モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・闘神廻の最適がプロメアコラボ
たまたまです。それにどう足掻いても2属性足らない
待ってればそのうち同等かそれ特化の新キャラは出ます
・神威の最適がテキアル、神楽、デク
神楽は狙ってハメてますよね明らかに。コラボを盛り上げる狙いや集金目的も当然ある。しかしsランが顔揃えて期間限定なのは確かにちょっとアレな気がする。たまたまなんだろうけど。
最近の期間限定は強いのや使いやすいのが多いですね。
昔はコラボキャラは獣神化しないと言われてたけど今はするようになりました。上方修正だってあるかもしれない。けれど最近のコラボ全部が全部強いわけじゃなくて、イマイチなのもやっぱり居ます。直感であ・コイツいらねーわって思ったものは大体いらな...ゴホッorz
性能だけ見て期間限定を引くか引かないか決めていくなら、見極める目は必要です。ハマるクエストの有無、数、その難易度、他の同属性や同アビリティと比べて友情諸々に強みがあるかどうか。
例えばですけど同じ砲撃型でないインボリュート持ちの遊戯とシモン。遊戯がまったく話題にならない中シモンの名前をよく聞くのは、木属性がもともとレーザー友情以外で貫通系強友情の手薄な属性であったこと、そこにプラスでナイチンゲールのハマらないレザバリ+ワープクエストが数多くあって、うまいことマッチしたからです。対水ワープのゴリラキャラには守護ガブが出てきましたがアンチアビリティの違いからまだ棲み分けが出来てますね。
闇属性は多少ギミック無視してでもルシファーを置物に出来るのと、ルシファーがハマらないクエストにどハマりするアドゥブタのような艦隊性能のある強い運枠が居るのも原因と思われます。ガチャ使う必要がない。
将来性だけで期間限定系のガチャコンプは考えない方がいい。アビセットが稀少なだけなら一生接待が来ない残酷な未来もありうる為、過度な期待は禁物です。コラボガチャはまだコンプしやすいですが季節ガチャは属性並みの渋さのでただお金を吸い取られて終わることも。悲惨ダヨ
限定、恒常に限らず後出しキャラの方が強かったり特化してたりするのはソシャゲの宿命だから別にコラボキャラだけが後から潰されてるわけじゃない。ここは大事。自分もキャプアメの悲劇はかなりショッキングな出来事でしたが今じゃ先出しのガチャをコラボや季節が潰し、それをまた後出しが潰してのいたちごっこだと思ってます。
後々後悔する、と思うのはハマった期間限定の穴埋めキャラが出るまでの間をその人が耐えられるかどうかの精神的な問題だけですね。常に他人に対してマウントを取りたい、早く運極を作らなきゃという使命感に取り憑かれた人でなきゃ幾らでも耐えられる、後悔することもない、が答えだと思います。
どちらにしたってガチャしないと当たらないし、ガチャしたって当たらない人もいるんだからあまり気にしないでいいと思いますよ(ºωº)
期間限定はコラボ先やイラストが好きだから引く、なんかこいつ強そうだなと思ったから引く、くらいが自分的には丁度良いです。長くなってすみまっせ〜ん(゚∀゚)
今回の神楽獣神化でただただ切ない思いをしながら私は箱の中の彼を見てました
獣神化の希望...ウッ、頭が!
結果的に闘神廻シリーズとか超究極神威とか今さらどうすればいいんだって感じなんですけど、期間限定キャラは引かないと後々後悔するって認識でいいのでしょうか。あるいは今たまたまそうなってるだけでスルーしても構わないことも多々あるのでしょうか
もっと見る