モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
リボンα獣神化のイラストです。
可愛い可愛いとの声が上がってますけど、本家MVフラパの3体のリボンは皆可愛い系のアイドル路線で売ってるんですよ。この期に及んでαまでそっちに寄せるとか、可愛ければ収益上がるから全部そっち方面で一緒くたにしちゃえ、という杜撰な考え方が背景にあることに気付いてほしいっすわ。
トレードマークの眼帯は?包帯は?何でそれ取っ払っちゃうわけ?αにはα特有のカッコ良さとか毒々しさとか怪しさとかあった訳で、それ排除するならαじゃなくて本家リボンの絵違いハロウィン仕様を新たに出すべきだったと思います。
一概に悪いとは言わないけれどテイストがちょっと違うだろと。リボンαに関しては初登場時に当てたキャラで愛着も人一倍持ってるので尚更ここは許せない。
ひいては6年もやってて未だに性能によってイラストが強制的に変わる仕様が変わってないという事にも腹が立ってきます。
やっぱりフレンドシステムですよね。
何年も言われ続けてるのに一向に改善する気配がない。
だから聖域も禁忌もやる人が少ないことにいい加減気づいてほしい。
皆さんも納得できなかった所を教えて下さい。
αは神化が既に思いっ切りアイドル路線でしたが・・・。ドクロがサイリウム振っちゃうくらい。
まぁイラスト変えれたら、野良マルチがよりカオスとなるでしょうからねぇ(^_^;)
例えるなら本家リボンがAKBや乃木坂だとすればaは中島美嘉やきゃりーぱみゅぱみゅだったんです。それをこの期に及んで正統派アイドル化するのはやっぱり納得がいきませんね。
アイドル路線とは言ってもせいぜいベビーメタルですよ。
野良マルチは長押しかわかりやすいアイコン表記で解決です。元々はラックの確認だって長押しでやってたわけですし問題ないと思います
正統派アイドル・・・?