モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
SSや友情がブリーチコラボの白夜の兄貴よりは有用ですし、古いクエストでは使いやすさが出る場面が多かったりするから「あ、こいつ行けるな」って考えがあるのだと思います。
最近のクエストでも光源氏やエレボス、ジュラザリナ回収や一周目の超絶で使える+特殊使用クエストでなければメテオ一発で雑魚がほぼ蒸発する位の処理能力が高いから評価されているのだとおもってます。
最近オール・フォー・ワン(以下、オルフォ)流行りすぎてませんか?
自分からするとたしかにW.GB.DWに対応しているのはいいですが友情は密度高いと安定した火力は出せませんし、スピード元々低めなのに貫通で減速しやすかったり、SSも弱点当たらなかったらまあその程度か、というような感じであまり強くは感じていません。もはや弱いとも思えてきます。
何かのコラボの時、そのコラボキャラ使用で達成となるミッションはよく聞きますがヒロアカコラボの時はそれはありませんでした。それなのにオルフォを使うという意味がよく分かりません。
なぜあんなにもオルフォを使うのでしょうか?