっても良いので、サムライ雑魚を3ターン以内に処理しよう。
バハムート移動後は右側への挟まりを優先
弱点側に挟まって削らないと、バハムートの即死までに間に合わない。また右下のサムライ雑魚はバハムートよりも即死が1ターン早い。そのため右弱点が来た時はより確実に挟まれるルートで弾き、右のサムライ雑魚を倒しつつバハムートを削ろう。
バハムートの右上の攻撃に注意
バハムートの右上の攻撃は、上下に2本のレーザーを放つ。受けるとHPを大きく減らされてしまうため、上下に味方がいる場合は、その味方をエリア内に入れる事を優先しよう。
右上攻撃のレーザー範囲とダメージ量レーザーの範囲
移動前 | 移動後(1回目) |
---|---|
レーザーのダメージ量
敵 | Cアタック/ダメージ |
---|---|
バハムート (ステ3) | 【ツインバーティカルレーザー】 ・1回目:1本約18,000ダメージ ・2回目:1本約33,000ダメージ ・3回目:1本約48,000ダメージ |
第4ステージ!まずはバハムートの間に挟まって倒す6
敵への攻撃例
クロスドクロ前 | クロスドクロ後 |
---|---|
攻略の手順
- 1:バハムートの間に挟まって倒す
- 2:中ボスとビットンの間に挟まって削る
- 3:中ボスを倒す
上下の壁のどちらかにマーカーを設置し、バハムートの間に挟まって2体とも処理しよう。バハムートを倒すと、クロスドクロで中ボスを攻撃できるようになる。
クロスドクロ後
オオカミ雑魚を倒すと攻撃ダウンフレアを受けてしまうので、なるべく倒さないようにすること。ボスはビットンとの間に挟まるか弱点を集中攻撃して、中央の数字までに削り倒そう。ビットンとの間に弱点が無い場合は、星霜などの強友情キャラをエリア内に入れ、友情でダメージを稼ぐのもあり。
リンゴの味方はエリア内に必ず入れる
中ボスは左上のCアタック(クレッシェンドアタック)で、リンゴの味方に向けて矢攻撃を放つ。弓矢の攻撃をエリア外で受けると一気にHPが削られるので、左上攻撃のターンはリンゴの味方をエリア内に入れる事を優先して弾こう。またリンゴは左上攻撃の直前のターンに付与される。
※Cアタック=クレッシェンドアタック
リンゴの解説とCアタックの内容はこちらリンゴの解説まとめ
解説 | ・リンゴ付与&弓矢はステ4とボス戦で登場 ・Cアタック直前に味方1体にリンゴが付与 ・リンゴが付いた味方はCアタックで攻撃される ・リンゴ付与はそのキャラが次の次に動くまで継続 ・リンゴは状態異常回復で解除できない ・ターン経過でリンゴ所持の味方が増える ・リンゴ所持の延長線上にいる味方にも矢が当たる |
---|---|
対策 | ・ビリミスクのCアタック直前に、リンゴが付いた味方がエリア内に入るようにマーカーを設置 |
Cアタックの内容
敵 | Cアタック/ダメージ |
---|---|
ビリミスク (ステ4) | 【弓矢】 ・1回目:1体約18,000ダメージ ・2回目:1体約23,000ダメージ ・3回目:1体約28,000ダメージ |
第5ステージ!ゾンビは隣の敵を蘇生1
敵の倒し方例
左上 | 左下 | 右上 |
---|---|---|
攻略の手順
- 1:隣り合う敵の間に挟まって2体ずつ倒す
このステージのゾンビは、隣の雑魚を蘇生する。それぞれの敵の間に挟まって、敵のペアを順に処理しよう。右下には狼がいるので、倒さないように注意すること。
リンゴを解除してからボス1に突入
ステ5だとリンゴによる影響はないが、ボス1からはリンゴが付いている味方が弓矢で攻撃される。リンゴがある状態でボス1に突入するのは危険なので、ステ5でターン数をかけながら雑魚処理し、リンゴを解除しておこう。リンゴ付与されてからそのキャラが2回動けば解除される。
ビリミスクのボス戦攻撃パターン1
ボス1の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 初回3ターン (次回2ターン) | 弓矢 1回目:約20,000ダメージ 2回目:約22,500ダメージ 3回目:約40,000ダメージ ※リンゴ付与の味方1体あたりのダメージ |
