モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
禁忌>>轟絶>爆絶
15層までは簡単になった、とは言えそれは初期からずっとやり続けている人の感想です。
難易度ブローカーにはデク、ノンα、ムーαのような現在入手不可能なキャラも多くおり、最近では禁忌開催期間だからとフレンドをデクにわざわざ変えている人も見かけません。やはり高難易度のフレ頼りは禁物。
手持ちが薄い人ほどなんでこんな下の階層で?と自信をなくすような箇所で詰まることもあります。
私なんかは反撃拾って防御ダウンさせるというクエが大嫌いでブロックの立ち回りも下手くそですから、ガリバー4あるのに2獄は中ボスで死にすぎて発狂してましたよ(笑)ここが1番嫌い!ってレベルでした(ルシファー入れたら解決しましたけども)
1手の重さが禁忌=聖域だと思います。
ガチャでさえ妥協枠だと使い辛さが目立つので運枠入れて周回前提に作られている絶系よりは断然難しいです。
まあ慣れですけどねと言ってしまえばそれまでですが ...(;•̀ω•́)
ともあれ初挑戦、頑張ってください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
今まで禁忌はステッキ目当てで1の獄しかクリアしていませんでしたが、少しずつキャラが揃ってきたのでとりあえず次回から15まで挑戦してみようと思います
(16以降は適正所持キャラも少なくクリアできそうな気がしない)。
それぞれ最適キャラ1体、適正キャラ2体いるとして、禁忌1~15と玉楼3でくるであろう爆絶(ラグナロク~ナオヒまで)と轟絶(究極のみシュリンガーラ~コンプレックスまで)で皆さんの感覚だと難易度の順番はどんな感じでしょうか。
参考までにお聞かせいただければと思いますのでよろしくお願いします。
難易度ブローカー…難易度仲介人てなんですか。