モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
やり込みが少ないは無いでしょ
運極7種&極4種、マナリセマラ勢は更に運極3種&極2種が作れるんですから。
マナから始めた方でディアンヌ居ないと言う方を結構見てます。まあ、作りやすさが災いしたとも言えますが、SAOの超究極は非難すごかったですからね。 それに合わせたと見れば妥当。
毎回コラボは常駐以外降臨日に終わるので4日とかで終わるんですが、今回は少し長くて楽しめた。
アイテムやオーブもたんまりでしたし。まあ、ガチャ結果が乏しかったくらいで(x_x)
予想はコラボ開始を盛り上げるカンフル剤としては面白かったですよ。まあ、ナルト見たかった&確定言ってた勢は苦渋でしょうが、予想なんてあてに出来ないと理解したかと。(私は来ても来なくても非難あると思ってました)
ちなみに作品の魅力なんてコラボでは分かりませんよ。キャラが強ければ興味出るでしょうけどね。
コラボの内容はどうでしたか?
私は課金有りコラボの中では
歴代1位のやり込みの少なさが目立ち
コラボを通して作品に興味が繋がることは
ありませんでした(´・д・`)
直近のコラボの性能が良かったので
性能の見劣りも多少はあるのかも知れませんが
作品の魅力を感じる事が出来ませんでした
クエストも雑な感じが残念です
本当は謎のラーメンが悪いのかも知れませんww
噂に出て考察配信者達が次々と
「確定!?」「ほぼ確定」など
大きいタイトルを予想させてくれた結果が
響いてしまったかも知れません
私も降臨日に全て終わらせてしまったからなのか もう少し難易度が高いものがやりたかったってのが 本音ですかね(笑) 難しいと低評価、簡単だと物足りない ゲームバランスは難しいですね 縛り追加ミッションなどあればより 楽しめたと思ってます(´・д・`)
クエスト難易度だと、メリオダスの超究極をドロありのクエストにすればバランスは取れたかと。周回するレベルとしては適切。もう一つのは究極に格下げで。けど、エンジョイ勢だとあれでも難易度高いという声を聞きますね。上と中くらいのレベル(技量)が明らかに離れてる。特に真超究極クリアー者との格差は広がる一方です(・ω・)
誰を大事にあつかうかですか?