モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初期の獣神化は高い割合で環境トップになってましたからね。大ハズレもそれなりにいたわけですが··· 当時は獣神化キャラとそれ以外の差がかなり開いていたためか、次第に全体的なレベルが上がっていきました。そして2018年になると急に獣神化の性能レベルが1段階下がり、環境トップとなるキャラが減るとともにハズレが増え始めました。ただ現在はその頃よりもハズレの割合自体は結構減ってる気がします。目立つキャラの影に隠れているだけで、スペック自体は低くない事が多いです。大昔よりも性能は落ちていることは間違いないですが、新イベキャラさえ獣神化の現環境では妥当でしょう。個人的には獣神化の特別感が無くなったのが寂しいです
何か最近の獣神化キャラの性能落ちたと思いませんか?昔は獣神化できるキャラはすぐ獣神化してたのに最近はほぼスルーしてます。服部半蔵とか、天草らへんの獣神化キャラはトップレベルで使われてたと思うのですが、最近の獣神化キャラは昔の獣神化キャラに比べるとあまり使われてない気がします。そして、昔の獣神化キャラほどの魅力が感じ取れません。
やはり性能が落ちたのでしょうか??