中央 初回8ターン (次回3ターン) | メテオ 全体約500万ダメージ |
右 (2ターン) | リンゴ付与 1体約3,000ダメージ |
右下 (1ターン) | ホーミング 全体約8,100ダメージ 伝染霧 1体約10,000ダメージ |
ボス2の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 2ターン | 弓矢 1回目:約20,000ダメージ 2回目:約22,500ダメージ 3回目:約40,000ダメージ ※リンゴ付与の味方1体あたりのダメージ ホーミング 全体約8,100ダメージ |
右上 初回7ターン (次回3ターン) | メテオ 全体約500万ダメージ |
左下 初回1ターン (次回2ターン) | リンゴ付与 1体約3,000ダメージ |
右下 初回3ターン (次回2ターン) | 移動 1体約7,000ダメージ(3,500×2) 雑魚呼び出し |
ボス3の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (1ターン) | ホーミング 全体約8,100ダメージ 伝染霧 約10,000ダメージ |
左上 初回4ターン (次回2ターン) | 弓矢 1回目:約20,000ダメージ 2回目:約22,500ダメージ 3回目:約40,000ダメージ ※リンゴ付与の味方1体あたりのダメージ |
左下 (3ターン) | リンゴ付与 1体約3,000ダメージ |
右下 初回9ターン (次回3ターン) | メテオ 全体約500万ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ビリミスク【黎絶】のボス戦攻略
ボス第1戦!まずはガンマンの処理から2
ビリミスクのHP | 約83.5億 |
---|
攻略の手順
- 1:ガンマンをそれぞれ倒す
- 2:ボスを倒す
クロスドクロ後にボスを攻撃できるようになるので、まずはガンマンをそれぞれ倒そう。ステ1と同様に、中央のガンマンは間に挟まって倒し、角のガンマンは壁との間でカンカンして倒そう。
クロスドクロ後
ステ4と同様にビットンとボス弱点の間に挟まってダメージを稼ごう。またボス中央の即死攻撃までのターンが短いので、ガンマン処理に時間がかかってしまったなら、積極的にSSを使おう。
右上攻撃前はエリア内に味方を入れる
ボスは右上攻撃でリンゴの味方に矢を放つ。エリア外だと一気にHPが減ってしまうため、リンゴの味方をエリア内に入れて被ダメを抑えること。また右上攻撃以外のターンも、なるべく多くの味方がエリア内に入るように設置しよう。
ボス第2戦!3ターン以内にサムライ雑魚を倒す2
ビリミスクのHP | 約89億 |
---|
攻略の手順
- 1:サムライ雑魚とボスの間にそれぞれ挟まる
- 2:3ターン以内にサムライ雑魚を2体とも倒す
- 3:ボスを倒す
ステ3と同様に、ボスは3ターン後に移動する。移動後はサムライ雑魚を倒しづらくなるので、3ターン以内にサムライ雑魚とボスの間に挟まってそれぞれ倒そう。
移動後
移動後は再びサムライ雑魚が呼び出される。このサムライ雑魚は急いで倒す必要はなく、ボスの右に弱点が来たタイミングで挟まってボスに大ダメージを与えよう。
ボス第3戦!ゾンビを3ターン以内に倒そう8
ビリミスクのHP | 約97億 |
---|
攻略の手順
- 1:ゾンビを3ターン以内に倒す
- 2:他のクロスドクロを倒す
- 3:ボスを倒す
まずはクロスドクロ雑魚を全て倒そう。ゾンビは3ターン後に雑魚2体の蘇生を行うので、そこまでに処理すること。他の雑魚はそれぞれの間に挟まって倒そう。ゾンビがLBを持っているので、星霜の友情を発動する際は注意すること。
クロスドクロ後
バハムートがLBを持っているので、星霜を編成している場合は優先して処理しよう。ボス弱点が左側の時にバハムートとの間に挟まって倒すのが理想だが、弱点位置はランダムなので弱点位置に関係無く、挟まれるタイミングで倒してしまっても良い。
ログインするともっとみられますコメントできます