モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
紋章力に問題のない自分からするとほとんど意味のないものになってます。
司馬懿やおつうのように明確な理由があったもの以外はあまり作ってませんが、ラキモンで数が足りなかったことないですし、実用的にも困ったことはないです。
自分のように周回しないユーザも多いと思うので、運営にとっても他のキャラより手間が掛かることを考えるとあまり得ではないと思います。イベント毎にちょっと難易度が高いクエを望むユーザなんているんでしょうかね?
最近の激究極キャラの存在価値ってあるんでしょうか?
個人的には段々低くなってきてる気がします。というのも、最近はただの究極キャラと肩を並べる程のイマイチ性能が多く、精々ラキモン目当てぐらいのレベルしか無いからだと…
実際最近のウィズに於ける激究極の評価見てみると↓
ザッハトルテ→「優先して作るほどではない。」
マスターチー→「急いで運極を作る必要は無い。」
ハスター→「優先して作る必要はない。」
徳川秀忠→「現状は優先して運極を作る必要はない。」
一部例外はありますがこんなのばかりです。しかもこいつら、全員クエスト難易度が酷くムズいです。
むしろおつうやペンネ、ヴィヨルドや司馬懿のようなノーコンが難しくない過去の激究極キャラの方が汎用性が高いという有様です。
更に言うとヒロアカコラボのジェントルのようなコラボ究極キャラの方が強いというパターンばかりで、もう運極を作る価値も最早…
皆さんはどう思いますか?
>イベント毎にちょっと難易度が高いクエを望むユーザなんているんでしょうかね? マスターチーのクエストはクソムカつきましたね…難易度が超絶クエスト真っ青なのに、苦労に見合わない性能だし…